
手のひらサイズに畳める「防水スマートバックパック」

ハイキングやトレッキングなどのアウトドアシーンに欠かせないバックパック。荷物が増えた時のサブバッグとして役立つ、折り畳み式の「防水スマートバックパック」がマクアケに登場しました。

海外のクラウドファンディングサイト「KICKSTARTER」や「INDIEGOGO」で合計7,300万円を超える支援を受けた、大ヒット製品が日本に初上陸! 付属の収納ポーチに入れれば手のひらサイズまで小さくなり、ほかのバッグに吊り下げて手軽に持ち運ぶこともできるんです。
21Lの大容量で便利なポケットも装備

折り畳みサイズはコンパクトながら、広げると21Lもの大容量サイズに。財布やスマホなどを収納できるポケットや、ペットボトルなどの飲み物を入れられるメッシュ素材のサイドポケットも備えているので、使い勝手も抜群! YKK製の防水ファスナー採用の防水設計とされているのも見逃せません。
バッグ自体は軽量なので、たくさん荷物を入れても負荷がかかりにくいのもうれしいポイントです。
ウエストバッグに早変わり

バックパックの蓋を取り外せばウエストバッグになる構造。身軽に出かけたい時はウエストバッグだけで使用したり、バックパックとして使う場合はメインポケットのカバーに。シーンに合わせて使い分けができます。
座布団や枕として使えるエアシート付き

バックパックの背面には、エアシートが装備されています。空気を入れて膨らませば、座布団や枕として活用できますよ。岩場でちょっと休む時や、就寝時にも便利ですよね。
汚れにくく耐久性の強いナイロン製

素材は丈夫なナイロン生地を採用。汚れにくく耐久性が強いので、雨や雪などの天候でも使えます。天気が変わりやすい山での使用にもおすすめです。
2022年1月30日(日)まで支援募集!

今回紹介した「防水スマートバックパック」の応援購入期限は、2022年1月30日(日)までです。コンパクトに折り畳めて、ちょっとしたハイキングから本格的なトレッキングまでさまざまなアウトドアシーンに活躍してくれるバックパックに興味を持った人は、応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」にて是非チェックしてみてください。
応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」とは?

オンラインでの企業活動やネットショップングが拡大する現代、“応援購入”という新しいショッピングの仕組みを提案する「Makuake(マクアケ)」。これまでに累計1万7,000件以上のプロジェクトを掲載し、さまざまなアイディアで新しいものを誕生させる人の挑戦をサポートしているサービスです。

商品そのものはもちろん、開発に至るまでの経緯や製作過程を見守ることで、プロジェクト発案者に寄り添いながら新しい価値を見いだすきっかけとなる「応援購入」。現代ならではの新しい買い物体験を、マクアケで始めてみませんか?
取材協力:Makuake

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
minacono ライター
日本とカナダで観光業界に勤務。旅行会社、現地ツアーオペレーター、航空会社、観光局、いろんな分野で旅と関わってきました。現在はフランス在住。美味しい食べ物とお酒がうまく出会った時すぐ感動する。犬好き。でも猫みたいな性格に憧れる。
【ダイソー旅の便利グッズ8選】圧縮バッグ・詰め替えボトル・大人気ポーチも
Jan 28th, 2023 | TABIZINE編集部
驚きの品揃えと安さでいつもワクワクさせてくれるダイソー。リーズナブルな旅の便利グッズも豊富にそろっています。今回は、そんなダイソーの旅グッズを8つピックアップ。シャンプー&コンディショナーなどを詰め替えることができるボトルや、荷物をコンパクトにできる圧縮バッグ、大人気の機能的な化粧ポーチなど、おすすめ商品を紹介します!
「ねこ休み展 2023」が2年ぶりに横浜で開催!新たなスター猫や新作も登
Jan 24th, 2023 | TABIZINE編集部
100万人以上を動員した人気の猫クリエイターが集結する合同写真展&物販展の「ねこ休み展 2023 in 横浜」が、Lovely にゃんフェスタ in 横浜 2023会場にて2023年2月10日(金)・11日(土)に限定開催されます。2年ぶりとなる横浜開催は新たなスター猫も登場! “癒しの猫の祭典”を満喫してみてくださいね。
【福岡のランチ】1日10食限定のハッシュドビーフがまろやかでおいしいカフ
Jan 16th, 2023 | あやみ
おいしいグルメが盛りだくさんの福岡。何を食べようか迷ってしまいますよね。今回は、そんな美食の街、福岡の中心部に位置し、1日10食限定のハッシュドビーフがおいしい、カフェ&インテリア雑貨「ASURA(アスラ)」をご紹介。無料Wi-Fi&各テーブルに電源完備でネットサーフィンしながら、心ゆくまでゆったりとランチタイムを楽しめます。この記事を読んだTABIZINE読者限定の「インテリア雑貨の割引」もぜひチェックしてみてください。
ダイソーの300円化粧ポーチが優秀すぎる!見つけたら即買いして欲しいお気
Jan 14th, 2023 | Chika
100円~300円という驚きの価格帯で数々の便利グッズを世に生み出しているダイソー。今回は、旅行に持っていくのに超機能的なダイソーの300円化粧ポーチを紹介します。300円とは思えないクオリティに驚き! 実際に使ってみて気に入っているポイントをお伝えします。
【ガチャ好き必見】心ときめくミニチュアフィギュア!約250台超のカプセル
Dec 29th, 2022 | Chika
2022年4月に開業したJR東京駅「グランスタ八重北」に、今回新たにカプセルトイのお店「ケンエレスタンド グランスタ八重北店」が11月29日にオープン。こちらでは約250台超のカプセルマシンがそろい、気軽にガチャが楽しめます。あまりの可愛さに、思わずカプセルマシンを回したくなりますよ。両替機もあるので、小銭がない!という時にも大丈夫。人気カプセルトイTOP3も紹介します。
【東京ディズニーシー新作グッズ6選】スーベニア付きメニューも!「ダッフィ
Dec 21st, 2022 | Mayumi.W
東京ディズニーシー®では、2023年1月25日(水)から、ダッフィーと仲間たちが世界で一つのリースを作るストーリーを表現した「ダッフィー&フレンズのサークル・オブ・フレンドシップ」のグッズやスーベニア付きメニューが新登場! ダッフィーと仲間たちの心温まるデザインに癒される、新しいアイテムをご紹介します。ぬいぐるみコスチュームはもちろん、おうち時間を楽しく過ごす商品もラインナップ!
【名古屋駅周辺巡りモデルコース】飛躍と良縁を祈願「日吉神社・三輪神社・バ
Dec 19th, 2022 | kurisencho
建立する神社仏閣の数が日本一を誇る愛知県。旅行の拠点になる名古屋駅から出発して「日吉神社」「三輪神社」と、「バーミキュラ」の食体験ができる注目施設でパンランチ。駅周辺で、日本の良さを再認識するパワースポット&美味なパンをハシゴした日帰りコースを紹介します! 2023年はうさぎ年。「三輪神社」には、なでると福を授かれるという「幸せのなでうさぎ」もいらっしゃいますよ。
キャラクターブランド「Studio Haneul<スタジオハヌル>」の可
Dec 16th, 2022 | TABIZINE編集部
2,000万ダウンロードを突破したクレーンゲームアプリ「トレバ」にて、韓国クリエイティブチームが日本で設立したキャラクターブランド「Studio Haneul(スタジオハヌル)」との第2弾コラボキャンペーンを開催中です! 「【トレバ限定】パム&タルト なかよしカトラリー」が数量限定で登場するほか、描き下ろしイラストを使用した限定ノベルティがもらえる「コラボTPパック販売キャンペーン」も実施されます。
【ディズニー新作土産】ミニー大好き!「ミニー・ベスティーズ・バッシュ!」
Dec 13th, 2022 | Mayumi.W
いつもキュートなミニーマウスへの大好きな気持ちを表現するイベント「ミニー・ベスティーズ・バッシュ!」が、2023年1月18日(水)から3月31日(金)の期間、東京ディズニーリゾート®で開催されます。パークではミニーに贈るダンスで盛り上がるパレードや、写真撮影にぴったりなミニーマウスのデコレーションも! 東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、イベントを記念して2023年1月17日(火)より可愛いスペシャルグッズが先行発売されます。ドレスアップしたミニーや仲間たちがデザインされた特別なアイテム20種をご紹介!
【フィンランド現地取材】フィンランド人も憧れる街!“サウナの首都”タンペ
Dec 11th, 2022 | 窪咲子
フィンランド第2の都市として知られるタンペレは、フィンランド人が選ぶ「住みたい街ランキング」の上位に長年ランクインする人気の街。首都ヘルシンキから鉄道で1時間半ほどでアクセスできることから、日帰りや週末旅行をする人も多いといいます。ネシ湖とピュハ湖という2つの湖にはさまれ、産業都市として発展したタンペレ。まるで港町のような開放感と古い建物をリノベーションしたおしゃれな建物が並ぶ様子がなんとも心地よく、すぐにこの街が好きになりました。