~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【瀬戸内で移住したい県No.1】移住者と交流できるイベント「おかやま晴れ暮らしのすすめ」恵比寿で開催!
「晴れの国」と称される岡山県は、風光明媚で穏やかな気候が特徴の旅先。生活しやすい環境や充実した移住・定住支援制度などから、移住先としても注目が集まっています。先輩移住者と交流し、岡山県での暮らしについて知ることのできる「おかやま晴れ暮らしのすすめ~先輩移住者との交流Day~」が2024年11月23日(土)にグレイドパーク恵比寿(東京都渋谷区恵比寿)にて開催。岡山での暮らしに触れてみませんか?
ひつまぶし専門店「まるや本店」が大阪に!駅直結 うめきたグリーンプレイスにオープン
名古屋発祥のひつまぶしのお店 まるや本店が関西に初出店! 大阪駅直結 うめきたグリーンプレイスに2025年3月「まるや本店大阪駅うめきた店」がオープンします。まるや流名古屋名物 ひつまぶしを大阪でも楽しむことができますよ。
kurisencho
【贅沢なときを過ごす「ノボテル奈良」】地元食材のレストランや絶景ラウンジも!奈良の新ホテルを宿泊ルポ
2024年9月、古都奈良の中心地に新しいホテル「ノボテル奈良」が開業しました。誰でも行けるイタリアンレストラン、まほろばの風景を望む屋上テラスと、地域活性にも一役買っています。各観光地への交通の便もよいホテルでの宿泊をレポートし、奈良周辺の文化体験も紹介します!
Sayaka Miyata
【ディズニー・クリスマス2024】カチューシャ&コーデ小物16選!リルリンリンのカチューシャ・マフラー・セーターも
東京ディズニーランド®と東京ディズニーシー®では、2024年11月15日(金)から12月25日(水)までの41日間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催。「ディズニー・クリスマス」ならではのスペシャルグッズが、2024年11月8日(金)に発売されます。クリスマスらしい衣装のミッキーマウスと仲間たちのグッズが大集合。優しい色合いの衣装に身を包んだクリスマスの妖精“リルリンリン”にも注目です!
Chika
東海道新幹線から富士山が見える席はどっち?いつ・どの区間で見える?【旅ライターの裏技・愛用品教えます】
旅好きなライターたちが、実際に活用している旅の裏技や愛用品、便利グッズなどを紹介する当連載。第15回目の今回は、東海道新幹線から富士山が見える席はどっち側なのかについて。東京・品川から、または新大阪から出発するときの座席選びはもちろん、のぞみを利用した場合、富士山がいつ、どこの区間・場所で見えるのかについても解説します。
Mayumi.W
【弘前ねぷたin今治2024】津軽地方の夏を彩る弘前ねぷたが愛媛県今治市にやってくる!
青森の「弘前ねぷたまつり」が、2024年11月9日(土)から11月10日(日)まで愛媛県今治市で「弘前ねぷたin今治2024」として登場! 高さ約8m級の大型弘前ねぷたの運行のほか、展示や物産販売など気になるコンテンツがたくさんのイベントをチェックしましょう!
もろたけいこ
【世界一平和で治安のいい国って?】火の国・アイスランドの知られざる魅力を現地ルポ
2024年の「Global Peace Index(世界平和度指数)」が発表されました。総合1位は連続首位のアイスランド! 実は平和で治安面が安心安全なだけでなく、「火の国・アイスランド」と呼ばれ、自然溢れる大地で見どころ満載。夏と冬で表情を変える、いつ行っても楽しいアイスランドの魅力を紹介します。
「東京純豆腐×マナラ」体を中と外から温める全方位温活メニューとは?
寒くなりそうな今年の冬、免疫力を下げてしまう体の冷えは気になるところ。今回は冷えが気になるひともうれしい、ホットクレンジングのマナラと東京純豆腐がコラボしたメニューが登場しました。異業種コラボにより実現した全方位温活メニューとは?
【長野県・佐久平パーキングエリア】佐久平珈琲オープン!オリジナルブレンドコーヒーやエスプレッソモカソフトも
長野県・佐久平パーキングエリア(下り)敷地内に、カフェ「佐久平珈琲」が2024年11月1日にオープンしました。自慢であるオリジナルブレンドコーヒーのほか、エスプレッソモカソフトなどが楽しめます。ドライブ中の休憩に、ほっとひと息つけそうですね。
【御用邸チーズケーキの進化系も!】日光駅チカのカフェ「チーズガーデン THE NIKKO」の和パフェやおすすめメニュー紹介!
世界遺産登録25周年を迎えた「日光の社寺」をはじめ、紅葉などでにぎわう栃木県の日光。東京から日光までを通る日光街道沿いに、那須高原発祥のチーズケーキ専門店「チーズガーデン」の新店舗がオープンしました。豊富なチーズメニューをそろえたカフェやお土産も充実しており、休憩や食べ歩きにピッタリです!