【渋谷でぶどう狩り!?】至高の「極旬ぶどう」ポップアップストア開催!限定スイーツも│MIYASHITA PARK

Posted by: 土田洋祐

掲載日: Sep 12th, 2025

“フルーツの女王”とも称されるシャインマスカットをはじめ、いま収穫を迎えている秋の味覚「ぶどう」。渋谷・MIYASHITA PARKでは、そんなぶどうをテーマにしたポップアップストアが開催中。会場では、選び抜かれた「極旬ぶどう」を購入できるほか、限定スイーツも登場。さらに収穫体験まで!? ぶどう好きにはたまらない、特別なポップアップストアの詳細をご紹介します。

渋谷のど真ん中で収穫体験!極旬ぶどうポップアップストアがオープン


株式会社GREENCOLLAR(※)は、2025年9月12日(金)から9月23日(火・祝)までの期間、渋谷・MIYASHITA PARK North 2F「THE [ ] STORE(ザ・ストア)」にて、同社が手がける「極旬ぶどう」をテーマにしたポップアップストアを展開。

収穫体験
会場では、9月から旬を迎える「極旬ぶどう(シャインマスカット)」の収穫体験が登場。実際の収穫さながら、直接ぶどうに触れることで、重さや質感といった旬の味わいを五感で感じられるような特別な体験ができます。収穫したぶどうはそのまま直接購入することも可能です。

詰め合わせ

選べる品種はシャインマスカット、ナガノパープル、クイーンニーナの3種

また「粒旬 詰め合わせ」は、シャインマスカットをはじめとした3種のぶとうを詰め合わせることができる体験。一粒ごとに自分の好みでセレクトOKで、見た目も華やかでお土産にもピッタリ。小カップ(900円税込)~。

※株式会社GREEN COLLAR
日本とニュージーランドの2拠点で高品質なぶどうの通年生産ほか、旬の果実や農業体験を都市空間で楽しめる機会を提供するなど、多角的なアプローチで農業技術を広める取り組みを行う。企業のヴィジョンは「しぜんと、生きる。」

有名パティスリーとコラボした限定スイーツも注目

極旬 スイーツ

左:極旬シャインマスカットと松葉のジュレ ヨーグルトパンナコッタ(842円税込) 右:極旬シャインマスカットと紅茶のバターサンド(497円税込)

スペシャルティコーヒーショップやロースターを展開するONIBUS COFFEEの新デザートブランド「patisserie code(パティスリー コード)」のほか、表参道の人気パティスリー「EMMÉ」との共同開発によって生まれた、極旬ぶどうを使った限定スイーツにも注目。

emme スイーツ

「EMMÉ×極旬シャインマスカットのハーブ香るショートケーキ(900円)」は、あっさりと軽やかな食べ心地で、シャインマスカットのパリッとした食感が絶妙なアクセント◎

「EMMÉ(エンメ)」の延命寺美也シェフは、開発にあたって「シャインマスカットの特長である皮の香りやうまみといった魅力を引き出すために、ハーブや緑茶をプラスして、EMMÉらしいパフェスタイルにまとめました」とコメント。ここだけでしか食べられない絶品のスイーツをぜひ楽しんで。


本イベントでは、極旬ぶどうのほかにも、GREEN COLLARの拠点である山梨県とニュージーランドで親しまれている名産品なども販売。また、期間中にはRAYARD MIYASHITA PARK館内の飲食店「CAFÉ KITSUNÉ」「MIYASHITA CAFE」にてコラボレーションメニューも数量限定で提供されます。

ぶどうの旬を五感で味わえるこの機会に、渋谷・MIYASHITA PARKへ足を運んでみてはいかがでしょうか。

極旬ぶどう ポップアップストア
MIYASHITA PARK North 2F THE [ ] STORE(東京都渋谷区神宮前6-20−10)
開催期間:2025年9月12日(金)~23日(火・祝)
極旬ぶどう公式HP:https://gokushun.com/

[photo by tsuchidayosuke&PR TIMES]

travelist

PROFILE

土田洋祐

Yosuke Tsuchida ライター

「好奇心が示す場所へ」をモットーに国内に旅するライター。各地で出会った人々とお酒を飲み交わす時間がなによりも喜び。好きな場所は寒い地域と端っこ。

【キャッチフレーズ】
日本文化を愛するビール好き

「好奇心が示す場所へ」をモットーに国内に旅するライター。各地で出会った人々とお酒を飲み交わす時間がなによりも喜び。好きな場所は寒い地域と端っこ。

【キャッチフレーズ】
日本文化を愛するビール好き

SHARE

  • Facebook