
おうちで楽しむスイーツ体験をお届け

フォトジェニックやインスタ映えなどの言葉が当たり前のようになったこの頃。もっと全国の多くの人に、美味しくて、撮影したくなるスイーツを届けられないか?もっと気軽に、家で楽しむ素敵なスイーツの時間を提供できないか?という想いから、宅配のスイーツに特化した「LikeSweetsBOX」のサービスが実現しました。
フォトジェニックなスイーツを有名パティシエ達が手作りし、スイーツだけでなく写真映えする食器やカトラリーもセット。美味しさだけでなく写真撮影も楽しめる”世界初”のサービスです。事前登録では4,000名を超える登録があり、価格も初期よりリーズナブルになったという嬉しい情報も!
LikeSweetsBOXってどんな特徴なの!?

「LikeSweetsBOX」は、スイーツはもちろん、サービスの充実にしっかりとこだわっています。
1.InstagramなどのSNSで人気のスイーツや、写真を撮りたくなるスイーツを独自に調査し企画し、写真を撮りたくなる素敵なスイーツを月替わりでお届け!
2.2019年10月に世界1位を受賞した瀧島シェフはじめ有名パティシエ達がレシピを監修。そして、実際に瀧島シェフはじめ、優秀なパティシエ達が手作りします。美味しさも保証付き!
3.有名なスイーツ関係のインスタグラマーや、テーブルコーディネートや食器関係の先生方の監修による、フォトジェニックな食器やカトラリーもセットにしてお届け。
4.食器やカトラリーを交換したくなったら簡単にチェンジができる仕組みを実現しています。食器やカトラリーはレンタル。交換も簡単にできます。「食器を購入すると意外に場所をとられるため、なかなか買えない」という声を受け、食器は販売ではなく、レンタルモデルを採用。そのため、非常にリーズナブルです。
5.冷凍なので保存料不使用糖質をなるべく抑えて素材の味を引き出しています。出来立てをすぐに冷凍するため保存料も不使用。冷凍便で送るため新鮮かつ衛生的です。
6.何が届くか秘密のサプライズBOX。スイーツは毎月届くまでのお楽しみ。また受注生産にすることで、廃棄ゼロを限りなく実現しています。無駄な手間とコスト削減が、リーズナブルな価格に抑えられている理由のひとつです。
自宅に届くオシャレなケーキに癒やされたり、SNSに投稿してみたりと、「LikeSweetsBOX」で、“おうちじかん”をもっと楽しく過ごしてみてはいかがでしょうか?
・商品内容:5号サイズのホールケーキを基本とし、食器セットのありなしを選択が可能です。
・価格 食器セットあり:4200円/月(税込)
食器セットなし:3700円/月(税込)
+冷凍便の配送料:全国一律送料950円(税込)
オプション 安心保証サービス:+500円/月(税込)
※食器セットの破損・汚れ・傷時に無償交換するオプションサービス。
・お申込み方法
https://likesweetsbox.com のサイトからお申込みください。
[PR TIMES]

小梅
芸能事務所で約15年若手芸人のマネージメントに携わり、どっぷりお笑いの世界に染まる。退職後ライターに転身。ある日ふいに見た1本の韓国映画に心奪われ、そこから韓国映画・ドラマのチェック追われる毎日を過ごす。コンビニの新商品や地方のおみやげが大好き。
【体験速報】懐かしのあのどうぶつが線画になった!映えすぎる「たべっ子どう
Jul 4th, 2022 | mimoru
「たべっ子どうぶつ」は、ギンビスが発売している大人気ビスケット菓子。子ども時代の懐かしのお菓子でありながら、今でも無性に食べたくなるときがありますよね。そんな「たべっ子どうぶつ」のコンセプトカフェ「たべっ子どうぶつカフェスタンドOmotesando(おもてさんどう)」がこの夏表参道にオープン。2022年7月5日(火)から2022年8月21日(日)までの期間限定です。一足お先にたべっ子どうぶつ空間を堪能してきましたよ!
1杯に800gの豚骨が溶け込む濃厚スープ!「金澤濃厚中華そば神仙」【東京
Jul 3rd, 2022 | 小梅
話題のお土産やグルメが集う「東京駅」。売り切れ必至のスイーツや行列が絶えないラーメン店などなど、いつも私たちを楽しませてくれていますよね。そこでこのシリーズでは、東京駅のお土産&グルメスポットの最新情報をお届けします。今回は、2022年6月21日から、東京ラーメンストリートに登場した金沢の名店「金澤濃厚中華そば神仙」を実食レポート。「濃厚中華そば」とは一体どんなラーメンなのでしょうか……!?
【7月7日新発売】「パフェ×かき氷」いいとこ取りの新感覚スイーツ・J.S
Jul 1st, 2022 | mimoru
2022年7月7日(木)から、パンケーキショップ「J.S. PANCAKE CAFE」の全国9店舗がそれぞれ個店限定メニューを提案する“地域密着”の人気企画がスタートします。夏のひんやりスイーツとして「パフェ」と「かき氷」のいいとこどりをした新感覚の「パフェ氷」。個性豊かなフレーバーやトッピングに注目です。
「ブラックモンブランサンデー」 出た!なぜ耳せん付き?どこで売ってる?“
Jul 1st, 2022 | TABIZINE編集部
あの「ブラックモンブラン」と「ロールアイスクリーム ファクトリー」が異例のコラボ! “食感や音までおいしい”「ブラックモンブランサンデー」を2022年7月1日(金)から7月15日(金)まで「ロールアイスクリーム ファクトリー」原宿・表参道本店ほか限定ストア含む全国にて販売します。音に集中して食べられるようにと、「ブラックモンブランサンデー」を購入すると、“耳せん”がプレゼントされるそうです。なんとも気になる進化系ASMRアイスをご紹介!
【新作アイス実食】『ローマの休日』登場の「ジョリッティ」から桃ジェラート
Jun 30th, 2022 | autumn
イタリアの老舗ジェラートブランド「Giolitti(ジョリッティ)」。イタリア王室も御用達の人気ジェラートは、自然由来の良質な味わいで世界にもファンが多いんです。今回は、本国と同じジェラートの味を楽しめる有楽町の「Giolitti Café」で、日本の桃を使った新作ジェラートを、一足早くいただきました。こだわりあふれる味わいを実食ルポしていきますよ。
期間限定「午後の紅茶」ティースタンドが渋谷にオープン!キラキラの映えメニ
Jun 30th, 2022 | autumn
「キリン 午後の紅茶」のティースタンドが「午後の紅茶 HAPPY TEA STAND #キラキラ午後ティー」としてSHIBUYA109渋谷店にオープン! 2022年7⽉15⽇(金)~8⽉14⽇(日)までの期間限定です。パールパウダーやジュレ、金箔を使った、キラキラとした見た目を楽しめるオリジナルメニューが登場。ひんやりと冷たいメニューは、暑い夏にぴったりですよね。
【渋谷ランチ】まるで隠れ家!ゆっくりできるおしゃれカフェ「アティックルー
Jun 29th, 2022 | mimoru
100年に1度の再開発が行われ、日々様子が変わっている「渋谷」。次々と新しいお店がオープンする中、どのお店に行こうか悩んでしまう人も多いのでは? 今回は、入れ替わりの激しい渋谷の街で10年続く老舗カフェに行ってきました。隠れ家のような店内は、渋谷にいることさえ忘れてゆっくりすることができるおしゃれ空間です。ひとりランチにもおすすめな「アティックルーム 渋谷」の人気ランチメニューランキングも聞いてきましたよ。
【渋谷ヒカリエ ShinQs】上品な大人の味!期間限定の抹茶かき氷を「然
Jun 29th, 2022 | autumn
東京・渋谷ヒカリエ ShinQs5Fにある「茶庭 然花抄院(ぜんかしょういん)」。こだわりの和スイーツなどを味わえるこちらでは、期間限定のかき氷が人気です。今回は、4月中旬~9月中旬まで販売されている「然ノ氷 宇治金時」を実食してみました。抹茶の香りが広がる上品なかき氷は、夏にこそ味わいたい逸品ですね。
【ニューオータニ新作】夏フルーツ3種を贅沢に使った限定アフタヌーンティー
Jun 28th, 2022 | mimoru
ホテルニューオータニの日本庭園の絶景を臨める「ガーデンラウンジ」では、2022年7月1日(金)~8月31日(水)まで期間限定にて新アフタヌーンティーセットが販売されます。この夏は、夏フルーツ3種を贅沢に使った「新アフタヌーンティーセット~ピーチ・マンゴー・メロン~」です。自分へのプチご褒美にぴったりな“ヌン活”ができますね。
【ザ・リッツ・カールトン東京】カフェのカヌレが贅沢すぎた!全5種を実食
Jun 28th, 2022 | mimoru
「ザ・リッツ・カールトン東京」のカヌレをご存知でしょうか。2022年4月20日(水)より「ザ・リッツ・カールトン カフェ&デリ」では、オリジナルカヌレの第2弾が登場。昨年秋ごろの第1弾カヌレは、「East Meets West (東洋と西洋の融合)」をテーマにし、ホテ
ル限定のヴィンテージ ラムを贅沢に使用したフレーバーもありました。今回は打って変わり、「花」がテーマ。華やかな見た目と上品な味わいは、「さすが!」と唸るクオリティです。全5種をひとつずつ紹介していきますよ。