暑くなると増えてくるのは、オバケやホラーな話。想像するだけでゾッとしますが・・・オバケが好きなキャラメルスイーツを取り扱うギフトショップ&カフェが吉祥寺にあるとのことなので、調査してきました。
黄色いオバケはキャラメルが大好物!
キャラメルスイーツを扱うギフトショップ&カフェ「キャラメルゴーストハウス」は、東京駅、ラゾーナ川崎プラザに続き、今年の4月に3店舗目となる「キラリナ京王吉祥寺店」をオープン。初のイートインスペースを備えた新しいコンセプトショップ「キャラメルゴーストパーティー」は、連日お客さんが耐えない人気店に早くも仲間入り。
「むかしむかし ある町のはずれの 誰もいない 大きなお屋敷に 黄色いオバケと 黒猫が1匹 住みついて いたそうな」
扉を開けることで始まるオバケの物語。黒猫と仲良しの怖くないオバケが、キャラメルのスイーツを振る舞ってくれる、なんともエンターテイメント性の高い新スポットなんです!
レッツ!ゴーストHouseでキャラメルパーティー!
店内にはソファーにテーブル席と30席ほどあり、黄色と黒色の配色に、きらびやかなシャンデリア。いわゆる、おどろおどろしい西洋のお屋敷ではなく、ポップなゴーストハウスとして仕立てられたSNS映えする内装が、華やかに迎え入れてくれます。
それでは、ここにしかないオバケのパーティーメニューに注目です!そのメニューは、オバケたちの好物である、キャラメルのオンパレード!!
紅茶が薫るキャラメルクリームとバナナのコンポートがスフレにサンドされた「キャラメルバナナスフレ(1ピース 432円・税込・3ピース 1,296円・税込)」、イートイン限定のアイスが添えられた「キャラメルバナナスフレプレート(648円・税込)」、バナナシェイクにキャラメールソースと紅茶のタピオカがのっかった「キャラメルバナナタピオカ(648円・税込)」、キャラメルガレットが敷き詰められた「キャラメルバナナソフト(648円・税込)」。コーヒーやオレンジジュースなど、ドリンクメニューも豊富です。
「キャラメルバナナソフト」は、ほんのりバナナの甘味あるこっくりクリーミーソフト。紅茶の茶葉が隠し味で、ソフトにかかっているビターなキャラメルソースがぎゅっと引き締めます。カップの底にはキャラメルガレットが敷き詰められていて、最後まで食べごたえがあります。
レッツ!マイHouseでキャラメルパーティ!
店内のショーケースには、オバケの作ったお菓子のギフトがずらりと並んでいました。そのひとつひとつはアート作品のような出来栄え!
発酵バターとアールグレイ香る「キャラメルフィナンシェ」、煮詰めたキャラメルが贅沢ザックリな「キャラメルガレット」、キャラメルクッキーと紅茶の茶葉入りキャラメルチョコレートの5層からなるサクサク「キャラメルチョコレートクッキー」・・・と、手の込んだ焼菓子が、可愛らしいパッケージに包まれています。ポップでキュートな見た目は、ワクワク感をも感じさせます。
キャラメルクリームとチーズムースが重なった「キャラメルアップルケーキ」は、リンゴ入りキャラメルソースがかかっていて、もちろん紅茶の茶葉がスポンジケーキにも!さあ、本格的にホームパーティーの始まりです。
キャラメルワールドでオバケと紅茶がかくれんぼ
キャラメルから生みだされるスイーツの数々には、紅茶を隠し味のポイントに。カップにも、紙ナプキンにも、大きな鏡にも、オバケと黒猫が隠れていているという遊び心も嬉しいですね。かくれんぼ好きなオチャメなオバケは、今夜も黒猫とパーティーの準備をしていることでしょう。
何度行っても楽しめる吉祥寺の新名所は、この夏チェックしておきたいスポットNo.1です!
[all photos by kurisencho]
住所:〒180-0003東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目1番25号キラリナ京王吉祥寺2階
TEL:0422-29-8581
営業時間:10:00~21:00
交通:JR・京王井の頭線「吉祥寺駅」改札直結
HP:http://caramelghosthouse.jp/