モバイルバッテリーのコードがないって最高
Ankerには、マグネットでピタッとくっつくMagSafe対応iPhone専用アクセサリー「Anker MagGoシリーズ」があります。今回紹介するモバイルバッテリーはそのうちの一つ。
筆者の場合、旅先で写真を撮ることが多く、モバイルバッテリーで充電する際にとにかくコードが煩わしかったのです。そのため、マグネットでピタッとくっつくタイプのモバイルバッテリーがずっと欲しいと思っていて、1年以上愛用しています。
公式サイトには、対応機種 iPhone 12(mini・Pro・Pro Max含む)~ iPhone 14(mini・Pro・Pro Max含む)と記載がありますが、筆者のiPhone 15 proも問題なく使えました。使用の際は、MagSafe対応のスマホケースも必要なのでお忘れなく。
コンパクトでスリムなサイズ感

こちらの面をスマホにくっつけます
さらにこのワイヤレスモバイルバッテリーは、手のひらにおさまるサイズ感で、バッグに入れてもかさばりません。
本体はスリムで、厚さはわずか約1.5cm!
マグネットの強度は?充電速度は?
強力マグネットでスマホにピタッとくっつき、簡単に外れません。筆者の場合、持ち運んでいる間に、外れて落下したことはないので安心感があります。やや重さはありますが、モバイルバッテリーを装着したままスマホショルダーにぶら下げても落ちることはありません。

コードがないから、スマホショルダーにぶら下げた状態でも充電できる

モバイルバッテリーの重さを量ってみたら122gでした
とはいえ、充電中は熱をもつので、身体から離しておくほうがよいと思います。公式サイトによると、熱を帯びるのは通常の仕様で特に問題ないようです。
また、磁石を使用した製品のため、ペースメーカーなど磁石の影響を受ける可能性のある医療機器や磁気カードに近づけないようにしましょう。

バッテリーの充電プラグはUSB-C。本体側面に USB-Cポートがある
容量は5000mAhで、7.5W出力。iPhone 14 Pro Maxの場合、動画再生時間を最大19時間延長できます。
筆者の場合、出先ではとりあえず70%ほど充電できればOKかなという感じなのですが、バッテリー残量が30%を切ったiPhone15 proに使用したところ、1時間10分ほどかかりました(筆者調べ)。急速充電したい人には不向きかもしれませんが、筆者のようにワイヤレスで充電ができればOKという人であれば不自由はありません。
ちなみに、容量が大きくスマホを約2回充電できるタイプAnker MagGo Power Bank (10000mAh)もあります。
ワイヤレスで快適なスマホ充電
Anker 321 MagGo Battery(PowerCore 5000)は、1日中外出していてスマホ充電の減りが気になるとき、スマートに充電できるアイテム。コードがないので、バッグの中でコードと他のものが引っかかることもありません。
旅行や外出で充電の減りが心配なとき、今後も必ず持っておきたいモバイルバッテリーで旅の相棒です!
定価:3,990円(税込)
https://www.ankerjapan.com/products/a1616?srsltid=AfmBOooPlpKJoLfx_WZEKLJcTyNuFP7RPC-kAKnpKzSiQfk7gtc_cdiL
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
© Chika