
長瀞
「とくとく埼玉!観光応援キャンペーン」は先着10万名!

羊山公園
「とくとく埼玉!観光応援キャンペーン」は、「Go To トラベルキャンペーン」で県内に宿泊した埼玉県民を対象に、「地域共通クーポン」の登録事業者で利用できる3,000円分のクーポンを先着10万名に配布するキャンペーンです。
クーポンはチェックアウト時に宿泊施設で配布されるので、宿泊翌日から利用できます。旅先でのお食事やお土産、移動費などに当てることができますよ。
>>>キャンペーンの詳細はこちら
内容
3,000円分のクーポン進呈(10万名限定)
飲食店、交通事業者、観光施設、コンビニエンスストアなど、Go Toトラベル事業地域共通クーポンの登録事業者のうち、「とくとく埼玉!観光クーポン」事業に参画する事業者で利用可能
対象者
対象は、「GoToトラベル事業を活用し県内宿泊施設(※)に宿泊した県民」のみです。
※当事業に参画した宿泊施設

川越
配布期間・利用期間
配布期間:令和2年(2020年)11月7日(土)から令和3年(2021年)3月1日(月)のチェックアウトまで
利用期間:チェックアウトの日から令和3年(2021年)3月15日(月)まで
お問い合わせ
とくとく埼玉!観光クーポン事務局(開設11月7日から)
電話番号:0570-666-723
営業時間:8:30〜17:15(土日祝日年末年始除く)
URL:https://chocotabi-saitama.jp/
豪華商品が当たる「デジ玉スタンプラリー」も!

秩父鉄道
2020年11月7日(土)〜2021年2月28日(日)までの期間行われる、スマートフォンなどを使って県内観光地を回る「デジ玉スタンプラリー」。このスタンプラリーに参加し、3個以上のスタンプを集めると、総勢300名様に豪華景品が当たる抽選に応募できます。
>>>「デジ玉スタンプラリー」の詳細はこちら
対象者
参加対象は埼玉県民のみ(参加無料※アプリ利用にかかる通信機器の通信料は利用者の負担)
実施期間
令和2年(2020年)11月7日(土)から令和3年(2021年)2月28日(日)まで
景品について
抽選で合計300人に贈呈
3か所10,000円相当(体験+県産品など)200人
5か所30,000円相当(地元食材料理+体験+県産品など)70人
10か所50,000円相当(宿泊+体験+県産品など)30人
お問い合わせ
埼玉県産業労働部観光課
電話:048-830-3950
URL:https://chocotabi-saitama.jp/

ひつじ
親の影響で韓国ドラマにハマり、そこから音楽、料理、ファッションへと興味の幅を広げる。おすすめは太陽の末裔。
日帰り温泉から宿泊、BBQにグランピングまで!?おふろcafe®で癒やし
Mar 21st, 2021 | 小梅
2011年3月に、2店舗の日帰り温泉の運営からスタートした「株式会社温泉道場」は、現在、温浴施設のみにとどまらず、宿泊・複合リゾート施設などを含む直営7店舗を運営しています。なかでも、2013年にスタートした「おふろcafe(R)」ブランドは、現在FC店も含め全国に7店舗を展開中。そんな「温泉道場」が、今年10周年を迎え、全店をあげて年記念イベントを企画しています。おふろ屋さんの概念を壊すような、新しい取り組みにチャレンジしていくのだとか!
1本の木に会いに行く(23)高麗神社・しだれ桜と古代史ロマン<埼玉県>
Mar 5th, 2021 | 阿部 真人
まもなく桜の季節。埼玉県日高市に古代の歴史に思いを馳せる一本桜があるといいます。飛鳥時代の日本にやって来た朝鮮半島“高句麗”の王族。その末裔がいまも神社を守っているというのです。春の柔らかい日差しの中、歴史ロマンに触れてみました。
日本列島ゆるゆる古墳ハント(15)関東平野にたたずむ古墳のスター!「さき
Feb 3rd, 2021 | 水谷さるころ
「旅チャンネル」の企画で世界一周を2回経験した、古墳を愛するイラストレーター・マンガ家の水谷さるころが、これまで訪れた日本各地の古墳の魅力を紹介します。今回は、埼玉県行田市埼玉の「さきたま古墳群」です。
昭和レトロな温泉銭湯 埼玉・玉川温泉「寄居町・風布みかん風呂」を開催中!
Dec 2nd, 2020 | TABIZINE編集部
埼玉県にある、昭和レトロな温泉銭湯玉川温泉では、12月1日〜12月6日までの期間中、寄居町風布のみかん園・やまき園のみかんをお風呂に浮かべた「みかん風呂」が楽しめます。今年はみかんが豊作で、玉川温泉のスタッフが摘果・収穫作業を手伝ったのだとか。収穫したみかんをお風呂に浮かべ、売店ではみかんの購入も可能。この時期だけの特別なお風呂を楽しんでみませんか。
3000円クーポンがもらえる!県民対象の「とくとく埼玉!観光応援キャンペ
Nov 6th, 2020 | ひつじ
政府の観光支援策「Go To トラベル キャンペーン」を利用したという人も多いのでは?これとは別に、各都道府県でも独自のキャンペーンが実施されています。今回は埼玉県の「とくとく埼玉!観光応援キャンペーン」についてまとめてみました。
まるで小宇宙!期間限定のカスタムパフェは3969万通り【埼玉県浦和】
Oct 31st, 2020 | kurisencho
東京・渋谷から電車で30分ほどで到着する埼玉県の浦和駅。駅から徒歩約7分の地にある「ロイヤルパインズホテル浦和」の19階に、期間限定で、夢叶うパフェ専門店が登場します。全てお好みのパーツを選んでパフェを作るカスタムオーダーパフェ専門店「éGOISH(エゴイッシュ)」です。オープン前の試食会に伺ったのでさっそくレポートいたします!
【関東近郊の紅葉】広大な敷地で秋を楽しむ!埼玉県の紅葉スポット5選
Oct 4th, 2020 | 小梅
ジリジリと焼き付けるような日差しが主役の季節が移り、次の楽しみは木々が色鮮やかに変化する紅葉。暑すぎた今年の夏は、身も心も疲れることが多かったですよね。これからの季節は、ゆっくりと表情を変える紅葉に心を癒やしてもらいませんか?東京、神奈川、埼玉、群馬、栃木・・・と、関東近郊にある、心安らぐ紅葉スポットをご紹介します。今回は、埼玉編。「広大な敷地の中で楽しめる紅葉スポット5選」をお届けします。
【お花見特集2020】古墳の頂上に茂るソメイヨシノ「さきたま古墳公園」
Feb 28th, 2020 | minacono
春の陽気とともに待ち遠しくなる桜の開花。豪快に咲き誇るピンクの花に、心躍らせたことはありませんか? 見慣れた桜景色を今年も見られる喜びもありますが、まだ見ぬ桜の風景を求めて旅してみてはいかがでしょう。全国に点在する桜の名所を特集でご紹介します。今回は埼玉県行田市の「さきたま古墳公園」です。さまざまな古墳が点在する園内には、桜並木が数か所あるほか、古墳の頂上にこんもりと茂るソメイヨシノも人気の桜スポットとして知られています。
懐かしさ心くすぐる「アポロ」チョコ無料の工場見学が新オープン
Jan 19th, 2020 | minacono
2019年に発売50周年を迎えた明治の「アポロ」チョコ、昭和世代にとって懐かしいお菓子のひとつですよね。埼玉県坂戸市にある明治の工場見学施設内に、「アポロ見学ライン」が新設されました。宇宙体験をコンセプトにした楽しい見学ツアーをご紹介します。
期待のニューフェイス「芋屋初代仙次郎」のハイカラなソフトクリームを実食ル
Nov 30th, 2019 | kurisencho
小江戸川越にはさつまいもを使った和風洋風のスイーツがたくさんあって迷う中、メインの蔵造りの町並みを奥の方まで進んで町並みの終わりを迎えたところに、黄色の店内が目立つお店がありました。そこには現代にぴったりな新しいお芋のスイーツが!その中で気になるソフトクリームがあったので立ち寄ってみました。