2021年の初詣はどうなる?関東の人気寺社の初詣受入状況10選

Posted by: 内野 チエ

掲載日: Dec 30th, 2020

2021年の初詣はコロナ禍での参拝になり、各寺社でもそれぞれの対策をとっています。コロナで初詣はどのように変わるのでしょうか。関東の主要初詣スポット10カ所をピックアップし、受入状況や新型コロナウイルス対策などの情報をまとめました。

東京都渋谷区明治神宮

【原宿】明治神宮

東京都渋谷区明治神宮

明治神宮では分散参拝を呼び掛けています。

例年、大晦日から元旦にかけて終夜、参拝が可能でしたが、今年は大晦日の開門は16時までとなり、それ以降は閉鎖されます。元日は6時~18時30分頃、2日、3日は6時40分~18時頃の開門となります。

密を避けるため、参拝路の規制や流水式特設の手水所の増設、おふだや御朱印などの授与所の特設、飲食を伴う出店の取りやめなどの対策を行います。

明治神宮
住所:東京都渋谷区代々木神園町1-1
明治神宮

【浅草】浅草寺

浅草寺では本堂内陣での参拝は人数制限があり、事前にご祈祷・ご回向を申し込んだ人のみに対応。影向堂内陣での参拝は制限しています。

浅草寺
住所:東京都台東区浅草2-3-1
浅草寺

【西新井】西新井大師

初詣のイメージ

西新井大師では三が日や土曜・日曜・祝日での参拝をなるべく避けるように呼び掛けています。三が日は入堂規制を行い、手水屋、水洗い地蔵尊の使用を取りやめ、露店は半数とし、椅子やテーブルなどは出さないとしています。

西新井大師
住所:東京都足立区西新井1-15-1
西新井大師

【府中】大國魂神社

神社のイメージ

大國魂神社では、大晦日の18時以降は、随神門より内部への参入を停止するとしています。ただし18時以降も、参拝は随神門の前より行うことができます。三が日は6時30分~19時の開門とし、露店の出店は自粛します。

大國魂神社
住所:東京都府中市宮町3-1
大國魂神社

【湯島】湯島天満宮

手水舎

湯島天満宮では、正月の初詣の分散を呼びかけています。12月の年内での参拝を「幸先詣」と呼び、また2月までは初詣期間となるため、1月のピーク時を避けての参拝をお願いするとしています。授与所には透明パネルを設置。手水舎のひしゃくは撤去し、流水でのお清めになります。

湯島天満宮
住所:東京都文京区湯島3-30-1
湯島天満宮

【九段下】靖国神社

東京都千代田区靖国神社

靖国神社では、三が日をなるべく避けての参拝を呼び掛けています。開門は、大晦日23時30分~元日18時、2日、3日は6時~18時としています。また、新春福引、露店、振る舞い酒・甘酒の実施は取りやめとしています。正月三が日、内苑参道の様子をライブ映像で配信するほか、「オンラインでのご祈願」やお神札・お守り等の「オンライン頒布」が申し込みできます。

靖国神社
住所:東京都千代田区九段北3-1-1
靖国神社

【神田】神田明神

おみくじ

神田明神では、三が日やピーク時を避け、1月8日頃から旧正月の2月3日にかけての参拝を呼び掛けています。

開門は常時行い、お賽銭箱の前で24時間参拝が可能です。境内には「お守り自動頒布機」「おみくじ自動頒布機」を設置。手水のひしゃくは撤去し、人と人との接触を避けるためにオンライン授与所などを開設しています。

神田明神
住所:東京都千代田区外神田2-16-2
神田明神

【成田】成田山新勝寺

千葉県成田市成田山新勝寺

成田山新勝寺では、1月28日まで「照範じめの大注連縄」の正月飾りと門松を設置し、分散参拝を呼び掛けています。お堂の扉を開け放ち、各所を定期的に消毒液で清掃。飛沫防止にビニールガードを設置し、感染予防に努めています。

成田山新勝寺
住所:千葉県成田市成田1
成田山新勝寺

【鎌倉】鶴岡八幡宮

神奈川県鎌倉市鶴岡八幡宮

鶴岡八幡宮では、ライブカメラを設置し、HPより混雑状況を確認できます。初詣は分散参拝を呼び掛け、自宅で新年が迎えられるよう、郵送での祈祷や授与品の送付を行っています。

鶴岡八幡宮
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
鶴岡八幡宮

【埼玉】川越氷川神社

埼玉県川越市川越氷川神社

(C) Morumotto / Shutterstock.com

川越氷川神社では分散参拝を呼び掛け、元朝祭(新年開運大祈願)の期間を延長し、12月26日~2月3日まで対応します。

福銭撒き・舞電神楽は中止。新年のお札、お守、縁起物(丑年の矢、絵馬、おみくじ、置物、土鈴)は、年内から頒布を開始。縁結び玉は毎朝8時より限定頒布し、元日~3日は50体、1月4日以降は20体を用意。毎朝6時頃より当日分の整理券を配布します。

川越氷川神社
住所:埼玉県川越市宮下町2-11-3
川越氷川神社

上記の情報は12月29日時点の情報で、今後の状況によって、さらに変更になることもあります。お出かけの際は、公式サイトなどで最新情報をご確認ください。

コロナ禍での初詣は、三が日にこだわらず、できるだけ混雑のタイミングを避けて余裕を持って参拝するようにしましょう。また、人気の寺社でなく、自分の地元の神社などにお参りするのも良いでしょう。マスク着用、検温、手指の消毒など、自分でできる対策もしっかりとりつつ行動したいものです。さまざまな制限がある中での新年となりますが、上手に感染予防に努め、清々しい気分でお正月をお迎えできたらいいですね!

[All photos by Shutterstock.com]

PROFILE

内野 チエ

内野 チエ ライター

Webコンテンツ制作会社を経て、フリーに。20歳で第1子を出産後、母・妻・会社員・学生の4役をこなしながら大学を卒業、子どもが好きすぎて保育士と幼稚園教諭の資格を取得、など、いろいろ同時進行するのが得意。教育、子育て、ライフスタイル、ビジネス、旅行など、ジャンルを問わず執筆中。特技はワラビ料理と燻製作り。

Webコンテンツ制作会社を経て、フリーに。20歳で第1子を出産後、母・妻・会社員・学生の4役をこなしながら大学を卒業、子どもが好きすぎて保育士と幼稚園教諭の資格を取得、など、いろいろ同時進行するのが得意。教育、子育て、ライフスタイル、ビジネス、旅行など、ジャンルを問わず執筆中。特技はワラビ料理と燻製作り。

SHARE

  • Facebook