組み立て不要!スノーピークの代表作「焚火台」
1996年の発売以来、多くのキャンパーから愛され続けるスノーピークの代表作のひとつ。組み立ての手間を省いたシンプルな開閉構造で、設置の手軽さや、どっしりとした安定感が特徴です。
厚さ1.5mmの頑強なステンレス素材を採用し、強い炎にも負けない高い耐熱性を実現。長く愛用できる、頑丈さや錆びにくさもポイントです。
サイズは、S(1~2人用)、M(2~3人用)、L(3~4人用)、LLの4サイズ展開で、それぞれ持ち運びにも便利な収納ケースが付属。
Lサイズなら一般的な薪がそのまま入るうえ、同時に複数調理ができるなど、重量が増える分メリットも大きいため、サイズ選びで迷っている人は参考に。
また、M、Lサイズは、焚火台ベースプレート、炭床Pro、収納ケースがセットになったスターターセットも販売されているので、こちらも要チェックです。
S 価格:9,900円(税込)、サイズ:285×285×205(h)mm、重量:1.8kg
M 価格:14,300円(税込)、サイズ:350×350×248(h)mm、重量:3.5kg
L 価格:17,600円(税込) 、サイズ;455×455×315(h)mm、重量:5.5 kg
LL 価格:36,300円(税込)、サイズ:633×633×440(h)mm、重量:11kg
https://ec.snowpeak.co.jp/snowpeak/
コンパクトで扱いやすい「焚火台SR」
2021年4月に発売された、ソロキャンプにも最適な焚火台。SRは、Small Rectangle(小さな長方形)の略で、その名の通りコンパクトなサイズ感が特徴です。組み立ても簡単で、折り畳み時もコンパクト(455×265×60(h)mm)になるので、扱いやすく持ち運びや収納にも便利。
ソロ向けの焚火台は、安定性に欠けるものや、調理しにくいものもあるなか、焚火台SRは安定感も調理のしやすさもバッチリ!
製品の一部にベースプレートが組み込まれているので、熱や灰によるフィールドのダメージを防いでくれるのもうれしいところです。
調理がしやすくなる「炭床Pro」
焚火台の燃焼部分にセットするプレート。燃焼スペースが底上げされることで、薪や木炭の使用量が抑えられ、効率的で均等な熱源のキープが可能になります。
さらに、炎に高さが出るので、調理がしやすくなるというメリットも。鋳鉄製なので、頑丈で安定感も問題なし。サイズは、S、M、Lの3種類。
S 価格:2,750円(税込)、サイズ:190×190×20(h)mm、重量:1.4kg
M 価格:4,070円(税込)、サイズ:250×250×20(h)mm、重量:2.4kg
L 価格:5,500円(税込)、サイズ:310×310×20(h)mm、重量:3.9kg
https://ec.snowpeak.co.jp/snowpeak/
芝や土へのダメージを軽減「焚火台 ベースプレート」
焚火台の下に敷くことで、地面に炭や灰が落ちるのを防いでくれるプレート。芝や土へのダメージを軽減し、微生物などを守りながら焚き火が楽しめる自然にやさしいアイテムです。
また、本来の使用目的とは異なりますが、プレートごと引っぱると焚火台も移動できるので、一度設置した焚火台を動かしたいときにも便利です。サイズは、焚火台のサイズに合わせたS、M、Lの3種類です。
S 価格:2,200円(税込)、サイズ:285×285×6(h)mm、重量:0.9kg
M 価格:2,750円(税込)、サイズ:360×360×7(h)mm、重量:1.3kg
L 価格:3,300円(税込)、サイズ:450×450×9(h)mm、重量:1.9kg
https://ec.snowpeak.co.jp/snowpeak/
高火力が特徴「フォールディングトーチ」
最高出力3,500kcal/hの大出力トーチ。OD缶を取り付けて使用します。火が付きにくい環境下や、湿気た炭、大きめの薪などでも簡単に着火できる高火力が特徴。火おこしに不安のある人にもおすすめの頼もしいアイテムです。
デザイン性の高い木製グリップは、手を冷やすことなく使えるという機能も備えています。ナイロン製の収納ケース付きで、折り畳んでコンパクトに収納できるのもうれしいところ。着火の際には別途ライターなどが必要です。
価格:6,600円(税込)
重量:250g
収納サイズ:191×70×43mm
最大出力:3,500kcal/h
https://ec.snowpeak.co.jp/snowpeak/
重みのあるダッチオーブンにも対応「焼アミ Pro.」
頑丈なスチール製の焼アミ。別売りのグリルブリッジの上に乗せて使用します。焚火の強大な熱量にも耐える頑丈さで、長く使える上、安定感もあるので安心して調理が可能。BBQはもちろん、重みのあるダッチオーブンにも対応しているので、食事の楽しみが広がります。
サイズは、M、Lに加えてハーフサイズも用意。焚火台Lには、こちらのハーフサイズと、同じくハーフサイズのグリルプレートを2つ並べられるので、BBQと焼きそばなどの調理を同時に行うのもおすすめです。
M 価格:5,500円(税込)、サイズ:389×352×19(h)mm重量:1.3kg
L 価格:6,600円(税込)、サイズ:484×352×19(h)mm、重量:1.6kg
ハーフサイズ 価格:4,400円(税込)、サイズ:339×206×18(h)mm、重量:0.6kg
https://ec.snowpeak.co.jp/snowpeak/
薄くて軽いダッチオーブン「コンボダッチデュオ」
薄くて軽い、コンパクトなダッチオーブン。2人用なので、ソロ~2、3人分の調理のほか、サブクッカーとしても活躍します。熱伝導性、蓄熱性に優れた鋳鉄製で、気軽に本格的な味わいを楽しめます。内容は、炊飯や煮込み料理などに便利なポット(直径18cm)に加え、調理にも使えるプレート2枚、スキレット、リド(蓋)、着脱式ハンドル2つの計7点セット。
収納時にはスタッキングが可能で、荷物をコンパクトにまとめたいキャンプシーンでは重宝すること間違いなし。専用の収納ケースも付属しています。
価格:26,180円(税込)
サイズ:リッド/φ164×39(h)mm、スキレット/196×168×48(h)mm、ポット/188×172×101(h)mm、プレート/196×168×35(h)mm、ハンドル/30×120×8(h)mm
重量:4kg(リッド/0.5kg、スキレット/0.7kg、ポット/1.3kg、プレート/0.65kg、ハンドル/0.1kg)
容量:ポット/1.6L(3合炊)、スキレット/0.8L
https://ec.snowpeak.co.jp/snowpeak/
火を中心にみんなが集まれる「ジカロテーブル」
焚火台を囲むようにセッティングできる地上高40cm、奥行26cmのテーブル。調理をしながら食事を楽しんだり、炎を眺めながら団らんのひとときを過ごしたりと、火を中心にみんなが集まれる設計になっています。
シンプルな構造なので、パーツごとに分解してコンパクトな収納が可能。持ち手のついた不織布の収納ケース付きなので持ち運びも楽々です。
同品同士や、マルチファンクションテーブルとの連結もできるので、シーンや人数に合わせた使い方ができるのも魅力です。焚火台のほか「剛炎」を囲んだセッティングも可能。
価格:35,200円(税込)
サイズ:焚火台L使用時/1,120×1,120×400(h)mm(開口部/600×600mm)、剛炎使用時/890×890×400(h)mm(開口部/370×370mm)
重量:10.5kg
https://ec.snowpeak.co.jp/snowpeak/
隠れた名品「火ばさみ」
一見、目立たない存在ですが、使いやすさや見た目にもこだわりたい焚き火の必須アイテム。実はスノーピークの火ばさみは「一度使ったら手放せない」という声もあるほどの隠れた名品なんです。
グリップ部分にビーチ材を使用しているので、手になじみやすく、軽い力でつかめるストレスのない使用感が特徴。焚き火だけでなく、後片づけやゴミ拾いなどでも活躍してくれます。
初心者にもおすすめ「ファイヤーサイドグローブ ブラウン」
焚き火や料理、後片づけのときなど、安心して焚き火周りの作業ができる厚手のグローブ。薪やダッチオーブンなど、熱さを感じることなく安全につかめます。腕の半分程までカバーされる長さがあるので、安心感があり初心者にもおすすめ。
インナーは取り外しができ、洗って清潔に長く愛用できるところもポイントです。ブラウンのスエード地に、スノーピークのロゴが付いたオシャレで落ち着いたデザインが所有感をくすぐります。
以上、マニアが選ぶ本当におすすめしたい焚き火グッズ10選を紹介しました。キャンプシーンを盛り上げてくれる焚き火ですが、火を扱うものなので、安全かつ安心して使えるアイテムを選びたいですね。機能性はもちろん、デザイン性にも優れたスノーピークのギアで、思いっきり焚き火を楽しみましょう!