
愛らしいねこの形がトレードマーク

愛知県・北岡崎に新しくオープンしたのは、高級食パン専門店「ねこねこ食パン」です。その名のとおり、ねこの形をした食パンが並ぶ食パン専門店で、思わずアレンジを加えたくなる愛らしいデザインが特徴。チョコペンで顔を描いたり、デコレーションしたりと子供から大人まで楽しめます。
北岡崎店では、オープンを記念して2020年4月3日(金)~2020年5月3日(日)の期間、お得なインスタグラム投稿キャンペーンを実施中。自分のインスタグラムに、指定のハッシュタグをつけて「15いいね」以上をゲットすると、ねこねこ食パン1本が30円引きになります。

・指定のハッシュタグ
「#ねこねこ食パン」
「#ねこねこ食パン北岡崎」
・お会計時に「15いいね」がついた投稿画面をレジスタッフにご提示ください。
・1度に1点限り有効です。期間中何度でもご使用いただけます。
・北岡崎店の店頭でのみ有効です。

さらに、ねこねこ食パンを購入した方には、オリジナルクリアファイルを1枚プレゼント!おしゃれなデザインと、微笑みが溢れるねこの表情が絶妙にマッチしています。
(※数量限定、無くなりしだい終了)
「ねこねこ食パン」のこだわり

見た目が可愛らしいだけじゃない、北海道産小麦本来の甘みとミルク100%の本格派食パンです。お水を一切使用せずに、牛乳のみで仕込んだリッチでミルキーな生地。小麦も国産にこだわり、ひとくち食べるとミルクの本来の旨味がじんわり広がります。さらに、はちみつ、生クリーム、バターと、シンプルな材料だからこそ引き立つ素材の味わいが、豊かな口どけを実現。ふんわり、もっちりな食感がくせになります。
商品ラインナップは、プレーン(1本 500円+税)やチョコ味、あずき味、チーズ味(各1本 680円+税)、そのほか期間限定フレーバーが登場します。
※催事店舗では価格が異なる場合がございます。
また、猫の殺処分ゼロを目指して「ねこねこ食パン」売上1本につき1円を当社より動物愛護センターに寄付しています。
4月15日から「ねこねこ食パン」がオンラインでも購入できるようになりました。
オンライン販売サイト:https://hbantique.official.ec/
ねこねこ食パン 北岡崎店
公式HP:
https://nekoshoku.jp
住所:〒444-2117 愛知県岡崎市百々西町6-1
電話番号:0564-64-2400
営業時間:10:00~19:00(無くなり次第終了です)
定休日:無休(年末年始を除く)
[@Press]

mia ライター
国際中継やLIVE撮影の仕事を経て、フリーライターに。音楽と旅が人生の舞台。忙しい日々に埋もれた「ワクワク」を掘り起こしてイラストと共にお届けします。旅の醍醐味は旅先で友だちを作ること。国際結婚を経て、ドイツへ移住(予定)元ディズニーキャスト。
お取り寄せで愛知旅行へGO!うなぎ、ういろ、名古屋コーチン、伝統工芸品・
Mar 6th, 2021 | TABIZINE広告部 【PR】
昨年から、新型コロナウイルスの影響で気軽に帰省や旅行ができなくなり、ストレスを感じている人も多いでしょう。そんな中、愛知県は2020年7月より、愛知生まれの逸品をお得に購入できる、WEB物産展「あいちの『食と物産』マルシェ」をオープン! そこで人気のなごやめしや愛知の特産品を使ったスイーツ・地酒・工芸品まで12選をご紹介します。お取り寄せして、自宅で愛知旅行を楽しんでみませんか?
名古屋でおやつにちょうどいい和菓子発見!岐阜「ツバメヤ」のどらやきと羊羹
Mar 4th, 2021 | kurisencho
名古屋駅の前にある商業施設「大名古屋ビルヂング」地下1階を通ったとき、思わず目にとまった和菓子屋さん「ツバメヤ」。小さくも温かみあるお店には、岐阜県の本店から届くお菓子に加え名古屋限定品も並びます。その中で小腹に良きサイズのどらやきと新商品の羊羹をおやつにしてみました。
ドイツの菓子パンでモーニング!?名古屋駅のベーカリー「カスカード」で発見
Feb 22nd, 2021 | kurisencho
名古屋駅の名鉄や地下鉄に近いゲートウォークで朝から人々が立ち寄るパン屋さん「Cascade(カスカード)」。お店の外からも確認できるさまざまなパンにそそられ寄ってみたら、ドイツのスイーツパンを発見!訪れたのは9時、朝食は済んでいましたが、おやつに買う人が多いというその隠れ名物をデザートにいただきました!
キュートすぎて食べられない!?「クレープス・ド・アンヌ」のハリネズミクレ
Feb 16th, 2021 | kurisencho
名古屋駅から5分ほどの場所にあるクレープ・タピオカ専門店「Crepes de Anne(クレープス・ド・アンヌ)」。白と水色の外観の店先にクレープのサンプルメニューが並んでいますが、期間限定クレープも発見!クレープとは思えない愛らしさに惹かれ立ち寄ったので紹介します。
優美な十二単を手毬寿しで表現「ストリングスホテル 八事 NAGOYA」
Jan 11th, 2021 | 小梅
四季折々の美しい自然があふれる名古屋市・八事に佇む「ストリングスホテル 八事 NAGOYA」では、料理長が厳選した高級食材をはじめ、旬の食材の数々をつかった和洋会席ご膳が登場します。12種類の手毬寿しで優美な“十二単”を表現したという、新年にふさわしい鮮やかな会席をご紹介します!
バターにこだわるお店「Buttery<バタリー>」贅沢なカヌレボックスを
Sep 14th, 2020 | 小梅
バターにこだわる焼き菓子専門店「Buttery(バタリー)」から、人気No.1商品であるカヌレを5種類アソートした新商品「バタリー カヌレボックス(5個入り)」が登場しています。美しく並ぶカヌレと、シックで洗練されたオリジナルデザインのBOXにも注目です!
いながきの駄菓子屋探訪(7)愛知県名古屋市北区「つねかわ」
Aug 15th, 2020 | 駄菓子屋いながき 宮永篤史
全国約250軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は愛知県名古屋市北区の「つねかわ」です。
いながきの駄菓子屋探訪(6)愛知県蒲郡市「観音堂菓子店」
Aug 8th, 2020 | 駄菓子屋いながき 宮永篤史
全国約250軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は愛知県蒲郡市の「観音堂菓子店」です。
コメダに濃“蜜”「シロノワール」が新登場!季節限定「まっしろノワール」
Jul 23rd, 2020 | 小梅
2020年7月15日(水)から、全国のコメダ珈琲店に「まっしろノワール」が新登場。口の中で3種の異なる素材の味わいがとけあって、絶妙なハーモニーを奏でるという季節限定のシロノワール。見た目にも涼しげな “まっしろ”なその正体とは、一体何なのでしょうか・・・!?
バターにこだわるカステラとフィナンシェ「Buttery」を通販で
Jun 11th, 2020 | 小梅
バターにこだわる焼き菓子専門店「Buttery(バタリー)」では、人気商品の販売をオンラインショップでもスタートしました。バター香る贅沢な焼き菓子は、自宅へのお取り寄せはもちろん、父の日のプレゼントとしてもおすすめ!今回、登場した2商品をご紹介します。