TABIZINE > 関東 > 東京都23区 > グルメ > 【ヨックモック初のビッグクッキー食べてみた】6月6日まで限定オープン!表参道「焼きたてクッキーのアトリエ」

【ヨックモック初のビッグクッキー食べてみた】6月6日まで限定オープン!表参道「焼きたてクッキーのアトリエ」

Posted by: kurisencho
掲載日: May 22nd, 2024.

2024年で設立55周年を迎えたクッキーブランド「ヨックモック」。記念企画のひとつとして、2024年5月17日(金)〜2024年6月6日(木)までの期間限定で、初の焼きたてクッキーのポップアップショップ「クッキーのアトリエ」が表参道にオープンしています。食感と素材の組み合わせが新感覚な5つのクッキー。内覧会に伺ったのでアートな空間も一緒に紹介します!

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

【ヨックモック初の「焼きたてクッキーのアトリエ」】6月6日まで限定オープン!表参道


企画続々!設立55周年のヨックモック

東京都港区・「ヨックモック」設立55周年記念ディスプレイ
東京・青山にあるクッキーブランド「ヨックモック」。社名は、森と湖に囲まれたスウェーデン北部の小さな町「JOKKMOKK」に由来し、“その町の温かな家庭の食卓を飾るまごころがこもった、手づくりのおいしさ”を原点にお菓子を作っています。

東京都港区・「ヨックモック」設立55周年記念ディスプレイ2
薄く巻いたロール状のクッキー「シガール®」、チョコレートやナッツなど素材を活かし、季節に合わせた多彩な焼き菓子たち。人から人へと贈られて、親から子へと世代を超えて愛され続けています。

東京都港区・「ヨックモック」設立55周年記念クッキー缶
そんなヨックモック、設立55周年を記念した6つの企画も春から始まっています。

日比谷花壇とコラボして、四季の花々を描いたクッキー缶がリニューアルし、春には思い出のエピソードを募集する参加型キャンペーンや、ブランド初のサンプリングトラックで三都市(兵庫・福岡・東京)を巡回するイベントも実施。

東京都港区・「ヨックモック」設立55周年記念リニューアル↓制服
スタッフさんの制服も「シガール®」から着想した新デザインとなり、アパレルメーカー「UNITED ARROWS」とのコラボも予定しているそうです。

東京都渋谷区・ヨックモックの期間限定ポップアップショップ「クッキーのアトリエ」カード
その設立55周年を記念した6つの企画のひとつが、今回紹介するクッキーの新たな魅力を創造するポップアップショップ「クッキーのアトリエ」。原宿・表参道エリアの「ベーカリーカフェ426」で、2024年5月17日(金)〜2024年6月6日(木)までの期間限定でオープンしています。

アートと人と繋ぐ「クッキーのアトリエ」

東京都渋谷区・ヨックモックの期間限定ポップアップショップ「クッキーのアトリエ」店内
「お菓子は人を笑顔にする不思議な力がある」をコンセプトに、クッキーの新しい可能性を求めた「クッキーのアトリエ」。国内外の主に知的障害のある作家さんと新しい文化を創造する岩手県のアートライフスタイルブランド「ヘラルボニー」との初コラボです。

東京都渋谷区・ヨックモックの期間限定ポップアップショップ「クッキーのアトリエ」クッキーパレット
「つながる・創造」をテーマに、通常店舗では販売していない“焼きたて”のクッキーが初登場しています。開発に2年以上かけて誕生した創造性あるクッキー(2タイプ/全5種類)。食感違いの生地を重ねた2層の焼きたてクッキーに果物や野菜などを組み合わせて“パレット”のように美しい。金曜と土曜の夜には「クッキーの夜会」も開催しています。

東京都渋谷区・ヨックモックの期間限定ポップアップショップ「クッキーのアトリエ」店内2
お店の2階にはイートインスペースもあり、1人1オーダー制(未就学児無料)で利用OK。表参道の木々の緑とアートに囲まれた空間でゆっくりと楽しめます。

3種のクッキーパレット

東京都渋谷区・ヨックモックの期間限定ポップアップショップ「クッキーのアトリエ」クッキーパレット2
タルトやパイを重ねた2層の焼きたてクッキーに果物や野菜などをのせた「クッキーパレット」(3種/税抜500円)。各商品の名前は、パレットにちなんで「赤・オレンジ・紫」など象徴的な色味をフランス語でアーティスティックに表現。1枚もアメリカンクッキーのように大きいです!

東京都渋谷区・ヨックモックの期間限定ポップアップショップ「クッキーのアトリエ」クッキーパレット(ルージュ)
ブロッコリーやエビなどいろんな組み合わせで研究した末に完成した新感覚の焼き菓子「ルージュ(トマトチーズ)」。パイ生地とトマト風味のクッキーを重ね、クッキーの甘みにほんのり塩気も効いています。

東京都渋谷区・ヨックモックの期間限定ポップアップショップ「クッキーのアトリエ」クッキーパレット(ルージュ)2
サクッと食感のパイとザクっと厚みのあるクッキーと、生のトマト、そして焼きたてならではのとろけるモッツァレラチーズ。軽食にもなりますね。

東京都渋谷区・ヨックモックの期間限定ポップアップショップ「クッキーのアトリエ」クッキーパレット(オロンジュ)
タルトとクッキーの2種のショコラ生地にオレンジをのせた「オロンジュ(ショコラオレンジ)」。甘いショコラの風味にオレンジがジュワっと爽やかに広がります。

東京都渋谷区・ヨックモックの期間限定ポップアップショップ「クッキーのアトリエ」クッキーパレット(ヴィオレ)
クッキーとタルトの2層の生地にブラックベリーとラズベリーをのせた「ヴィオレ(ダブルベリー)」。異なる食感の生地とダブルベリーのハーモニーに、ピスタチオをアクセントにした華やかなクッキー。

イートイン限定・2種のクッキーパレット キャラメリゼ

東京都渋谷区・ヨックモックの期間限定ポップアップショップ「クッキーのアトリエ」イートイン限定・クッキーパレット キャラメリゼ
目の前でキャラメリゼして、アイスを添えた「クッキーパレット キャラメリゼ」(イートイン限定2種/税抜700円)

東京都渋谷区・ヨックモックの期間限定ポップアップショップ「クッキーのアトリエ」イートイン限定・クッキーパレット キャラメリゼ(ジョーヌ)
イートイン限定「ジョーヌ(バナナショコラ)」。チョコチップを練り込んだクッキー生地にバナナをのせて、キャラメリゼで艶やかに仕上げています。

東京都渋谷区・ヨックモックの期間限定ポップアップショップ「クッキーのアトリエ」イートイン限定・クッキーパレット キャラメリゼ(ジョーヌ)2
カリッザクッとしたハードな食感のクッキーで、中ではチョコチップがとろっとお目見え。バナナもほわっと温かくやわらかく、濃厚な味わい。時間と共にだんだんとけてクッキーに染みてゆくバニラアイス……。少ししっとりしたクッキーの食感の変化も楽しんでほしいものです!

東京都渋谷区・ヨックモックの期間限定ポップアップショップ「クッキーのアトリエ」イートイン限定・クッキーパレット キャラメリゼ(ドレ)
イートイン限定「ドレ(アップルシナモン)」。しっとりサクッとしたクッキーと、シャリッジュワッとしたリンゴの食感を楽しめます。こちらにもバニラアイス付き。アップルパイとはまた違った香ばしいリンゴスイーツになりそう。気になるお味です!

金・土の夜限定!クッキーの夜会

金曜と土曜の17時〜20時限定「クッキーの夜会」では、ラングドシャーと創造性をテーマにした「デセール ドゥ ラ ラングドシャー(ムー・リスの2品)」(税抜1,800円)も登場します。

東京都渋谷区・ヨックモックの期間限定ポップアップショップ「クッキーのアトリエ」クッキーの夜会(デセール ドゥ ラングドシャー/ムー)
1品目は、フランス語で“やわらかい”を意味する「ムー」。軽やかなラングドシャーに2層のチーズケーキ、ライムの泡、オレンジやピンクグレープフルーツ、いちごのアイスクリームなどを盛り合わせたキュートで初夏らしいプレート。

東京都渋谷区・ヨックモックの期間限定ポップアップショップ「クッキーのアトリエ」クッキーの夜会(デセール ドゥ ラングドシャー/リス)
2品目は、フランス語で“なめらかな、さらさら”を意味する「リス」。小さなラングドシャーの中にアールグレイ風味のチョコソースを閉じ込めた瑞々しい焼き菓子です。

東京都渋谷区・ヨックモックの期間限定ポップアップショップ「クッキーのアトリエ」クッキーの夜会 カクテル
夜限定のスペシャルドリンク「クッキーの夜会 カクテル」(計4種/各税抜700円)。ノンアルコールは「エルダーフラワーソーダ・サングリア」の2種、アルコールは「スプリッツァー・アメリカンレモネード」の2種。

先のデセールとペアリングした「クッキーの夜会 ドリンクペアリングセット」(税抜2,500円)もあり、夜の特別なひと時を過ごせます。

クッキーと合わせたい3種のドリンク

東京都渋谷区・ヨックモックの期間限定ポップアップショップ「クッキーのアトリエ」ドリンクメニュー
ドリンクは、(左から)「バタフライピーティー」「レモネード」「ハイビスカス&ローズヒップティー」(税抜各500円)と、クリアな色彩の3種類。

東京都渋谷区・ヨックモックの期間限定ポップアップショップ「クッキーのアトリエ」クッキーパレットとドリンク
甘めのクッキーパレットの風味を際立たせるスッキリドリンク。初夏のおでかけの休憩にもってこい!

ヘラルボニーによるアートな空間

東京都渋谷区・ヨックモックの期間限定ポップアップショップ「クッキーのアトリエ」アーティスト小林覚さん
ちなみに、本企画の「クッキーのアトリエ」の作家には、岩手県「るんびにい美術館」在籍のアーティスト小林覚(さとる)さんを起用。知的障害があり、養護学校中等部在学の頃から日記も作文もすべての文字を独特の形にアレンジして書いているという小林さん。

東京都渋谷区・ヨックモックの期間限定ポップアップショップ「クッキーのアトリエ」小林覚さんの作品「Paint Your Colors」
店内2階の壁面には、「クッキーのアトリエ」のコンセプトを文字でつなぎ描き下ろした作品「Paint Your Colors」をウォールアートとして展示しています。

同時に、体験型コンテンツ“Paint Your Colors”も実施し、お客さんもお菓子やお店の空間で感じた“色”をウォールアートに塗って参加できます。

東京都渋谷区・ヨックモックの期間限定ポップアップショップ「クッキーのアトリエ」体験型コンテンツ「Paint Your Colors」
ウォールアートがすべて彩られた場合は、カードで彩色体験も可能です。

東京都渋谷区・ヨックモックの期間限定ポップアップショップ「クッキーのアトリエ」外観
また、「クッキーパレット」全5種類を完食した小林さんが、クッキーやヨックモックからインスピレーションを受けて、赤、青、黄と色を塗った作品「共につなぐ、未来へ」も、お店の外観を彩っています。このカラフルさもお店の目印ですね!

お菓子・アート・人との繋がりの強さや自由さを実感して、未来にこんな組み合わせのクッキーがあったらいいな〜と、夢も色も広がった「クッキーのアトリエ」。今後も機会があればオープンしてほしいものです!

株式会社ヨックモック
公式サイト:https://www.yokumoku.co.jp
オンラインショップ:https://www.yokumoku.jp

期間限定ポップアップショップ「クッキーのアトリエ」
開催期間:2024年5月17日(金)〜2024年6月6日(木)
営業時間:11:00〜18:30(L.O.17:30)、(金土のみ)11:00〜20:00(L.O.19:00)
*クッキーの夜会は金曜土曜の17:00〜20:00(L.O.19:00)限定開催
特設サイト:https://www.yokumoku.jp/55th/atelier
開催場所:ベーカリーカフェ426
住所:東京都渋谷区神宮前4-26-18 原宿ピアザビル
交通:東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」から徒歩約1分、東京メトロ千代田線・銀座線・半蔵門線「表参道駅」から徒歩約3分、JR「原宿駅」から徒歩約5分


参考:ヘラルボニー
公式サイト:https://www.heralbony.jp/

[all photos by kurisencho]

 


 

kurisencho

kurisencho ライター
熊本県天草の凪いだ海と潮の香りの中で育ちました。東京に住むことで、新しいもの、昔からあるものの良さを再発見し、今まで見てきた世界が広がりました。デジタル化の中で生きるアナログの力を確信し、儚いけど美しい、人と風景の一瞬をとらえたいと思い写真を撮っています。


,, | グルメ,トレンド,現地ルポ/ブログ,関東,東京都23区,カフェ,グルメ,スイーツ,現地ルポ/ブログ


東京都23区のグルメ関連リンク

鹿児島県暗転ショップかごしま遊楽館 鹿児島県暗転ショップかごしま遊楽館
東京都品川区・「ミルクドドレイク 品川天王洲アイル店」自家製カスタード 東京都品川区・「ミルクドドレイク 品川天王洲アイル店」自家製カスタード

ミスターベイクマン パヌレ1 ミスターベイクマン パヌレ1
東京都目黒区・「BONTEMPS 中目黒店」テイクアウト4個入りBOX 東京都目黒区・「BONTEMPS 中目黒店」テイクアウト4個入りBOX
南九州で愛される「ジャムモナカ」 南九州で愛される「ジャムモナカ」
ソブン 塩パンたい焼き ソブン 塩パンたい焼き
【べノア】英国産小麦粉のスコーン プレーン1 【べノア】英国産小麦粉のスコーン プレーン1


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#クッキー #期間限定 #老舗