アザーンが聞こえてくると イスラム教の国に来たな~と実感する
アザーンとは礼拝の時間にモスクから流れてくる「礼拝への呼びかけ」で
昔は肉声だったが現代はスピーカーで大音量で流している
-
礼拝に向かう人
おっ アザーンだ
礼拝は「夜明け・正午・午後・日没・ねる前」の1日5回。(シーア派は3回)
しかし観光客にとってあれは 遠くから聞こえてくるから風情があるのであって
アッラーアクバル(アッラーは偉大なり) ハッヤーアラッサラー(礼拝においで~)
うっかり宿泊ホテルがモスクの近くだったりすると
-
スピーカー
アッラーアクバル!!アッラーアクバル!!
-
たかさきももこ
(ガバッ)マジかっ
日の出前からたたき起こされることになる・・・