
自慢のその景色、見えなかったらタダになります

山中湖と言えば、目の前に迫る雄大な富士山の絶景が名物ですよね。そんな同地に富士山を見るために建てられたホテル「ホテルマウント富士」も、四季折々の富士山の雄姿が満喫できる露天風呂などで人気を博しています。

そなホテルマウント富士が、2022年2月23日(水・祝)~3月7日(月)の期間限定で「富士山が見えなかったら、無料宿泊券をプレゼント」を実施します。これはそのネーミングのとおり。滞在中に一度も富士山が見られなかった場合に、無料の宿泊券がプレゼントされるというもの。次回、富士山を楽しむために無料で同ホテルに訪れることができるというわけなのです。
富士山を見るために建てられた同ホテルならではともいえる企画。1971年に開始されて以来、50年以上にわたって実施されている名物企画なんですよ!
また、期間中にホテルから見えた富士山を投稿すると素敵なプレゼントが当たる「富士山が見えたら」キャンペーンも同ホテル公式Instagramアカウントで同時開催される予定です。
富士山が見えなかったら、無料宿泊券をプレゼント
期間:2022年2月23日(水・祝)~3月7日(月)
内容:期間中の宿泊者を対象に、チェックインからチェックアウトまでの間に富士山頂が1分以上見えなかった場合(夜間を含む)、次回使用できる無料宿泊券(1室2名分のルームチャージ分)をプレゼント
22,3000(ふじさん)円のお得プランも期間限定登場
さらに「富士山が見えなかったら、宿泊券をプレゼント」開催期間に合わせて、お得に宿泊できる「富士山の日 宿泊プラン」も用意される予定です。2名1泊2食付きで22,3000(ふじさん)円とお得なプライス! これ機会に、同ホテル自慢の「紅富士」を眺めに訪れるのもいいかもしれませんよね。
富士山の日 宿泊プラン
宿泊期間:2022年2月23日(水祝)~3月7日(月)
料金:1泊2食付き1名11,150円(2名で22,300円)
客室:客室タイプは指定できません(全室禁煙)
予約:2022年2月9日(水)12:00~オンライン予約または電話(0555-62-2111)にて
その他:13歳以上は別途入湯税150円がかかります。3名以上の宿泊は1名11,150円追加
サウナ好きが見逃せないキャンペーンも

また、2022年3月1日(火)~7日(月)のサウナウイークには、ホテルマウント富士のお泊りサウナを楽しめる「お泊りサウナ回数券」が37組限定で販売されます。さらに、2022年3月7日(月)のサウナの日には、次回使える日帰り入浴(サウナ)券とサウナ専用ウォーター「サ水」がプレゼントされる「ホテルマウント富士・サウナの日キャンペーン」も実施されますよ!
ホテルマウント富士
【所在地】山梨県南都留郡山中湖村山中1360-83
【アクセス】車:新宿から中央道経由、東富士五湖道路山中湖I.C.より約5分 高速バス:バスタ新宿から中央高速バスで約120分「富士山山中湖(ホテルマウント富士入口)」下車
電車:JR中央本線大月駅経由、富士急行線富士山駅下車、路線バスに乗り換え「富士山山中湖(ホテルマウント富士)」下車
公式サイト:
https://www.mtfuji-hotel.com/
今回は、お得に人気ホテルに宿泊できるチャンスの、注目企画「富士山が見えなかったら、無料宿泊券をプレゼント」を紹介しました。サウナ好き¥が必見のキャンペーンも開催されるので、気になる人はチェックしてみてくださいね!

TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
GWの注目旅スポット!河口湖にアウトドア的時間が叶う「Rakuten S
Apr 26th, 2022 | 下村祥子
2022年4月28日(木)に、山梨県・河口湖近くにRakuten STAYブランドの新たな宿泊施設「Rakuten STAY VILLA 富士河口湖の森」がオープンします。専用ウッドデッキでBBQを楽しんだり、ハンモックでくつろいだりと、豊かな自然を満喫することができるスポットです。約100 ~120平米と広い2階建て(メゾネットタイプ)の客室には、石造りの人工温泉やプライベートサウナも! 普段とは少し異なる贅沢なステイが叶うはずですよ。
【全国ランキング】あなたはどこが好き?人気グランピングTOP5を発表!
Apr 14th, 2022 | Sayaka Miyata
テントやキャンプ道具などを自分で用意することなく、快適で魅力的なアウトドアステイが楽しめるグランピング。キャンプ初心者でも気軽にチャレンジできるとあって近年大人気ですよね。そんなグランピングができる人気の宿ランキングが、「楽天トラベル」から発表されました。多彩なレジャーが楽しめたり、夕日が美しい海や富士山を望む素敵なロケーションだったりと、「本当に来てよかった!」な宿ばかりですよ。
冬の秘湯は最高のパワースポット(20)温冷浴に癒やされる山梨県・下部温泉
Feb 11th, 2022 | 阿部 真人
開湯1200年の歴史を持つ山梨県南部、身延町の下部(しもべ)温泉。戦国時代の武将、武田信玄の隠し湯として「川中島の合戦」の傷を癒やしたと伝えられるお湯は、低温泉と高温泉、ふたつの源泉で多彩な効能があることが知られています。今回はそんな下部温泉を満喫すべく、由緒ある下部ホテルを訪ねました。
富士山が見えなかったら宿泊無料に!?山中湖「ホテルマウント富士」が太っ腹
Feb 9th, 2022 | TABIZINE編集部
首都圏からもアクセスが良く人気の観光地「山中湖」。冬季もワカサギ釣りなどのアクティビティを楽しんだり、澄んだ空気のなかで目の前の富士山を眺めたりと、毎年賑わっていますよね。そんな山名湖畔の高台に建つ「ホテルマウント富士」が、ある条件を満たすと無料宿泊券をプレゼントするという、期間限定の太っ腹な企画を2022年2月23日(水・祝)~3月7日(月)に開催します。その気になる条件とはまさかの……!?
富士山頂に太陽が重なる「ダイヤモンド富士」山中湖上から絶景に酔いしれる
Nov 11th, 2021 | 下村祥子
河口湖を望む富士北麓の大自然に囲まれた丘陵に位置する、日本初のグランピングリゾート「星のや富士」では、ダイヤモンド富士を眺めながら地酒を嗜む「湖上の絶景アペリティフ」を開催!ダイヤモンド富士とは、太陽が富士山の山頂に重なるときに見られる神秘的な絶景のこと。山中湖に浮かべた貸切船から優雅にダイヤモンド富士を眺める、非日常体験が味わえますよ。
アスレチック、パフェ作り、工芸体験・・・日帰りで利用できる施設がいっぱい
Sep 4th, 2021 | 窪咲子
さわやかな風が吹き、夏場は非常に過ごしやすい八ヶ岳。首都圏から約2時間でアクセスできる「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」は、大人から子どもまで幅広い世代に愛されるリゾートホテル。実は宿泊しなくても楽しめるショップやアクティビティが豊富なことをご存じですか?
八ヶ岳の素材を生かした美食とソムリエが選んだ地元のワイン、「リゾナーレ八
Sep 3rd, 2021 | 窪咲子
首都圏から約2時間でアクセスできる「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」。日本有数のワイン産地である山梨県と長野県の県境に位置し、旬の野菜をふんだんに使った料理やワイン文化が体験できるワインリゾートとしても人気を集めています。今回は、そんな「美食とワイン」を満喫できるレストランをご紹介します。
手ぶらでもOK!季節や天候を気にせず1年中楽しめる、リゾナーレ八ヶ岳のプ
Sep 2nd, 2021 | 窪咲子
山梨と長野の県境に位置し、首都圏から約2時間でアクセスできる「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」。ファミリーに人気のリゾートとして知られますが、季節や天候を気にせず楽しめるプール「イルマーレ」は、カフェテリアやサウナ、スパゾーンなどが一体となった1日中いても飽きない空間です。
【星のや富士】ワインと秋の味覚を堪能!半月~満月限定の河口湖絶景ディナー
Sep 1st, 2021 | TABIZINE編集部
日本初のグランピングリゾート「星のや富士」にて、 2021年9月14日~11月17日までの半月~満月の夜限定で、絶景を眺めながら、秋の夜長を優雅に過ごす「グラマラス月光ディナー」を開催予定。優美な月光と河口湖の夜景を望むキャビンのテラスで秋の味覚を味わえます。
富士山麓・河口湖の自然の中でリトリートできる「RetreatCamp ま
Aug 29th, 2021 | TABIZINE編集部
山梨県富士河口湖町にある「RetreatCamp まほろば」は、森の香りが漂う深い緑の静寂が心地よいキャンプ場。そんな場所で「Retreat(リトリート)=日々の忙しい生活から離れリラックスする」して、自分と見つめ合うシンプルで豊かな時間を過ごしてみませんか?