自然に囲まれて楽しむブランチ体験「ガーデンピクニックブランチ」新しい宿泊プラン登場|大阪・ホテル・ロッジ舞洲

Posted by: 下村祥子

掲載日: Feb 18th, 2025

大阪都心部から車で約20分、森と海に囲まれた大阪ベイエリアにあるリゾート施設「ホテル・ロッジ舞洲(2025年4月1日から「The Day Osaka」に改名予定)」では、2025年3月1日(土)より「ガーデンピクニックブランチ」が楽しめる宿泊プランがスタート! 専用のピクニックバスケットの中は、新鮮な地元食材を使った特別メニューが盛り沢山。ガーデンの好きな場所に持ち出して、自由気ままに味わえる贅沢なブランチ体験はいかがですか?

自然の中で楽しむ「ガーデンピクニックブランチ」

ブランチとは、「Breakfast」(朝食)と「Lunch」(昼食)を組み合わせた言葉で、遅めの朝やゆっくりとした休日にぴったりの食事スタイルのこと。リラックスしながら心も体も満たすことができるブランチを、「ホテル・ロッジ舞洲」のテーマである庭×食を取り入れ、ガーデンで自然とともに楽しめます。

【ブランチボックス付】宿泊プラン「ガーデンピクニックブランチ」
提供開始:2025年3月1日(土)~
プラン検索

季節を感じる特別なブランチメニュー


「ガーデンピクニックブランチ」のメニューは、地元・大阪産の新鮮な食材をふんだんに使用した、季節を感じられる特別なもの。専用のピクニックバスケットに詰めて用意されます。

ブランチメニュー
【冷製料理】
大阪産彩り人参のスティックサラダには、地元大阪の「村田味噌」の味噌を使った特製ソースとキャビア、自家製ピクルスを添えて。チーズは、クリーミーで柔らかなフランス産のブリーチーズとスモーク風味が特徴のスモークチーズの2種類です。

【メインディッシュ】
季節の野菜や地元の食材を活かした料理が中心。自家製燻製ベーコンとアスパラガスのシーザーソースを使った料理など、自然の恵みが満喫できます。

【2種のマフィンとベーグルサンド】
マフィンは、バナナマフィンとチョコチップマフィンの2種類。 サンマルツァーノ・ポッツァーノトマトをグリルし、モルタデッラソーセージを使用したベーグルサンドもどうぞ。

【デザート】
自家製バスクチーズケーキと旬のフルーツの組み合わせ。甘く心地よい余韻が楽しめます。
【ドリンク】
コーヒーまたはフレッシュジュースが選べます。好きなドリンクがブランチをさらに引き立ててくれますよ。

ここでしか味わえない!贅沢なひととき

自然豊かなガーデンで自由に

ホテル内にある1万坪にも及ぶ森のガーデンなので、芝生や木陰など好きな場所で食事を楽しむことができます。春の陽気を心地よく感じる空間で、思い思いのひとときを過ごせるのがいいですね。

ゆっくりと流れる時間を演出

早めの朝からお昼近くまで、好きなタイミングで楽しめるブランチ。慌ただしい日常の時間を忘れ、自然の中でリラックスする贅沢を存分に味わえます。

宿泊者限定の特別な体験

ピクニックバスケットに詰められたお料理は、非日常的な食事体験を演出し、滞在中の時間を豊かに彩ってくれます。「ガーデンピクニックブランチ」は、宿泊者だけが味わえる特別なサービスです。

ホテル・ロッジ舞洲(2025年4月1日より「The Day Osaka」に改名予定)
所在地:大阪市此花区北港緑地2-3-75
電話:06-6460-6688
公式サイト:https://www.lodge-maishima.com/
Instagram][X
PROFILE

下村祥子

SACHIKO SHIMOMURA ライター

旅行ガイドブックの編集者を経て、洋楽&邦楽のライブレポやインタビューを中心に手がけるフリーライターに。再び旅情報のメディアに戻ってきました。趣味は、都道府県のアンテナショップ巡り。川崎生まれ川崎育ちのフロンターレサポ。

旅行ガイドブックの編集者を経て、洋楽&邦楽のライブレポやインタビューを中心に手がけるフリーライターに。再び旅情報のメディアに戻ってきました。趣味は、都道府県のアンテナショップ巡り。川崎生まれ川崎育ちのフロンターレサポ。

SHARE

  • Facebook