
おでかけや旅をする機会が増える年末年始。ですが「毎年同じ旅でちょっとマンネリがち」「選択しが多すぎてどこを選んでいいか分からない」などプラン建てにストレスを感じてしまうことはないでしょうか?そんな人にピッタリのおでかけアプリが今月登場しました!
自分好みのお出かけプランが提案されるアプリ

(C)oide運営事務局
今年12月から大日本印刷とJTBがタッグを組んでサービスが開始された、お出かけアプリ「oide」。これは自分のプロフィールや趣味、好みの旅スタイルなど個人データを登録しておくと、ユーザーにマッチしたレストラン、美術館、文化体験、イベントが提案されるというもの。アプリ限定の特典も様々用意されているのだそう!東京・上野エリアと京都・岡崎エリアにて期間限定で実施されますよ。(2019年2月28日まで)
アプリの正体は“情報銀行”!旅がよりスマートに
ところで・・・みなさん、情報銀行って知っていますか? 最近ニュースなどで頻繁に耳にするようになりましたが、簡単に言うと、個人データを扱う銀行のようなもので、本人が同意した第三者(企業)に個人データを提供することで、様々なサービスが受けられるようになるもの。実はこのアプリも情報を登録することで、おすすめ情報や体験プランの特典が届く情報銀行のサービスなのです。

(C)oide運営事務局
旅行前だけでなく、旅行中にも行き先の候補がリアルタイムで提案されるのが、サービスの特徴。オファーされるスポットはガイドブックに載っていないような穴場もあり、予約・申込もアプリ上でスムーズにできるので旅の良き相棒になりそう!いつもの旅とは違った新しい過ごし方ができるのが魅力です。

岡崎エリアの人気観光スポット、四季折々の自然美も楽しめる琵琶湖疏水。自分で次のプランを考える手間も省けるので、ゆったりと散策を楽しめますよ。

美術館や博物館の提案も充実。イベントや特別公開なども知らせてくれるのでアート好きな人にもピッタリ!

(C) cowardlion / Shutterstock.com
自分好みの旅スタイルにマッチした多彩なスポットを提案してくれるお出かけアプリ「oide」。今回は上野と岡崎を対象に試験的に実施するようなのですが、来年度中の本格スタートを目指しているそう。全国に広がれば、もっとラクに旅が楽しめそうですね!
くわしくは「oide」公式サイトをご覧ください。
[大日本印刷]
[JTB]

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
Nao ライター
メーカー、ITベンチャー勤務を経てフリーランスに。
学生時代から旅を続け、渡航国は現在50カ国。
特技は陸路国境越え。グルメレポート翌日に大学の最先端研究を取材したり、ロシア州知事にインタビューしたり。幅広い対応力とフットワークの軽さが自慢。日本ソムリエ協会認定資格ワインエキスパート保有。
【2023バレンタインで話題のチョコ35選】注目のフェアから有名ショップ
Jan 28th, 2023 | TABIZINE編集部
バレンタインシーズンは、この期間限定・ここだけの新作チョコレートが目白押し。大切なあの人へのショコラギフトはもちろん、友チョコ・世話チョコ・自分へのご褒美チョコなど色々なシーンで活用したいですね。今回は、首都圏で買える・体験できる2023バレンタイン商品を厳選してピックアップ。要チェックのバレンタインイベントから有名店の新作、話題のお取り寄せ、ホテルのバレンタインフェアまでまとめてご紹介します。
完売続出【ケイタマルヤマのクッキー缶に新柄!】日本橋三越先行発売にて新登
Jan 27th, 2023 | TABIZINE編集部
すぐ完売してしまうことでも知られる、ケイタマルヤマのクッキー缶。ファッションブランドが手がけるスイーツということで、知る人ぞ知る商品ではありつつも、その類まれなる可愛さからスイーツ好きの間では「いつかゲットしたい」と話題です。そんなケイタマルヤマのクッキー缶に新柄<フォーエバー「K」>が日本橋三越先行発売にて新登場です!
【東京駅グランスタ&エキュートのバレンタインフェア12選】駅中・通販で買
Jan 26th, 2023 | Mayumi.W
東京駅のエキナカ「グランスタ東京」と「エキュート東京」では、選りすぐりのチョコレートを集めたイベント「バレンタインフェア チョコでわたしを満たす自己チューバレンタイン」を開催! 期間はバレンタインシーズンの2023年1月23日(月)~2月14日(火)です。ここでしか買えない特別なチョコレートや期間限定商品は? ギフトはもちろん、自分のためのチョコレートを探したくなる魅力的なラインナップです。
【ノワ・ドゥ・ブール】新作『マカダミアショコラケーキ』がおいしそう!ナッ
Jan 24th, 2023 | TABIZINE編集部
“焼きたてフィナンシェ”が代表商品の「ノワ・ドゥ・ブール」は、1月25日(水)~2月14日(火)の期間、銀座三越 新館7階 催物会場〈銀座スイーツコレクション 2023〉に出店。会場ではマカダミアナッツを贅沢に使用した『マカダミアショコラケーキ』や、昨年大好評のベルギー王室御用達チョコレートブランド「ヴィタメール」とのコラボレーションにより実現した『焼きたてフィナンシェ(マカダミアショコラ)』が登場します。
【チョコレートジャーナリストが選ぶ!2023バレンタインおすすめ商品12
Jan 18th, 2023 | TABIZINE編集部
“最旬”のアイテムを取り揃える「渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン」。2023年バレンタイン商品のラインナップも気になります。今回は、メディア出演や監修など幅広く活躍している、チョコレートジャーナリスト市川歩美さんが選ぶ、渋谷スクランブルスクエアのバレンタインおすすめ商品をご紹介。“チョコレートのプロ”ならではのイチオシポイントも要チェックです。
【AUDREY<オードリー>のバレンタイン缶】オンライン限定!バレンタイ
Jan 17th, 2023 | TABIZINE編集部
毎年大人気の「AUDREY(オードリー)」バレンタイン限定商品が今年も出ました! いちごのお菓子専門店・オードリー公式オンラインショップにて、2023年1月18日(水)よりバレンタイン特別販売[Part 1]が開催されます。オンラインショップ限定缶など、気になるラインナップをチェック。
【2023限定いちごスイーツ25選】アフタヌーンティーからブッフェまで東
Jan 14th, 2023 | TABIZINE編集部
1月15日は「いちごの日」。いちごの収穫・出荷が本格化するのが1月中旬であることや、「15(いちご)」の語呂合わせから1月15日になったとされています。そんな旬のいちごを使ったスイーツが続々と登場。今回は、東京都内でいちごスイーツを楽しめるスポットを紹介します。いちご大福やパフェなどの限定スイーツや、贅沢なひとときを過ごせるアフタヌーンティー、たっぷりと味わい尽くせるブッフェなど、いちごの魅力をたっぷりと満喫できるイベントが満載です!
【2023年東京にオープンする新施設】テーマパーク・複合施設・商業施設1
Jan 14th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年は東京都内に新しい商業施設やテーマパークなど、さまざまな施設が続々とオープンする予定です。新業態のショップや飲食店、イベントスペース、サービス施設などが各地に誕生します。そこで、都内の新オープンの施設10軒の概要を紹介します。
累計700万個超え「炎のチョコレート」が2023年も登場!1月16日頃か
Jan 12th, 2023 | TABIZINE編集部
洋菓子ブランド「銀のぶどう」から、“伝説のバレンタインショコラ”「炎のチョコレート」が今年も登場! 2023年1月16日(月)頃から販売開始です。全国通販では先行予約も受付中。SNSでは「ひっくり返るくらい美味しい!」「好きすぎて毎年買ってる」「常に販売してほしい…」と、数多くのショコラファンから大好評の逸品ですよ。
パーソナルカラー・骨格・顔タイプ診断が受けられる!「R Dresser」
Jan 11th, 2023 | TABIZINE編集部
新宿・銀座にあるパーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断「R Dresser(アールドレッサー)」。そんな同店が横浜エリアに新店舗『R Dresser(アールドレッサー)横浜関内店』がオープンしました。16タイプパーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断が受けるサロンで、ホームページやメールで予約受付中です。