TABIZINE > 観光 > 絶景 > 【横浜おすすめ紅葉スポット5選】見頃情報も!穴場からライトアップ・無料スポットまで

【横浜おすすめ紅葉スポット5選】見頃情報も!穴場からライトアップ・無料スポットまで

Posted by: kanoa
掲載日: Nov 22nd, 2023.

秋風が吹き、ぐっと冷え込んできました。紅葉の季節です。横浜では、歴史的建造物と紅葉のコラボレーションを楽しめるスポットも点在します。情緒溢れる日本庭園や、レトロな街並みとともに紅葉散策できるスポットをピックアップ。見頃はいつ? 無料で楽しめる? 紅葉ライトアップは? 穴場は? などなど秋散歩やデートにピッタリのおすすめ紅葉スポットをご紹介します。

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

日本大通りのイチョウ並木  ライトアップ ©︎ Yokohama Visitors Guide
日本大通りのイチョウ並木とライトアップ ©︎ Yokohama Visitors Guide


【三重塔と紅葉の絶景!】三渓園


見頃目安:11月中旬〜12月中旬
横浜が誇る名勝庭園。国の重要文化財である、京都などから移築された歴史的建造物が自然地形にたくみに配置され、紅葉の名所として知られています。黄金色に輝くイチョウ、色鮮やかなカエデやイロハモミジが彩る庭園を、ゆったりと散策したいですね。

横浜 三渓園 三重塔
三溪園 聴秋閣
11月23日〜12月11日の間は紅葉を楽しむために建てられた「聴秋閣」奥の渓谷遊歩道が紅葉の季節にあわせて開放され、三重塔を遠望する紅葉の絶景が見どころです。

三溪園 ライトアップ 遠景
三溪園 ライトアップ 旧天瑞寺寿塔覆堂<きゅうてんずいじじゅとうおおいどう>
三溪園 週末限定で紅葉ライトアップ

週末限定で紅葉ライトアップも! 三溪園のシンボルである三重塔や古建築が黄金色に輝く、昼間とは異なる幻想的な景観をお楽しみください。

紅葉ライトアップ
日程 11月23日(木・祝), 24日(金), 25日(土), 26日(日),
   12月1日(金),2日(土), 3日(日), 8日(金), 9日(土), 10日(日)
時間 日没~19:30(最終入園19:00)
   17:00からは園内の観覧エリアを一部制限します。
料金 入園料のみ


さらに紅葉の時期は期間限定で地元のグルメを楽しめるショップも登場。
※出店の日時はショップにより異なります。

原三溪が考案し調度品の装飾等に好んで用いた図柄「三溪四弁花文」を焼印した香炉庵の薄皮どら焼き「三溪園花文合わせ」をはじめ、三溪園の最寄駅である根岸駅そばの人気コッペパン屋さん「パン屋のオヤジ」、三溪園近くにオープンしたばかりの「あじろ」の人気メニューを期間限定で販売します。


 

三渓園
https://www.sankeien.or.jp
9:00~17:00(入園は閉園の30分前まで)
入園料 大人(高校生以上)900円、こども(小学生・中学生)200円

【無料スポット!】日本大通〜山下公園通り〜横浜公園

日本大通、山下公園通り、横浜公園は3つ巡っても移動時間だけなら10分ちょっと。効率よく無料で紅葉スポットを散策できますよ。

日本大通

横浜 日本大通

見頃目安: 11月中旬〜12月上旬
明治3年頃に完成した日本で初めての西洋式街路。神奈川県庁や横浜開港資料館などの歴史的建造物が立ち並び、重厚感がある建物と美しく色づくイチョウのコントラストが楽しめます。

神奈川県庁(キングの塔)©︎ Yokohama Visitors Guide
神奈川県庁(キングの塔)©︎ Yokohama Visitors Guide

日本大通りのイチョウ並木
©︎ Yokohama Visitors Guide

日本大通りのイチョウ並木 ©︎ Yokohama Visitors Guide
©︎ Yokohama Visitors Guide

gooz いちょう並木通り店 コーヒー 14フレーバー
©︎kanoa

日本大通にある横浜のローカルコンビニ「グーツ いちょう並木通り店」は、紅葉散歩の立ち寄りスポットとしてピッタリ! 12種類以上のフレーバーと4種類のミルクから選べる淹れたてコーヒーが魅力です。1個売りのフィナンシェやフルーツケーキなどお散歩のおやつも充実。パンやおにぎりもおいしいので、お弁当を買い込んで山下公園のベンチでいただくのもいいですね。
 

山下公園通り

山下公園通りのイチョウ並木 ©︎ Yokohama Visitors Guide
山下公園通りのイチョウ並木 ©︎ Yokohama Visitors Guide

見頃目安: 11月中旬〜12月上旬
山下公園に沿って、開港広場から山下橋まで、まっすぐ石畳の歩道が敷かれた通り。海側に山下公園、陸側には横浜マリンタワーや横浜中華街など、横浜の人気観光スポットが並びます。通り沿いにはイチョウ並木があり、秋には鮮やかな黄金色に色づきます。

山下公園 マリンタワー
©︎Hamdan Yoshida / Shutterstock.com
山下公園 銀杏

山下公園、足湯 景色
©︎ちあん

山下公園には無料の足湯も! お散歩で体が冷えたときにほっこりできそうです。
 

横浜公園

横浜公園

見頃目安: 11月中旬〜12月中旬
横浜で2番目に古い公園。春のチューリップが有名ですが、秋のシーズンも水の広場や日本庭園“彼我(ひが)庭園”の池の周辺などの木々が色づき、紅葉スポットとしても人気です。

【穴場!入園無料の動物園も】野毛山公園・野毛山動物園

見頃目安: 11月中旬〜12月上旬
横浜の中心部に位置しながら入園無料の動物園として人気。紅葉スポットとしては意外に穴場で、隣接する野毛山公園とあわせて、色づく木々を楽しめます。みなとみらいを見下ろす高台にあるので眺めも抜群です。


横浜の山下公園と象の鼻パークの間にある「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」からの夜景 ©︎ kanoa

このほかにも横浜には無料観光スポットや夜景・イルミネーションがたくさんあるので、あわせて巡ってみるのもいいですね。

[All Photos by shutterstock.com]
 


 

kanoa

kanoa ライター
自由とときめきを愛するライター。2児の母。都会のマンション暮らしを満喫しつつも、いつか田舎に移住し、縁側のある古民家に住みたいと憧れている。旅先で「ここでしか買えないお土産グルメ」を探すのが好き。特にパン屋を見つけると買わずにはいられない。


,,,, | 観光,絶景,関東,神奈川県横浜市,体験・アクティビティ,観光


観光の絶景関連リンク

TABIZINE10th 日本女子大 コラボ TABIZINE10th 日本女子大 コラボ

阿仁前田温泉駅付近 阿仁前田温泉駅付近

高さ約14mの巨大なキューブを中心とした体験型デジタル・アート 高さ約14mの巨大なキューブを中心とした体験型デジタル・アート
神奈川県横浜市・横浜赤レンガ倉庫「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」クリスマスツリー 神奈川県横浜市・横浜赤レンガ倉庫「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」クリスマスツリー
横浜 イルミネーション 夜景 みなとみらい 横浜 イルミネーション 夜景 みなとみらい
JUNGLIA (ジャングリア)体験イメージ2 テラス JUNGLIA (ジャングリア)体験イメージ2 テラス
神奈川県横浜市・横浜赤レンガ倉庫「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」クリスマスツリー 神奈川県横浜市・横浜赤レンガ倉庫「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」クリスマスツリー
大師山清大寺 越前大仏 大仏殿 大師山清大寺 越前大仏 大仏殿
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#デートスポット #ライトアップ #散歩 #横浜 #紅葉