TABIZINE > 北海道・東北 > 岩手県 > 観光 > 【希少価値!全国の混浴温泉】気持ちが静まっていく透明の湯「白猿の湯」鉛温泉 藤三旅館 <岩手県>

【希少価値!全国の混浴温泉】気持ちが静まっていく透明の湯「白猿の湯」鉛温泉 藤三旅館 <岩手県>

Posted by: 青山 沙羅
掲載日: May 28th, 2021.

人気の温泉の中でも希少価値の高い混浴温泉。混浴温泉は古くからの名湯であることが多く、歴史や風情を味わうことができます。また、家族やパートナーと一緒に、湯に浸かりながらゆったりと会話を楽しんだり、美しい景色を眺めたり、特別な時間を満喫できるのも魅力ですね。そんな混浴温泉を紹介していきます。

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

鉛温泉・藤三旅館 白猿の湯
鉛温泉 藤三旅館 白猿の湯(混浴)


希少価値の高い日本の文化

混浴温泉は、実は年々減っている絶滅寸前ともいえるお風呂なのです。というのは、現行の旅館業法(平成29年12月改正)では、「共同浴室を設ける場合は、原則として男女別に分け、各1か所以上のものを有すること 」「共同浴室にあっては、おおむね10歳以上の男女を混浴させないこと」が義務付けられており、混浴が認められるのは例外の場合のみ。混浴風呂の新設は認められていないからです。今や希少価値の高い日本の文化であり、残ってきた混浴は泉質が素晴らしい名湯が多いので、これ以上減少しないことを祈りたいものです。

情緒にあふれた、総けやき造りの宿「鉛温泉 藤三旅館」

鉛温泉・藤三旅館 外観

岩手県花巻市、奥羽山脈中腹に位置する花巻温泉郷鉛温泉の一軒宿「鉛温泉 藤三旅館」。今から600年程前、藤三旅館の祖先が、かつらの木の根元から湧出する泉で白猿が傷を癒やすのを見つけ、温泉を発見したといわれています。木造3階建総けやき造りの本館は、しみじみとした情緒がありますね。

「鉛温泉(なまりおんせん)」という名称は、以前付近の鉱山から金が採れましたが、年貢が高くなるため金の代わりに鉛が採れるとしたので、「鉛地区」と呼ばれたことが由来。

「新日本百名湯」「日本温泉遺産を守る会」に選ばれた宿

鉛温泉・藤三旅館 秋

新日本百名湯」「日本温泉遺産を守る会」に選ばれた、東北屈指の秘湯です。

5本の源泉を所有、館内4浴場全て源泉100%掛け流しの贅沢さ。宿泊して、じっくりと湯比べをしてみたいものです。

東北新幹線「新花巻駅」および東北本線「花巻駅」から車で30分ほど、無料送迎のシャトルバス(新花巻駅、花巻駅経由)もあり、アクセスは便利。
詳細はこちらを。https://www.namari-onsen.co.jp/access/index.html

文学や映画の舞台になった鉛温泉 藤三旅館

大自然に囲まれた鉛温泉 藤三旅館は、小説や童話の舞台になり、映画のロケ地として登場しました。

「銀河鉄道の夜」の作者・宮沢賢治氏は岩手県花巻市出身で、遠戚にあたることから鉛温泉を度々訪れました。童話「なめとこ山の熊」は当温泉付近が舞台とされ、「腹の痛いのにも利けば傷もなおる。鉛の湯」と効能が謳われています。

また、作家・田宮虎彦氏は1か月ほど逗留し、小説「銀心中(しろがねしんじゅう)」を執筆。藤三旅館を舞台にした小説は、新藤兼人監督の映画(1956年)にもなりました。

綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すずの4人の女優さんが姉妹役を演じた、映画「海街diary」(2015年)のロケ地でもあります。

日本一深い、透明の湯「白猿(しろざる)の湯」

鉛温泉・藤三旅館 白猿の湯1
鉛温泉 藤三旅館 白猿の湯(混浴)

鉛温泉 藤三旅館の看板「白猿(しろざる)の湯」。階段を降りていったところにある、日本一深い自噴天然岩風呂です。天然の岩をくり抜いて作ったお風呂の底からは、生まれたばかりの透明の源泉が惜しみもなく湧出。

静寂の中、深く、透明な湯に浸かっていると、気持ちがしんと静まっていきます。湯船から、3階の高い吹き抜けを見上げると、解放感でいっぱいに。

深さ1.25mもある、立ち湯

温泉でも珍しい、立ち湯は深さが平均1.25メートル。立ったまま入浴する立ち湯は、適度な湯圧がかかり血行促進などが期待できます。

鉛温泉 藤三旅館 「白猿の湯」の効能とは

鉛温泉・藤三旅館 白猿の湯2
鉛温泉 藤三旅館 白猿の湯(混浴)

源泉100%かけ流しの日本一深い自噴岩風呂「白猿の湯」は、中央の湯底より自噴する新鮮な源泉。柔らかな肌当たりの湯は無色透明で、芯から温まります。

立ち湯ならではの効能としては、腰痛持ちの方が定期的に通い、浴槽を3~4周ほど腿を上げて歩いたら腰痛が和らいだそうです。

花巻市で毎年9月に行われる「花巻祭り」では多くの市民が神輿を担ぎ、その後祭りで疲れた(痛めた)身体や腰痛を癒やしに訪れます。地元の方は、立ち湯が腰痛に効能があることをよく知っているのですね。

花巻祭り
毎年9月に3日間行われる花巻祭り 写真提供:公益財団法人 岩手県観光協会

鉛温泉 藤三旅館 「白猿の湯」の効能

泉質:単純温泉・アルカリ性単純高温泉
適応症:神経痛、リウマチ、胃腸病、筋肉痛、関節痛、皮膚病、 神経性疾患、婦人病、糖尿病、肥満、じ疾、小児疾患、循環器疾患、呼吸器疾患、病後保養等

女性の気持ち「混浴って大丈夫?」

「白猿の湯」は混浴ですが、1日のうち3回女性専用時間があります。透明の湯で混浴に抵抗のある女性は、女性専用時間に利用すれば、安心して入浴可能。

また、「白糸の湯」(男女別・入替制)は、白糸の滝を眺めながら浸かれる展望半露天風呂。

桂の湯(男女別)は内風呂と渓流露天風呂があり、川のせせらぎを聞きながら、自然と一体化して温泉を楽しめます。

鉛温泉 藤三旅館 白糸の湯
鉛温泉 藤三旅館 白糸の湯(男女別・入替制)

鉛温泉 藤三旅館 桂の湯
鉛温泉 藤三旅館 桂(かつら)の湯 渓流露天風呂(男女別)

マナーを守って、入浴を

第一条 男性入浴者は女性入浴者を好奇の目で見るべからず
第二条 女性入浴者は男性入浴者を好奇の目で見るべからず
第三条 混浴は老若男女を問わず和を尊び 大らかで豊かな入浴の姿を最高と為すべし
「混浴を守る会」(青森県酸ヶ湯)三か条

人がいる、いないに関わらず、浴室にカメラやスマホ等撮影器具の持ち込みは禁止。温泉内および入浴中の他人をスマホなどで撮影するなどは犯罪行為であり、通報されます。ルールを守り、気持ち良く入浴して、混浴温泉を守りましょう。

鉛温泉 藤三旅館「白猿の湯」日帰り利用・湯浴み着情報

鉛温泉 藤三旅館 白猿の湯 混浴

鉛温泉 藤三旅館(なまりおんせん ふじさんりょかん)白猿の湯(岩手県花巻市)

●日帰り温泉 可能 詳細はこちら→https://www.namari-onsen.co.jp/spa/#higaeriPage
●料金 大人700円(2021年5月19日現在)
●日帰り利用時間 7:00〜21:00(受付は20:00まで)
●湯浴み着レンタル なし
●湯浴み着着用入浴 なし
●タオルを巻いての入浴 不可
●水着着用 不可
●女性専用時間 6:00~7:00、14:00~15:00、19:30〜21:00
詳しくはこちら→https://www.namari-onsen.co.jp/spa/#shirozaruPage
●女性専用露天風呂 あり 桂(かつら)の湯

住所:岩手県花巻市鉛字中平75-1
電話:0198-25-2311(代表)
湯治部:0198-25-2901(直通)
公式サイト:https://www.namari-onsen.co.jp

写真提供:鉛温泉 藤三旅館

※記事掲載の情報は、2021年5月現在のもので、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、変更になる場合があります。最新情報については、必ず公式サイトで確認あるいは直接施設へお問い合わせください。

青山 沙羅

sara-aoyama ライター
はじめて訪れた瞬間から、NYに一目惚れ。恋い焦がれた末、幾年月を経て、ついには上陸。旅の重要ポイントは、その土地の安くて美味しいものを食すこと。特技は、早寝早起き早メシ。人生のモットーは、『やられたら、やり返せ』。プロ・フォトグラファーの夫とNY在住。


,,, | 観光,北海道・東北,岩手県,温泉,観光


岩手県の観光関連リンク

岩手県・不動の滝 岩手県・不動の滝
岩手県平泉町・中尊寺の紅葉 岩手県平泉町・中尊寺の紅葉
世田谷区たまがわ花火大会 世田谷区たまがわ花火大会
岩手県・八幡平 岩手県・八幡平
北海道・層雲峡 北海道・層雲峡
ハウステンボス 九州一 大花火まつり ハウステンボス 九州一 大花火まつり

花巻まつり(岩手県花巻市) 花巻まつり(岩手県花巻市)
岩手県遠野市カッパ淵 岩手県遠野市カッパ淵
山口県美祢市・秋芳洞「百枚皿」 山口県美祢市・秋芳洞「百枚皿」
1 2 3 4 NEXT

観光 北海道・東北 岩手県 温泉 観光