~人生に旅心を~
藤原亮子
【映画のロケ地を訪ねて】「ライフ・イズ・ビューティフル」の舞台アレッツォ
中世の面影を残す美しい町アレッツォ 1997年公開のイタリア映画、世界中を感動の渦に巻き込んだ「ライフ・イズ・ビューティフル」。アメリカのアカデミー賞では、イタリア映画ながら外国映画枠を越え、3部門…
Maaya
【インタビュー】本当の幸せを求めて/旅作家 小林希
「恋する旅女、世界をゆく―29歳、会社を辞めて旅に出た」(幻冬舎文庫)、手にとらずにはいられないこの本の著者、小林希さん。今年の5月には、「世界の美しい街の美しいネコ」(エクスナレッジ…
「ローマの休日」でオードリーが乗ったスクーター「Vespa」の博物館
そんな名車ベスパの歴史を一同に展示した「PIAGGIO博物館」を紹介します。 ベスパを作るPIAGGIOの工場は今、トスカーナのポンテデラという町にあります。今…
北川菜々子
映画「アメリ」の舞台、パリ・モンマルトルを歩く旅
2001年に公開されたフランス映画「アメリ」。この映画でパリに興味を持ったという人も少なからずいるのではないでしょうか。制作から10年以上経った今でも「アメリ」の舞台となったモンマルトルは映画…
世界の370万人が「いいね!」した、5人の外国人が伝える京都の魅力とは?
皆さんは「京都」と聞いたら何を思い浮かべますか? 金閣寺? 清水寺? 伏見稲荷大社? 驚くことに、世界の人が最も「いいね!」した京都は上記のどれにも当てはまりません。今回…
山口彩
【物想う秋の映画】スイスの絶景に浮かぶ雲海「マローヤのヘビ」現象とは?
“マローヤのヘビ” 、初めて聞く人も多いのではないでしょうか。 スイスのマローヤ峠を、ヘビがはうようにうねりゆく雲。この奇妙で美しい気象現象につけられた名が “マローヤのヘビ” です。…
青山 沙羅
映画ファンにはたまらない空間、ニューヨークの映画博物館
ブロードウェイにも近い立地から、舞台と映画を掛け持ちした俳優が行き来したそうです。マイケル・ジャクソンとダイアナ・ロスが出演した『ウィズ』(1978年)や、ミュージカルの名作『ヘアー』(1979…
HACHI
息をのむ美しさ!アンコールに存在した謎の「巨大都市」とは?
皆さんは、アジアの遺跡と聞いて何を思い浮かべますか? タイのアユタヤ、ミャンマーのインデイン、インドネシアのボロブドゥール・・・ アジアには多くの遺跡がありますが、やはりその中でも、「アンコー…
【話題の肉好きグルメ映画】世界一のステーキは、幸せな牛から生まれる!?
肉好きなら聞いただけで胸が高鳴る、「世界中のステーキハウスをめぐって世界一のステーキを決定する旅」。それを実際やってのけ、20か国、200を超えるステーキハウスからベスト10を紹介するのが、…
sweetsholic
家にあるものをフル活用、インテリアの小さな模様替え
衣替えの季節がやってきました。家にあるものを使って、インテリアも少しだけ模様替えしてみませんか? すぐにできるプチ模様替えのアイディアをお伝えします。 お気に入りのお皿をインテリアに セ…
【500円で野菜とお米が詰め放題!】千葉「道の駅木更津うまくたの里」の注目イベント&おすすめのご当地商品
【宿泊や食事が無料になる!】旅人とホストを繋ぐマッチングサービス5選|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【特集】ちょっと面白い都道府県ランキング!愛すべき47の県民性
知らないと損!たたみ方手順つきスペースパッキング術【旅の裏技】
「固い」・「硬い」・「堅い」の違いって?【正しい日本語解説Vol.22】