
(C) KAYAK
過去1年間の価格を比較!年末年始にお得になる人気の旅先とは?

(C) KAYAK
旅行検索エンジン「KAYAK」が、独自のデータをもとにした調査結果を公開しました。2019年12月15日~2020年1月15日の期間の航空券が、過去1年間の平均航空券価格よりお得になったランキング「年末年始駆け込み海外旅行先」です。トップ3の都市とこの時期の見どころをご紹介します。
【3位】フランクフルト(ドイツ)

(C) Shutterstock.com
ドイツのフランクフルトが第3位に。過去1年の平均航空券価格が115,128円だったのに対し、年末年始の平均航空券価格は100,548円で13%お得という結果になりました。
市内の植物園でイルミネーションイベント

(C) Shutterstock.com
フランクフルトにある植物園「パルメンガーデン(Palmengarden)」では、2019年12月7日~2020年1月12日にかけてイルミネーションイベント「Winter Lights(ウィンター・ライツ)」を実施。自然豊かな植物園内の建物が、綺麗な光に照らされ湖に反射する美しい光景が広がります。
【2位】上海(中国)

(C) Shutterstock.com
2位は中国の大都市「上海」。過去1年の平均航空券価格48,816円に対し、年末年始の平均航空券価格は42,228円と、ドイツと同じく13%お得という結果になりました。
大都市上海の豪華なライトアップ

(C) Shutterstock.com
中国では、春節のお正月が本番なので、新暦の年末年始は普段とあまり変わらず、お店なども通常通り営業。上海の玄関口と呼ばれる「外灘(バンド)」では、水辺の遊歩道がライトアップされているほか、新天地付近では、カウントダウンイベントなども開催されるそうですよ。
【1位】アムステルダム(オランダ)

(C) Shutterstock.com
1位となったのは、オランダの首都「アムステルダム」。過去1年の平均航空券価格122,958円に対し、年末年始の平均航空券価格は96,876円と、21%もお得になっているそうです。
寒い都市ならではの楽しみ

(C) Rusly95 / Shutterstock.com
ヨーロッパの北に位置するアムステルダムは、冬になると町の各所にスケートリンクが登場。レンタルシューズもあるので、観光客も楽しめる人気スポットです。大晦日の夜には、盛大な花火で盛り上がるそう。ナイトスポットの多いアムステルダムでは、多くのバーなどでカウントダウンのダンスパーティーなども開催されています。
4位以降の人気都市は?

(C) KAYAK
4位以降の結果は、上記の通りとなりました。一年のうちで年末年始がお得だなんて、ちょっと意外な都市もランクイン。今後の海外旅行計画の参考にしてみてくださいね。
情報提供: KAYAK
[photos by KAYAK and shutterstock.com]
Please do not use the photos without permission.

minacono ライター
日本とカナダで観光業界に勤務。旅行会社、現地ツアーオペレーター、航空会社、観光局、いろんな分野で旅と関わってきました。現在はフランス在住。美味しい食べ物とお酒がうまく出会った時すぐ感動する。犬好き。でも猫みたいな性格に憧れる。
今週末どこ行く?東京都内・近郊おすすめイベント厳選紹介【8月19日〜25
Aug 19th, 2022 | TABIZINE編集部
この週末、東京都内や近郊で行われるおすすめのイベント情報を紹介します。今週(2022年8月19日〜25日)は、埼玉や福島のグルメ、さまざまなカレーを楽しめるイベント、紙の世界に触れるイベント、ハービー・山口の写真展、5つのイベントをピックアップ!
【前回30分で完売!】ロンドンバスでアフタヌーンティーを楽しむ「アフタヌ
Aug 18th, 2022 | Mayumi.W
ロンドンバスで観光しながらアフタヌーンティーを楽しめる「アフタヌーンティーバスツアー」が、2022年8月31日(水)正式に運行開始されます。ローンチを記念して日本橋三越本店とコラボした「英国展アフタヌーンティーバスツアー」を開催! 前回は30分で完売した大人気のツアーとなっています。9月9日(金)からの通常運行を含め、9月末までの乗車枠の予約がスタートしました。英国気分を満喫できる新感覚エンターテイメントを体験してみませんか?
【おすすめ新作大阪土産】ビリケンさんのありがたいお言葉入りフォーチュンク
Aug 17th, 2022 | Mayumi.W
関西を代表する幸運の神様ビリケンさん。独特の笑顔を見ているとなんだか幸せな気持ちになってきますよね。そんなビリケンさんが、フォーチュンクッキーになってオンラインストアや大阪市内の観光地売店ほかで販売開始! ビリケンさんの可愛いパッケージに入ったクッキーの中から出てくる、ありがた〜いお言葉を噛み締めましょう。
【30分で完売した宿泊プラン復活】ニューオータニ最大4万円超の特典付!「
Aug 16th, 2022 | Mayumi.W
8月も後半に差し掛かり、夏休みも後半戦に突入しました。まだまだ夏を満喫したい人におすすめの宿泊プラン「プール入場券付 遅めの夏休み満喫プラン」が、ホテルニューオータニ(東京)から2022年8月16日(火)~9月4日(日)の期間、1日限定10室での販売を開始! 2022年6月に販売したときにはわずか30分で完売したプランが夏仕様となって帰ってきました。 前回購入できなかった人も、今回はお買い逃しのないように!
福井県福井市に無人販売所「ご当地グルメセレクション」1号店登場!ラーメン
Aug 16th, 2022 | Mayumi.W
日本各地のご当地グルメ。いろんなところに行っていろんなものを食べたいけれど、実際にはなかなかその土地まで行くのは難しいですよね。そんなときに便利な、無人販売所「ご当地グルメセレクション」1号店が福井県福井市に2022年8月12日(金)オープン! 24時間いつでもご当地グルメがその場で購入できるうれしいスポットをご紹介します。
【離島ランキングTOP10】一生に一度は行きたい!みんなが一番行きたい離
Aug 15th, 2022 | Mayumi.W
同じ日本なのにどこか異国のような雰囲気を感じさせる離島。北海道から沖縄まで、国内にはたくさんの離島があります。そんなたくさんの離島の中から「一生に一度は行きたい離島」を阪急交通社が20代以上の男女にアンケート! なかなか気軽に訪れることができないからこそ行ってみたいと思う離島。10位〜1位までのランキングをその島の特徴とともにご紹介します。
中華まんのおいしさのひみつを探せ!「中村屋 中華まんミュージアム」見学開
Aug 13th, 2022 | Mayumi.W
コンビニやスーパーでお馴染みの中村屋の中華まん。そんな中村屋の中華まんの魅力を体験しながら知ることができる「中村屋 中華まんミュージアム」が夏季休業期間を終え、2022年8月19日(金)より工場見学を再開! 2022年8月13日(土)午前0:00より予約受付を開始しました。工場を見学して中華まんを知ることで、よりおいしく食べることができるかも。
今週末どこ行く?東京都内・近郊おすすめイベント厳選紹介【8月12日〜18
Aug 12th, 2022 | TABIZINE編集部
この週末、東京都内や近郊で行われるおすすめのイベント情報を紹介します。今週(2022年8月12日〜18日)は、さまざまなカレーやさつまいもを楽しめるイベント、ミッフィーやドールハウスの世界に触れるイベント、夏祭りや縁日など、7つのイベントをピックアップ!
【東京駅で食べられる台湾屋台の味】あの「名鉄菜館」の新形態!『日式台湾食
Aug 10th, 2022 | Mayumi.W
小籠包にルーロー飯など、おいしいものがたくさんの台湾料理。ふとしたとき、急に食べたくなりますよね。そんな台湾料理のお店『日式台湾食堂 WUMEI(ウーメイ)』が、2022年9月8日(木)グランスタ八重北(JR東京駅八重洲北口・改札外1階『八重北食堂』内)にオープン! 日本人好みにアレンジされた台湾料理がお手頃価格で食べられる期待のお店をご紹介します。
【NBAファン必見】観戦チケットが当たる!日産のキャンペーン実施中|さい
Aug 9th, 2022 | Sayaka Miyata
NBA(男子プロバスケットボールリーグ)の試合が日本で観戦できる! NBAと楽天が開催する「NBA Japan Games」のタイトルパートナーとして、日産が初就任。2022年9月30日(金)と 10月2日(日)に「さいたまスーパーアリーナ」で「NBA Japan Games 2022 Presented by Rakuten & NISSAN」が開催されます。NBAの世界観や文化を体験できるファンイベントも実施。スペシャルゲストやNBAレジェンドが登場します。実際に試合が行われるコートに立つチャンスもある、日産によるプログラムのサポーター募集も要チェックですよ。