
リビングシェルロング Pro.の「特徴」とは?

広範囲に配置されたメッシュパネルが特徴の、6人用のシェルターテント。明るく開放的な空間で、暑さの軽減も期待できる高い通気性を備えています。さらに、冷気を遮るスカート付きで、寒い季節にも安心して使えるオールシーズン対応のテントです。
なかでも、2022年5月時点で再入荷されているアイボリーは、グラマラスな空間を演出し、所有感を満たしてくれる人気カラーです。
あらゆる環境に対応する高スペック

PUコーティングやテフロン撥水加工を施した生地は、耐水圧1,800mmミニマム(※)と、悪天候時にも心強いスペック。
(※スノーピークでは「ミニマム=どこを計測しても0,000mm以上」という独自の表記を採用しています)
UVカット加工に加えて、屋根を覆うルーフシート付きなので、光を通しやすいアイボリーカラーでも安心して過ごせます。

付属のアップライトポール(2本)でドアパネルを跳ね上げれば、視界が広がり、さらに開放的な空間に。ドアパネルは、日よけや雨よけとして機能するサイドウォール付きです。加えて、持運びや保管に便利なキャリーバッグも付属しています。
それぞれのスタイルで楽しめるアレンジ力

シェルター内は、奥行530cm、幅415cmと広々としたリビング空間を実現。コットを配置しての寝床作りはもちろん、別売りのインナーテントを使用して寝室を作ることも可能です。

さらに、スノーピークの他のテントとのドッキングもできるので、シーンや人数に合わせたアレンジも楽しめます。リビングと寝室を自由に行き来しながら、空間を有効に使えるため、グループキャンプにもおすすめです。
使用者レビューをチェック
【キャンプ歴:10年以上、利用シーン:ファミリーキャンプ, グループキャンプ, その他】
広くて、メッシュ多くて最高!!!
通常のリビングシェルロングPro.とランドロックとも迷いますが、少ないライト数で家族や友人との写真がキレイに映る事でアイボリー!
泥など気になるかと思いましたが、生地がツルツルしているのでコットン系と違って汚れは気になりません。雨が強い日もしっかり弾いてくれます。
ただ、汚れに関してスカートの裏側を踏みつけて、力を入れると草の緑いろが付くかも…といったところです。
【キャンプ歴:1年以上~3年未満、利用シーン:ファミリーキャンプ, グループキャンプ】
メッシュの多さが素敵
今までタープ派でしたがこのシェルターは夏でも使いたいかもと思うほど居心地が良いです
デザインだけで購入したのに機能性も充分以上なのでお気に入りになりました
3人家族でドックドームを連結して使用しています
夏のキャンプも快適に過ごせるスノーピークのロングセラーテント「リビングシェルロングPro.」を紹介しました。自然と調和するラグジュアリーなアイボリーカラーも再入荷しているので、非日常のひとときを楽しんでみてはいかがでしょうか。

maitetto ライター
建物にともる灯りを眺めるのが好きな元銀行員。銀行員時代の堅さが抜けないことが、近ごろの悩み。日々、子どもたちとどろんこになりながら、ライター活動をしています。
【ザ・ノース・フェイス】夏のセールで買うべき商品10選!ウエアも小物も
Jul 1st, 2022 | すぎさく。
アウトドアユースはもちろん、タウンユースでも人気のザ・ノース・フェイス。機能性の高さはもちろん、シンプルでスタイリッシュなデザインも注目されていますよね。そこで、「アルペンアウトドアーズ」のセールで買いたい、ザ・ノース・フェイスのウエアとバッグや靴などの小物アイテムのおすすめ商品10点を紹介します! ※この記事の情報は2022年6月30日時点のものです
【ダイソーで熱中症対策】これ全部で1000円でした!快適ひんやりグッズ5
Jun 30th, 2022 | Mayumi.W
連日30℃超えが続き、いよいよ夏も本番を迎えます。夏のおでかけで心配なのが熱中症。今回は5つ全部買っても税抜き1000円でそろう、ダイソーの熱中症対策グッズをご紹介します。くすみカラーが可愛いハンディファンや濡らして首に巻くクールタオル、さらに叩いて冷たくなる瞬間冷却パックから、冷感ミスト、冷感マスクまで、ダイソーならではの便利なグッズを試してみました。暑さを和らげて、ひんやり快適な夏を過ごしましょう!
スノーピークの焚火台S・M・L・LLを比較!本当に使えるサイズ&重量はど
Jun 29th, 2022 | ひつじ
焚火台といったらスノーピーク!という人も多いはず。シンプルな設計と高い熱量にも耐えるタフなスペックで、1996年の発売以来、多くのキャンパー達に愛されていますよね。今回は、「スノーピークの焚火台」4種類(S・M・L・LL)を徹底比較!サイズの違いやおすすめの用途などを紹介します。あなたが買うべきサイズはコレだ!
【熱中症対策】新定番!?AOKI「クーラーベストⓇ」で猛暑に打ち勝つ!
Jun 28th, 2022 | mimoru
AOKIから暑い夏の熱中症対策となる「クーラーベストⓇ」販売! リチウムイオンバッテリーで稼働する空調ファンが腰部分に2か所内蔵されているので、外気を取り込み衣類内の熱を放出することができます。衣類内をムシムシせず快適に保つことができるなんて、これからの季節にうれしいですよね。レジャーはもちろん、今年の夏は日常生活でも導入したいかも。「着るだけ」で熱中症対策をしませんか。
【スノーピーク】人気のタープ8種を徹底比較!キャンプで使いたい周辺ギアも
Jun 26th, 2022 | まいてっと
いよいよ本格的なキャンプシーズンの到来! 強い日差しの下や雨の日でも、思いっきりキャンプを楽しみたいですよね。そこで今回は、テントと一緒に使えばキャンプの快適性が格段にアップする、スノーピークの人気タープやペグなど、おすすめの10アイテムを厳選して紹介します。
【今買うべき2022新作】キャンプ好き必見ギア10選!TNF・チャムス・
Jun 24th, 2022 | すぎさく。
梅雨明けに向けて、キャンプギアを刷新したい!なんていう風に考えている人も多いかもしれませんよね。そこで今回は、多種多様なキャンプ用品を扱う「アルペンアウトドアーズ」から、今年買うべき「2022年の新作・限定品」をピックアップして10点紹介します。おしゃれで便利、しかもコスパに優れる逸品もありますよ!
【小嶋陽菜プロデュース】コンセプトストア「House of Herme<
Jun 20th, 2022 | mimoru
2022年7月、小嶋陽菜さんがプロデュースするコンセプトストア「House of Herme(ハウス オブ エルメ)」が東京・表参道にオープンします。店内のテーマはブティックホテル。プロデューサー小嶋陽菜さんが今表現したいライフスタイルが展開されます。さらに、Her lip toブランドの商品も並んでいますよ。
【スノーピーク】最新テント&シェルターおすすめ10選~ランドロ
Jun 19th, 2022 | まいてっと
高品質かつ優れたデザイン性で、絶大な人気を誇るスノーピークのテント。初心者でも扱いやすい「エントリーライン」をはじめ、中級者向けの「スタンダードライン」、上級者向けの「プロライン」、グラマラスなカラーが人気の「アイボリーライン」など、キャンパーのレベルや利用シーンに合わせた4タイプを展開しています。今回は、それらの中から定番の「アメニティドーム」や、大人気の「ランドロック」など、おすすめのテント&シェルター10選を紹介していきます。
10%引き+超お得なポイント還元も!人気セールで買うべきアウトドア用品1
Jun 17th, 2022 | すぎさく。
さまざまなアウトブランドをそろえるキャンパー御用達のアウトドアショップ「アルペンアウトドアーズ」では、2022年6月20日(月)まで、公式オンラインストア&メンバー限定(当日入会可)でセールを開催中です。対象商品が3点1万円(税込)以上の購入で10%引きになり、さらにポイント還元の特典付きと、まとめ買いのチャンス! セール対象商品のなかから、この機会に入手したいおすすめの10点を紹介します。
【スノーピーク】チタン先割れスプーンも!マニア推薦の今買うべき新作7選
Jun 12th, 2022 | まいてっと
優れた品質とデザイン性の高さで、絶大な人気を誇る「スノーピーク」。まもなく到来する本格的なキャンプシーズンに向けて、新着アイテムが続々と登場しています。今回はそれらの中から、テーブルやバッグ、カトラリーなど、キャンプはもちろん日常でも使いやすいアイテムを7品厳選して紹介。なかには早急に完売が予想されるものもあるので、早めのチェックがおすすめです。