
高揚感さえも覚えるバッファローウィング

アメリカのビールのお供といえば「バッファローウィング」。特にスポーツバーでは欠かせないメニューのひとつです。ガツンとした辛味のソースが絡まった香ばしい手羽先は、一度食べたらもう止まらない美味しさ!
筆者はシカゴに数年間住んでいたことがあるのですが、幸か不幸か近所にバッファローウィング専門店がいくつもあり、週に2、3回は食していたほどハマっておりました。体重が人生最大のピークに達していたのは、どう考えてもこのバッファローウィングのせいとしか言わざるを得ません。
ちなみにこちらはシカゴで一番と噂の「Jake Melnick’s Corner Tap」のバッファローウィング。辛味と酸味のバランス、揚げ具合すべてが絶妙で、食した後はもはや高揚感を覚えていたほどです。

こちらはアメリカ全土に店舗を構える、スポーツバー「Buffalo Wild Wings」のバッファローウィング。ジャンク感が強いながらも、やっぱり病みつきの美味しさ。アメフトや野球の試合がある日などは、老若男女がビール片手にガツガツ食らう光景が見られました。これに山盛りのフライドポテトを付けるのがお決まりで、もうカロリー万歳!
ということで、妄想旅行をはじめましょうか。
バターとタバスコがあれば何とかなる!

アメリカではバッファローウィング用のソースも販売されていますが、基本的にタバスコとバターがあれば限りなくその味に近づけることができます。今回はより手軽に作るため短い時間で揚げられる手羽中をセレクト。
本国スタイル同様に付け合わせはセロリに。せっかくなのでディップ用のブルーチーズソースも手作りします。

まずはブルーチーズソースから。ボウルにブルーチーズ(50g)、無糖ヨーグルト(40g)、マヨネーズ(10g)を投入。

全体が馴染むまでよくかき混ぜたら完成。

手羽中は水気を拭き取ってから塩胡椒で下味をつけます。本場では小麦粉をまぶすお店もありますが、素揚げでも十分美味しく仕上がるので省略しました。

180℃くらいに熱した油に下味をつけた手羽中を入れ、7〜8分揚げます。

揚げている間にソースを作りましょう。温めたフライパンにバター(大さじ2)を溶かし、ニンニクのすりおろし(一かけ分)、ケチャップ(大さじ4)、タバスコ(大さじ1)を投入。ニンニクはもちろんチューブでもOK!タバスコは好みの辛さに調整してください。

全体がよく馴染むようにかき混ぜます。よくよく考えれば揚げ物にバターとはすごい話ですが、ここはカロリーよりも美味しさを選びましょう。

手羽中が揚がったら、キッチンペーパーで油を切ります。

揚がった手羽中を素早くソースに絡めたら出来上がり!
カロリーなんて忘れましょう

作業時間はたった15分で完成したバッファローウィング。もう、これはビールなしではありえません・・・。

タバスコを使うことで絶妙な辛味と酸味を表現。バター大さじ2を使ったものの、意外にもそのバター感は主張しておらず、むしろ心地よいまろやか感をプラス。

ブルーチーズソースはヨーグルトの酸っぱさがアクセントに。セロリはもちろん、バッファローウィングに絡めても相性抜群ですよ。
専用のソースを使わずとも、身近な食材で簡単に作れてしまう「バッファローウィング」。家にこもりがちなこのご時世。こんな時はカロリーなんて気にせず、欲望の赴くままに料理を作って妄想旅行を楽しんでみてはいかがでしょうか?
[All photos by Nao]

Nao ライター
メーカー、ITベンチャー勤務を経てフリーランスに。
学生時代から旅を続け、渡航国は現在50カ国。
国境越え、絶景、グルメ、歴史を堪能する旅が好物。時間があれば「どこに行こうか」「何を食べようか」を考えている。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート。
【ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ】春の訪れを感じる美しき和パフ
Feb 28th, 2021 | 小梅
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイから、眺めるだけでも思わずため息がでるような、美しい和パフェが新登場します。メニューは、「柚子飴のパフェ」と「抹茶パフェとお汁粉」の2種類。ホテルのゆったりとしたラウンジで、日本の春を一足早く感じてみませんか・・・?
山、川、里の幸に酔いしれる!地元食材の豊かさを堪能できる宿「湯治場ガニ湯
Feb 28th, 2021 | Nao
大分県竹田市、くじゅう連山の山麓に位置する長湯温泉。世界屈指の炭酸泉が湧く温泉地であり、古くから湯治場として栄えた歴史を有します。清らかな自然に恵まれたこの地域は山や川、里の幸が豊富で、とびきりの地元食材を味わえる食事処も充実。今回は、外湯めぐりの拠点にも最適な宿「湯治場ガニ湯本舗 天風庵」をご紹介しましょう。
【京都】ショートケーキ、ワッフル、レモンケーキ・・・懐かしい味わいにほっ
Feb 28th, 2021 | ロザンベール葉
世の中には贅沢な素材を使ったもの、見栄えの良いもの、洗練を極めたもの・・・多種多彩なスイーツがあふれています。そんなご時勢にふと、昔ながらのシンプルで素朴な、その上おいしいお菓子に出会うと心からほっとして癒やされます。良質な素材を生かし、奇をてらわずに誠実にお菓子を作る。そんな真心を感じる「洋菓子の欧風堂」のお菓子を実食ルポでご紹介します。京都旅行の食べ歩きにもおすすめですよ!
極上ミルクテイスト!乃が美から「ホワイトチョコレートジャム」が新登場
Feb 28th, 2021 | 小梅
高級「生」食パン専門店・乃が美から、今まで“ありそうでなかった”という贅沢なジャムが誕生します。ベルギー産クーベルチュールチョコレート「ベルコラーデ」のチョコレートを使用した、贅沢な「ホワイトチョコレートジャム」です。2021年3月1日(月)から販売がスタートしますよ!
スフレとムースの2層構造が美味しい!ふわふわザクザクの発明的チーズケーキ
Feb 27th, 2021 | 下村祥子
濃厚でしっとりした生チーズスフレと、ふわっとした食感の生チーズムースの2層構造に、ザクザク食感が楽しめるプレスドアーモンドクッキーを合わせた、地球にも優しい“発明的チーズケーキ”「CHEESE WONDER」が新発売!まさにワンダーな味は、オンラインショップで毎週金曜・土曜日のみ限定販売中。イートインでのポップアップイベントも開催中です!
いながきの駄菓子屋探訪34静岡県三島市「石川商店」店主は102歳!おそら
Feb 27th, 2021 | 駄菓子屋いながき 宮永篤史
全国約250軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は静岡県三島市の「石川商店」です。
毎日食べても飽きないクロワッサン!【プレミアムクロワッサン専門店「三」】
Feb 27th, 2021 | Mia
2021年3月1日(月)プレミアムクロワッサン専門店「三」が、新店舗「北新地店」をグランドオープンします!クロワッサン好きの母の一言から始まった独学のパン作り。毎日食べたくなるクロワッサンと、テレビや雑誌でも紹介された話題のザクっと食感を召し上がれ。
京都・錦市場の老舗が作るユニークな新作&季節限定パン・スイーツ3選【お取
Feb 26th, 2021 | ロザンベール葉
「京の台所」錦市場の老舗専門店から、遊び心あふれる新作や季節限定品が登場しています。生麩専門店の鯛焼き、だし巻き玉子店のあんぱん、黒豆専門店からは季節限定黒豆チョコレート!市場内での食べ歩きは禁止になりましたが、イートインコーナーがあり、場外でなら食べ歩きもOK!次の京都旅行にはもちろん、お取り寄せで自宅でのおやつ、ホワイトデーのお返しにもおすすめですよ!
千葉を“味わう”道の駅!その土地ならではの絶品グルメを大公開
Feb 26th, 2021 | 小梅
その土地ならではの商品が並ぶ「道の駅」。千葉県内には、なんと29か所もの「道の駅」があり、特産品やおみやげ、スイーツなどがズラリと並んでいます。今回は、千葉県の個性豊かな「道の駅」で味わえる人気の絶品グルメをご紹介します!
関東最大級!富士山と芝桜の競演「2021富士芝桜まつり」4月開幕
Feb 25th, 2021 | 小梅
関東最大級、約52万株の芝桜の祭典「2021富士芝桜まつり」が、2021年4月17日(土)より開催されます。今年は、芝桜でハートを象ったスポットをはじめ、場内各所にハートのフォトスポットが新登場!恒例のグルメイベント「富士山うまいものフェスタ」も開催されます。また、会場の様子はライブ配信されるため、コロナ禍でも、自宅で安心して絶景を楽しむことができます。