
「江口屋」とは

明治後期に建てられた元造り酒屋の趣ある建物が、地元の名工たちの手によりゲストハウスとして生まれ変わりました。もともとの梁や建具を生かした、木の温もりがある和の空間です。造り酒屋時代に使われていた看板や瓶なども一部再利用して飾り、家の歴史を感じられる工夫が施されています。「江口屋」という名前は、造り酒屋時代の屋号からいただいたそう。

客室は、畳のお部屋と板間を用意。家族や友人、仕事仲間との一棟貸し切りでの利用も可能です。日本で2番目の大きさを誇る湖・霞ヶ浦から昇る最高の朝日と、かまどで炊いたご飯、朝捕れのシラウオ、新鮮な霞ヶ浦の食を堪能できる朝食など、早起きするのが楽しみになる、最高の朝に出会える宿です。

2020年7月のオープン以来、週末のみの営業でしたが、2021年6月末より平日も営業を開始(定休日月曜)。霞ヶ浦が目の前に広がる豊かな自然環境の中で、ワーケーション、家族や友人との古民家宿泊体験など、さまざまなシーンで利用可能です。
サイクリングでリフレッシュ

無料でレンタサイクルを利用できます。そばには、ナショナルサイクルロードに指定された「つくば霞ヶ浦りんりんロード」も。霞ヶ浦の雄大な景色を眺めながらサイクリングを楽しんでみてはいかがでしょうか?
田舎ワーケーション

全館Wi-Fi完備。ビジネスシーンでのミーティングや、作業にも利用可能です。
家族で裏庭体験

薪割り体験、石窯でピザ作り、地産地消BBQ、焚き火体験、流しそうめんなど、さまざまな体験オプションがそろっています。
薪割り体験(宿泊者限定)無料1名~
石窯でピザ作り 2,200円(1名様につき)実施は2名~
ソーセージ作り 2,750円 (1名様につき)実施は2名~
蓮根豚と茨城野菜のBBQ 3,300円(1名様につき) 実施は2名~
焚き火体験 1,000円
流しそうめん(夏季限定) 1,650円/1組
スイカ割り(夏季限定) 4,400円/1組
※小学生以下半額
※プログラムはの曜日ごとに変わります。詳しくはお問い合わせください。( http://www.kasumigaura-kankou.jp/eguchiya/ )
夕食(オプション)について

オプションで夕食もつけられます。ご希望の方は、予約時または宿泊の3日前までに申し込みください。
・霞ヶ浦食材・地酒満喫プラン 5,500円
白魚と野菜の酢の物/季節野菜の煮浸し/わかさぎと蓮根のフライ/常陸牛のしゃぶしゃぶ/ふくまる厳選米のごはん/季節の果物/地酒3種飲み比べセット
・かすみがうら御膳 2,750円
白魚と野菜の酢の物/季節野菜の煮浸し/わかさぎと蓮根のフライ/蓮根豚のしゃぶしゃぶ/ふくまる厳選米のごはん/季節の果物
・お子様プレート 880円
※内容は季節により変動
※3日前までに要予約
@Press

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
ドーミーインのオリジナルカップ麺「ご麺なさい」がさらに夜鳴きそばの味に!
Jun 3rd, 2022 | mimoru
全国88か所にあるビジネスホテル「ドーミーイン」の名物といっても過言ではないオリジナルカップ麺『ご麺なさい』。ついにそのカップ麺がリニューアルされました! 2022年6月1日(水)より、ドーミーインが運営するファンコミュニティサイト「DOMINISTYLE」内の通販サイト「DOMINISTORE」とドーミーインチェーン各施設のフロントにて販売開始です。どうリニューアルされたのかが気になります!
GWのグランピングはここ!茨城に太平洋ビューの「グランマーレ茨城大洗」開
Apr 11th, 2022 | Sayaka Miyata
180度パノラマで太平洋を臨むグランピング施設「オーシャングランピング グランマーレ茨城大洗」が、2022年GWにグランドオープンします。全10棟のドーム型グランピングテントのほか、プールや温泉なども設置されているので、快適なステイを楽しめるはず。今年のGWのお出かけ先の候補に、いかがでしょうか?
新グランピングで何する?3種テラス&サウナ&ヨガの巨大施設が茨城に誕生
Feb 25th, 2022 | 下村祥子
東京都心から車で約1時間、茨城県土浦市の豊かな緑と水に育まれた丘陵地に「グランピングヒルズ アウラテラス茨城」が誕生します。日本初のオリジナルグランピング棟や、愛犬も一緒に宿泊できるコクーンテントを含む、全15棟の広大なグランピングヴィレッジが2022年3月19日(土)にグランドオープン。サウナやヨガなどもでき、大自然に癒される体験が思いっきり満喫できそうです!
霞ヶ浦の湖畔で最高の朝を。古民家で趣もたっぷり「江口屋」で新プランスター
Aug 3rd, 2021 | TABIZINE編集部
茨城県にある古民家ゲストハウス「江口屋」にて、2021年6月末より、平日宿泊限定 アーリーチェックインプランがスタートしました。日本で2番目に大きな湖・霞ヶ浦が目の前に広がる絶好のロケーションで、静かなくつろぎも、外遊びの楽しみも、思い思いの素敵な時間を過ごせます。
【茨城】ビーチフロントのグランピングリゾートで1日中プールを満喫!
Jul 23rd, 2021 | TABIZINE編集部
これから迎える夏本番。屋外プールが最も楽しめる季節がやってきます。阿字ヶ浦海岸ビーチフロントのグランピングリゾート「EAST COAST FINE GLAMPING茨城ひたちなか」では、7月1日からナイトプールの営業時間を延長し、屋外プールを楽しめますよ。
大自然を贅沢に楽しむ!快適なステイが叶う「グランピング」施設5選
Apr 22nd, 2021 | 小梅
制限のある毎日が続きストレスが重なるコロナ禍の今、リゾートのようにキャンプを楽しむ「グランピング」への注目が集まっています。各地に魅力あふれる施設が続々とオープンし、大自然を満喫しながら過ごす時間は“本当の贅沢”を体感することができます。綺麗な空気を思いっきり吸いたい、家族でBBQがしたい、おしゃれな部屋で過ごしたい・・・そんな“やってみたい”が叶うグランピング施設をご紹介します!
2週間だけの限定の味!旬の桃を使った「幻のショートケーキ」
Aug 17th, 2019 | minacono
ホテルニューオータニの2つの直営ホテル(東京と幕張)のパティスリーSATSUKIで、国産桃を贅沢に使った夏の新作「新エクストラスーパーピーチショートケーキ」を販売中です。今が旬の桃を美味しく使うため、販売期間は2週間だけというレアな限定スイーツですよ。
目の前の畑で好きな野菜を、好きなだけ収穫して楽しめるファームグランピング
Aug 21st, 2018 | わたなべ たい
畑の中にグランピング施設があり、目の前の畑で好きな野菜を、好きなだけ収穫して、サラダやBBQにして楽しめる。そんな「畑」と「グランピング」がコラボした“ファームグランピング”が楽しめるのは、茨城県の霞ケ浦近くにある「なめがたファーマーズヴィレッジ」。
1日1組限定!この夏は都心のプライベートコテージで極上バカンスはいかが?
Jul 30th, 2018 | Chika
ホテルニューオータニ(東京)では、2018年9月16日(日)までの期間、プールサイドに佇むラグジュアリープライベートコテージ「スーパーカバナ」を、最高級クラス『エグゼクティブハウス 禅』の客室とセットで利用できる1日1組さま限定宿泊プランが登場。
じゃらんアワード「泊まって良かった宿大賞」12軒を安く泊まれる順にランキ
Jun 30th, 2016 | 山口彩
昨日発表されたじゃらんアワード「泊まって良かった宿大賞」。
『じゃらんnet』のクチコミ評点(総合)が上位の宿におくられる賞です。宿泊施設の規模(部屋数)によって4グループに分けられ、それぞれ上 ... more