
筆者はバレエダンサーで旅公演が多く、長い時では1ヶ月ほど公演をしながら様々な土地を廻ります。
どれだけ荷物をコンパクトにするかで疲労の度合いも変わり、軽い荷物だと心も軽くなり、閃きも多いと感じています。
長年の旅公演で培った旅の仕方のすすめ。
軽い荷物がどれほど旅に重要なのか
まず軽い荷物で移動することができれば、疲労の具合が格段に変わります。
旅先ではエレベーターがあるとはかぎりません。 階段を上り下りするときに自分で荷物を持ち運ぶことが必要になることもよくあります。
どれほど軽い荷物で移動するかで疲労の具合が全く変わります。
また軽い荷物だとどこに行くにも前向きに考えられますが、荷物が重いと休むことを中心に考えがちです。
足取りを軽く、まるで日常のように生活するために軽い荷物で旅に出ることを提案します。
軽量バッグのブランドのすすめ
筆者が使用し、旅にぴったりだと思われるカバンのすすめです。
Susan Bijl

オランダロッテルダムのデザイナーSusan Bijlによって作られたエコバッグです。
パラシュートも作られる生地によって作られ、とても丈夫で軽量です。筆者は10年間同じバッグを使っていますが、使用にまだなんの問題もありません。色も沢山の種類の中から選ぶことができ、自分の好みのものを探すことができます。
Fjallraven

スウェーデン生まれのFjallraven。
筆者はこのkankenというリュックサックを使っています。
とても丈夫で軽く、子供から大人まで使用できるデザインです。 こちらも沢山の色から選ぶことができます。男女問わず大人子供問わず使用できるデザインです。撥水性、通気性のいい素材で作られています。
American tourister

アメリカ生まれのスーツケースブランドです。とても機能的で、軽量、キャスターの動きもスムーズで運びやすいです。
愛をもって作られたと感じられるものと共に旅をすることの重要さ
筆者は旅に愛情を持って作られたと自分が感じられるものを持って行くことをおすすめします。
鞄でも、靴でも、洋服でも。
ただ安く作るために使われるために作られたものではなく、
愛情を持って大事に作られたものを選ぶことです。
そしてそのものと共に多くの旅をすることです。
旅のお供のようなものを作ることによって、初めての場所でも自分が安心して旅を続けられると筆者は感じています。
軽くて愛情あふれるものと旅をする
そうすれば日常のようにその町を歩けるのではないでしょうか。
[All Photos by Saki Goda]
Do not use images without permission.

Saki Goda ライター
岡山県倉敷市出身のバレエダンサーです。
東京のバレエ団、リスボンのダンスプロジェクト、マデイラ島でのバレエ教師 、チェコのダンスカンパニーを経て、現在ルーマニアの黒海沿岸にある劇場で踊っています。ビールとcafeと海が好きです。
photo by Veronika Brunová
お菓子で旅気分!月1の定期便で届いた、茨城「お菓子工房プティグリオ」の焼
Jan 24th, 2021 | kurisencho
お出かけがなかなか難しい今、地方のお菓子屋さんのおいしいスイーツをおうちで楽しむことができるうれしいサービスが、「スイーツ巡り便」。全国の選りすぐりのお菓子屋さんのオリジナルスイーツセットが届くので、地方のおいしさを知るきっかけにもなり、毎月何が届くかわからないワクワク感も味わえます!茨城県石岡市の「お菓子工房プティグリオ」のスイーツセットが届きましたので、レポートします!
【2021年1月19日更新】東海・近畿・福岡の百貨店の営業時間変更情報
Jan 19th, 2021 | 青山 沙羅
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言を受け、百貨店の営業時間が変更になっています。東海・近畿・福岡の2府4県(愛知、岐阜、大阪、京都、兵庫、福岡)の営業時間情報を掲載します。状況により変わる場合がありますので、最新情報については必ず公式サイトでご確認ください。
【2021年1月18日更新】関東の百貨店の営業時間変更情報
Jan 18th, 2021 | 青山 沙羅
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言を受け、百貨店の営業時間が変更になっています。関東の1都4県(東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木)の営業時間情報を掲載します。状況により変わる場合がありますので、最新情報については必ず公式サイトでご確認ください。
【東京さんぽ】鬼滅の刃グッズから昆虫食までゲットできる「上野アメ横」の路
Jan 17th, 2021 | わたなべ たい
予算はひとり5,000円。1日その街を楽しみ尽くす「東京さんぽ」。今回は「上野」にやってきました。上野といえば動物園や博物館なども有名ですが、今回はカニからジーンズまで!?何でもそろうアメ横を中心に散策してみたいと思います!
【東京さんぽ】早起きは三文の徳!「有明ガーデン」で美と健康を目指す有明さ
Dec 26th, 2020 | kurisencho
予算はひとり5,000円。1日その街を楽しみ尽くす「東京さんぽ」。今回は「有明(ありあけ)」にやってきました。東京五輪とパラリンピックの競技施設があり、お台場と豊洲へのアクセスも良い注目エリア。東京湾岸エリア最大級のショッピングセンター「有明ガーデン」には温泉もあって、2020年の締めにもぴったり。朝の海辺を散歩して温泉でリフレッシュという、癒やしと美を求め朝の有明を歩いてみました。
ねこ好きの心を奪う書籍がズラリ!神保町にある猫本専門書店「にゃんこ堂」の
Dec 23rd, 2020 | 小梅
まるっこいフォルムといい、ぷにぷにの肉球がついた手足といい、「人間を萌えさせるために生まれてきたのでは!?」と錯覚させるほどの魅力を持つ動物、猫。東京・神保町に、猫好きが身悶える書店「猫本専門 神保町にゃんこ堂」があります。店内に入った瞬間から、右も左も、猫、ネコ、ねこ!そこには、何度も通いたくなるような、やさしい世界が広がっていました。
世界初のベジドッグ専門店や限定グッズも!「IKEA渋谷」現地ルポ
Dec 5th, 2020 | TABIZINE編集部
2020年11月30日、IKEA渋谷がオープンしました。従来のイケアストアをコンパクトに体験することができる、世界初の7階建て店舗で、6月に開業したIKEA原宿に続く、都心型店舗の2店舗目です。都心型店舗初のスウェーデンフードマーケットや、世界初のベジドッグ専門ビストロが併設されています。IKEA渋谷でしか買えない限定商品や、限定フードメニューもありますよ。現地ルポでご紹介していきます!
ミッフィーがアジアのデザイナーとコラボ!期間限定ポップアップストアが渋谷
Dec 1st, 2020 | kelly
世界各国のデザインプロダクトをデザイナーから直接購入することができる、台湾発のグローバル通販サイト「ピンコイ(Pinkoi)」が、うさぎのミッフィーとコラボ。渋谷の「hotel koe tokyo」2階のポップアップスペースに、2020年12月6日(日)まで、ポップアップストア「Pinkoi × miffy ~TRAVEL with miffy~ TOKYO Pop-up Store」をオープンしています。
三重県の「アンテナショップ」で人気のご当地グルメは?売れ筋商品トップ10
Nov 30th, 2020 | TABIZINE編集部
地方の名産品やご当地グルメがそろうアンテナショップは、現地まで行かなくても気軽に買い物できるのが魅力ですよね。そんなアンテナショップの販売数ランキングを調べてみました。出身地の懐かしい味、旅行で食べた思い出の味など、あなたのお気に入りは入っているでしょうか?今回は、三重県のアンテナショップ「三重テラス」の人気商品トップ10です(2020年10月の販売数ランキング)。
ホテルの中にお寺が!?京都で異色のホテルに泊まってみた【三井ガーデンホテ
Nov 13th, 2020 | わたなべ たい
日本初ともいえる“ホテルの中にお寺があるホテル”が2020年9月京都に誕生。お寺と一体になったホテルには、寺院装飾が散りばめられているんだとか。しかもそのお風呂がスゴかった!まるで異空間へと誘われるような幻想世界が広がっています。