【イタリア・ナポリ】絶対に食べたい!本場で食べるべきナポリピザの名店2軒!日本で食べられる店も…!

Posted by: もろたけいこ

掲載日: Jul 2nd, 2025

イタリア・ナポリといえば、“ピザ発祥の地”として知られる美食の聖地。観光のついでに立ち寄る──のではなく、むしろ「ピザを食べにナポリへ行く」。そんな旅の目的にしてしまいたくなるほど、ナポリピザには他では味わえない特別な魅力があります。トマトソースとモッツァレラ、そして香ばしいモチモチの生地。極限まで削ぎ落とされたシンプルな構成なのに、どうしてこんなに奥深いのか。その答えは、伝統を守り続ける老舗ピッツェリアにありました。今回は、実際に筆者が訪れて感激! 地元民にも世界中の美食家にも愛されるナポリの名店2軒をご紹介します。

ナポリピザ  ナポリ イタリア 名店

ナポリピザとは?

ナポリピザ  ナポリ イタリア 名店 特徴
ナポリピザの最大の特徴は、生地にあります。お店にもよりますが、主な作り方として発酵させた小麦粉の生地を手で丁寧に30cmほどの大きさに広げ、450度以上の薪窯で一気に焼き上げる。焼き時間はわずか90秒ほど。外側は香ばしく、内側はしっとりモチモチの独特な食感が生まれます。

使う具材は驚くほどシンプル。イタリア産の完熟トマト、新鮮なバジル、水牛のモッツァレラ「モッツァレラ・ディ・ブッファラ」、そして香り高いエクストラバージンオリーブオイル。シンプルだからこそ、素材のよさと職人の技術が如実に表れるのです。そのナポリで絶対に体験するべき味とは?

伝説の味!150年以上続く老舗「L’Antica Pizzeria da Michele(ダ・ミケーレ)」

“ナポリピザの原点”とも言われる名店

ナポリピザ  ナポリ イタリア 名店 アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ

1870年創業、ナポリの老舗中の老舗といえば「ダ・ミケーレ」。5世代にわたり家族経営を続けており、ナポリ市民にとっては“ソウルフードの聖地”のような存在。もちろんミシュランのビブグルマン(コスパのよい名店)にも選出されています。

この店が一躍世界中の注目を集めたのが、映画『食べて、祈って、恋をして(Eat Pray Love)』。ジュリア・ロバーツが「ダイエットなんてどうでもいい。私はこのピザを食べに来たの」と語り、ピザにかぶりつくシーンは、まさに“ナポリピザの魅力”を世界に知らしめる瞬間でした。人気すぎて常に人が群がるほど。回転はいいので30分も待てば、店内およびテイクアウトが可能です。

ナポリピザ  ナポリ イタリア 名店 アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ ミシュラン

メニューは2種類のみ。究極のミニマルピザ

ナポリピザ  ナポリ イタリア 名店 アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ マルゲリータ

「マルゲリータ」と「マリナーラ」。提供されるピザはたったこの2種類だけ。あえて種類を絞ることで、味とクオリティを極限まで追求しているのがダ・ミケーレ流。

看板メニューであるマルゲリータは、濃厚で香り高いトマトソース、とろけるようなモッツァレラ、爽やかなバジルが絶妙に絡み合い、口に入れた瞬間に「これが本物か」と思わせる衝撃があります。生地は薄めながらも驚くほどモチモチで、食べる手が止まりません。テイクアウトすると箱に収まりきらないほどの大きさもインパクト大!

ナポリピザ  ナポリ イタリア 名店 アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ マリナーラ

とてもおいしかったマリナーラ

L’Antica Pizzeria da Michele
所在地 Via Cesare Sersale, 1, 80139 Napoli NA, イタリア
営業時間 10:30~23:00
https://www.damichele.net

実は日本でも食べられる!

ナポリピザ  ナポリ イタリア 名店 アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ 横浜

驚くことに、ダ・ミケーレの味は日本でも体験できます。現在、日本にはAVPN(真のナポリピッツァ協会)公認の直営店舗が3つあり、ダ・ミケーレは神奈川・横浜の「ハンマーヘッド」、東京・恵比寿、福岡・天神に展開中。本店同様、薪窯を使って焼き上げる本格仕様で、味の再現度も非常に高いと評判です。

ナポリに行く前の“予習”にも、帰国後の“復習”にもぴったり。筆者も横浜の店舗で実際にマルゲリータをいただきましたが、本店と比べても遜色のないクオリティに驚かされました。

ナポリピザ  ナポリ イタリア 名店 アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ 横浜 店舗外観

横浜店 外観

アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ 横浜
所在地 〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2丁目14−1 横浜ハンマーヘッド 2階
営業時間 11:00~22:00
https://yokohama.damichele.jp

クリントン元大統領も訪れた「Antica Pizzeria Di Matteo(ディ・マッテオ)」

ローカルに愛されるナポリの人気店

ナポリピザ  ナポリ イタリア 名店 アンティーカ・ピッツェリア・ディ・マッテオ

もうひとつ紹介したいのが、1936年創業の「ディ・マッテオ」。ナポリ旧市街の“ピザ通り”ことVia dei Tribunali沿いにあり、昼夜を問わず行列が絶えない人気店です。

地元民が「行列してでも食べたい!」と太鼓判を押す店として知られており、なんと1994年にはアメリカ元大統領ビル・クリントンも訪問。彼が路上でピザを食べる写真は、今でも店内に飾られています。

ピザだけじゃない!ナポリのB級グルメ天国

ナポリピザ  ナポリ イタリア 名店 アンティーカ・ピッツェリア・ディ・マッテオ 揚げピザ

ディ・マッテオの魅力は、豊富なメニューとカジュアルな雰囲気。定番のマルゲリータはもちろん、プロシュートやリコッタチーズ、サラミ入りなど、様々なバリエーションのピザを楽しめます。また、外せないのが「フリッタ」と呼ばれる揚げピザ。路面に面した小さなカウンターでテイクアウトできるこの名物は、外はサクサク、中はとろとろのチーズがたっぷり。観光の合間にサッと食べられるナポリらしいストリートグルメです。

メニューが多すぎる!

ナポリピザ  ナポリ イタリア 名店 アンティーカ・ピッツェリア・ディ・マッテオ メニュー

前述したダ・ミケーレとは異なり、こちらのお店はメニューが多すぎる!どれを食べていいのかわからないほど、さまざまな賞を受賞した味など豊富です。悩んだときは店員さんに相談してみましょう。

ナポリピザ  ナポリ イタリア 名店 アンティーカ・ピッツェリア・ディ・マッテオ レモンピザ

筆者は、ワールドカップで1位を受賞したピザと、レモンが有名なナポリなので変わり種でレモン入りの”イエローピザ”を注文。ワールドカップで受賞したピザは、ハーフで登場。なんと中に豚肉がゴロゴロ! 普通のピザのハーフといえどピザを包んでいるので食べ応えが抜群。

イエローピザはすりおろしたレモンが具材に含まれているので口に入れると酸味が広がり、他とは異なる味わいを楽しみたい方にはおすすめです。

ナポリピザ  ナポリ イタリア 名店 アンティーカ・ピッツェリア・ディ・マッテオ 受賞ピザ

豚肉がゴロゴロ

Antica Pizzeria Di Matteo
所在地 Via dei Tribunali, 94, 80138 Napoli NA, イタリア
営業時間 10:00~23:00
定休日 日曜日
https://anticapizzeriadimatteo.it

ナポリピザは“食体験”そのもの

ナポリピザ  ナポリ イタリア 名店 

ナポリのピザは、単なる食事ではありません。熱気あふれるキッチン、薪窯から立ち上る香ばしい煙、焼きたてのピザを頬張る瞬間の感動。視覚、嗅覚、味覚、触覚、聴覚──五感すべてで味わう“体験”なのです。

「ダ・ミケーレ」で歴史に裏打ちされた伝統の味に出会い、「ディ・マッテオ」でローカルの熱気と多彩なメニューを楽しむ。たった2軒を巡るだけで、ナポリピザの奥深さと魅力を存分に堪能できます。ピザが好きなすべての人へ。ナポリは、その情熱に必ず応えてくれる場所です。

©︎Keiko Morota
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。

PROFILE

もろたけいこ

Keiko Morota ライター/テレビプロデューサー

某キー局勤務・ドラマプロデューサー。多忙な仕事のスキマ時間で旅をするスキマトラベラー。世界一周も2回経験し、81カ国渡航・行っていない大陸は南極だけ。女性誌の読者モデルを務め、旅とファッションも諦めず、時にはバックパックも背負う冒険家スタイル。最近はマイルハックも勉強中でお得に旅する方法を追求中。

某キー局勤務・ドラマプロデューサー。多忙な仕事のスキマ時間で旅をするスキマトラベラー。世界一周も2回経験し、81カ国渡航・行っていない大陸は南極だけ。女性誌の読者モデルを務め、旅とファッションも諦めず、時にはバックパックも背負う冒険家スタイル。最近はマイルハックも勉強中でお得に旅する方法を追求中。

SHARE

  • Facebook