
海風が心地よいラグジュアリーで安心なグランピング体験

湘南の海に囲まれ、海の向こうに富士山を望む「リビエラ逗子マリーナ」は、約900本のヤシ並木に、高級なクルーザー・ヨットが停泊するマリーナ越しに海を眺めることができ、まるで海外リゾートを彷彿とさせるロケーションにあります。そんな大人のマリーナリゾートに、L.A.のセレブに絶大な人気を誇る「マリブファーム」が、2020年3月に日本初上陸しました。

昨冬に登場した「カマクラテラス」は、暖房を完備しているので冬でも温かく、密のないオープンエアな空間で食事を楽しめると大好評。今年もラグジュアリーテントを設置し、気心の知れた家族や仲間だけの安心な空間で食事が楽しめる、グランピングレストラン「カマクラテラス」を期間限定でオープンします。

ディナータイムには、サンセットとライトアップが織りなす幻想的な世界も魅力です。
MALIBU FARM カマクラテラス
販売期間:2021年10月1日(金)~2022年2月28日(月)
料 金:テント小(4名様まで)2時間 3,300円
テント大(6名様まで)2時間 5,500円
時 間:ランチ(2部制) 11:00~・13:30~/ディナー 17:00~
食 事:シーズン限定コースメニュー「MALIBU FARM ORIGINAL HOT POT」
またはレストラン通常メニュー
ご 予 約:
https://www.riviera.co.jp/malibufarm/events/58/
または0467-23-0087
※別料金でお誕生日や記念日のお祝い空間もプロデュースいたします。
※愛犬と過ごせるテントもご用意しています。
新登場!アニバーサリープランでさらにスペシャルに
今年は、誕生日や記念日などのお祝いに最適なアニバーサリーコーディネートの新プランが登場しました。大人数での食事やパーティーを気軽に行うことが難しい昨今、そんな中でも家族や気心の知れた仲間との時間を大切にできるように、オープンエアなプライベート空間をオリジナルバルーンデコレーションでプロデュースしてくれます。

アレンジメントバルーン(3,300円)

ハッピーバースデイガーランド(2,200円) スタンダードバルーン(6,600円)

スペシャルバルーン(13,200円)
シーズン限定コースメニュー「MALIBU FARM ORIGINAL HOT POT」

今年の限定コースメニューは、マリブファームのコンセプト“FRESH,ORGANIC,LOCAL”に加え、「ブルーシーフード※1」や「リビエラ循環野菜※2」など環境に配慮した食材を取り入れ、地産の旬の野菜や魚介類を用いたシェフ特別メニューをご用意しています。SDGsアクションに繋がるサステナブルな食材を食べることで、体にも地球にもやさしいコースメニューになっています。
●コース料金:8,800円/1名(2名様分~)
▼サラダ(以下のうち1つを選択)
・葉山のロメインレタスのグリークサラダ
・ブラータチーズとフレッシュフルーツのサラダ
・フラットブレットに載せたアボカドとパクチーのサラダ 「ハラーチェ」スタイル

フラットブレットに載せたアボカドとパクチーのサラダ 「ハラーチェ」スタイル

▼季節野菜のオーブンチーズ焼き(写真右)
▼サステナブルシュリンプのアヒージョ(写真左)
▼ホットポット(以下のうち1つを選択)
・ヴィーガン豆乳鍋 自家製ハラペーニョの柚子胡椒添え
・大山鶏のローマ風トマト鍋
・ブルーシーフードのブイヤベース(プラス1,000円)

ブルーシーフードのブイヤベース
▼ライス or パスタ
▼本日のデザート
■※1 ブルーシーフード
乱獲や違法・無報告・無規制漁業、地球温暖化などが原因で枯渇する魚介類が増えていることから、未来に健康な海を残すため、枯渇した魚種の回復を待ち、サステナブルな水産物を優先的に選択する、地球にやさしい考え方。
■※2 リビエラ循環野菜
レストランから出る野菜くずなどを良質な堆肥としてよみがえらせ、その堆肥を使ったリビエラオーガニックファームで収穫された野菜たちが、シェフの手によって再び美味しい料理に生まれ変わります。リビエラでは、こうした「循環型農法」を取り入れています。


[PR TIMES]

SACHIKO SHIMOMURA ライター
旅行ガイドブックの編集者を経て、洋楽&邦楽のライブレポやインタビューを中心に手がけるフリーライターに。再び旅情報のメディアに戻ってきました。趣味は、都道府県のアンテナショップ巡り。川崎生まれ川崎育ちのフロンターレサポ。
クラフトバターパイって知ってる?鎌倉に「バターホリック」が日本初開店!
Jun 11th, 2022 | 下村祥子
日本初のクラフトバターパイ専門店「BUTTER HOLIC(バターホリック) 鎌倉店」が、2022年6月30日(木)神奈川・鎌倉にグランドオープン! 濃厚なのにしつこくなくて食べやすいバターカスタードと、フルーツやナッツをのせた、今までにない「片手で食べられるワンハンドミルフィーユ」は、一度食べたら病みつきになりそうですよ。
鎌倉のおすすめランチ店4選!蕎麦・海鮮・お洒落な古民家リノベ店も
Jun 4th, 2022 | あやみ
多くの観光客が訪れる「鎌倉」には、鎌倉野菜や新鮮な魚介類を使った和食を楽しめるお店が多くあることでも知られていますよね。そこで今回は、そんな鎌倉の魅力を感じられる「おすすめランチ店4軒」を厳選してご紹介。気になるお店でおいしい食事と素敵な時間を満喫してくださいね。
川崎にデージマーサンな沖縄グルメが集結!スイーツ巡りが楽しかった「ラ チ
May 20th, 2022 | kurisencho
神奈川・JR川崎駅近くにある大型商業施設「ラ チッタデッラ」では、2022年5月29日(日)まで「ラ チッタデッラ沖縄フェア」が開催中です。期間中、同フェアには沖縄をテーマにしたグルメやグッズが満載! そこで今回は筆者は、沖縄を感じるスイーツに注目。見て食べて元気が出る“かき氷・パフェ・ソフトクリーム”を味わってきました。
鎌倉のおしゃれカフェおすすめ7選!古民家・テラス・ブックカフェ・穴場も
Apr 24th, 2022 | あやみ
鎌倉観光の途中で一休みしたくなったら、カフェに寄ってみるのがおすすめです。古都「鎌倉」には、多数の人気カフェがありますよね! そこで今回は、鎌倉のおすすめカフェ7軒を厳選してご紹介。落ち着いて過ごせるカフェを訪れて、癒しのひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。老舗から隠れ家的お店まで幅広くピックアップしました。
鎌倉で食すべき注目スイーツ!ふわしゅわチョコづくし「ショコロブ」実食レポ
Mar 30th, 2022 | kurisencho
2022年NHK大河ドラマの舞台としても注目が高まる神奈川「鎌倉」。鶴岡八幡宮へ続く表参道に、2021年12月にショコラパンケーキ専門店「ショコロブ 鎌倉本店」が県内に初上陸しました。日本一のガトーショコラ「ケンズカフェ東京」と台湾パンケーキ「cafeRob(カフェロブ)」を一緒に味わえる贅沢スイーツに、ふわしゅわっと浸ってみました!
ミシュランシェフの逸品が無料に!?日産が手掛ける海老名SAのドライブ新名
Feb 25th, 2022 | 北 秀昭
充実のグルメスポットとしても知られる東名高速道路・海老名サービスエリア(神奈川県海老名市)。同SA(下り)では、2022 年2 月17 日(木)~3 月16 日(水)の期間限定で「GREEN PASS powered by NISSAN」が開催中です。EVオーナーが利用できる専用ラウンジ「GREEN LOUNGE」では、有名シェフが監修した絶品のハンバーガーや、オリジナルのペアリングドリンクが無料で提供されていたりと、お得なサービスが満載ですよ!
【日本初】リアル宝探し「エノシマトレジャーカフェ」が江の島にオープン!
Feb 8th, 2022 | Sayaka Miyata
江の島の冬の風物詩として親しまれているのが、リアル宝探し「エノシマトレジャー」ですよね。そんな2005年から毎年開催され、延べ参加人数が11万人を超える大人気体験イベントにちなんで、2022年2月8日(火)に日本初のリアル宝探しカフェ「ENOSHIMA TREASURE CAFE」が江の島にオープンします。宝探しの拠点として、憩いの場として欠かせない、新たな江の島名物が生まれるというわけなのです!
鎌倉の大仏さまもニッコリ!神奈川の美味と風景を伝えるご当地プリン【取り寄
Feb 3rd, 2022 | kurisencho
神奈川県・鶴岡八幡宮の表参道「若宮大路」を歩いていて、ついついニコッと微笑む大仏さまのイラストに足が止まってしまうのが、プリン専門店「大仏さまのプリン」です。神奈川県内の素材を使った、見て食べて地元のおいしさと風景が伝わってくるご当地おやつ。そこで今回は、同店の定番や季節限定のご当地プリン6種を食べ比べてみました。いずれもお取り寄せも可能ですよ!
【鎌倉・若宮大路】冬の食べ歩きグルメに決定!「大仏さまのプリン×焼きいも
Feb 1st, 2022 | kurisencho
鎌倉・鶴岡八幡宮の表参道である若宮大路沿いに店舗を構える、優しい微笑みの大仏さまとスタッフさんがお出迎えしてくれるプリン専門店「大仏さまのプリン」。神奈川県内や湘南など地元素材の魅力を生かしたプリンが人気ですが、冬季限定で「焼き芋ブリュレ」も誕生しました。そこで今回は、スイーツ好き筆者が、観光や参拝の前後に心身をあっためてくれる、できたてプリンカスタードとお芋の最高とろとろタッグを紹介します!
【箱根湯本おすすめ食べ歩きグルメ10選】海鮮串焼き・チーズタルト・饅頭も
Dec 12th, 2021 | 内野 チエ
箱根の玄関口・箱根湯本。駅前周辺や温泉街には、お土産屋さんやカフェ、飲食店などがたくさん集まり、ここでしか味わえない箱根ならではのグルメがいっぱいです。とはいえ「お店が多すぎて選べない……」と困っている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ぶらりと観光や買い物を楽しみながらワンハンドで食べられる、箱根湯本のおすすめ「食べ歩きグルメ10選」を紹介します!