~人生に旅心を~
sweetsholic
【簡単レシピ付き】話題のスイーツ、バスクチーズケーキって?
今、アメリカで大流行中のデザートといえば? バスクチーズケーキ! SNS映え重視の対局といえそうな、真っ黒に焦げた見た目がインパクト大のチーズケーキです。国内や東南アジアでも人気のバスクチーズケーキの魅力に迫ります。
minacono
夏にピッタリ爽やかドリンク。炭酸ともっちり感を味わえる「葛もちサイダー」
奈良で古くから吉野本葛の製造をしている「井上天極堂」から、葛もちを使った「葛もちサイダー」が新発売。爽やかなサイダーと葛もちのモチモチ食感が同時に楽しめる同店の新メニューです。暑い夏の日に爽やかなドリンク片手に奈良観光を楽しんでみては?
南仏の大人おしゃれな港町「アンティーブ」で地中海料理やソッカを
多くのクルーザーが停泊する風景が、優雅な雰囲気を作る南仏の町「アンティーブ」は、ゆったりとした時間が流れる港町です。穏やかな空気が漂う中、南仏名物のソッカや地中海の海の幸を楽しめば、南仏でのバカンス気分もさらにアップしちゃいます。
kurisencho
雨の日も心地よいオシャレとスイーツを。東京・吉祥寺『SALON adam et rope’』
外国の女の子のお部屋にいるお人形のように、雑貨に囲まれて、こっそり隠れてみたい。そんな異国の雰囲気漂うひっそりカフェが吉祥寺にありました。駅から外に出ることなく、これからの雨の日にぴったり。そこは『SALON adam et rope’(サロン アダム エ ロペ)』の中のカフェでした。
米田ロコ
【現地ルポ】栄養士が伝授!ニュージーランド発「キウイ」の超ヘルシーレシピ3つ
前回、旅に効くパワーフード「キウイ」を調査した筆者。今回は、そのキウイをより美味しく食べるためのヘルシーレシピをニュージーランドから現地リポートします。
【京都】人気のドーナツ店から新感覚の抹茶味「ドーナツメルト」期間限定登場
京都で連日行列になるという話題のドーナツ店「koé donuts」では、6月30日までの期間限定商品を発売中です。「ドーナツメルト濃厚宇治抹茶ティラミス」は、生地自体に抹茶ミルクを染み込ませることで、宇治抹茶の風味が存分に楽しめる味わいに。
mikegeya
極上エクレアのお店「BISPOCKE(ビスポッケ)」あべのハルカス近鉄本店にオープン
あべのハルカス近鉄本店に百貨店初出店となる極上のエクレアが楽しめる工房併設型スイーツサロン「BISPOCKE(ビスポッケ)」がオープン!「海のクレア」など、素材そのものの良さが味わえるよう熟練したパティシエが手がけたスイーツを味わえます。
日光天然氷と厳選素材使用!ふわふわ涼しいかき氷「サツキかき氷」
ホテルニューオータニのKATO’S DINING & BARでは、9月30日まで「松月氷室」の日光天然氷とホテルの厳撰素材で作り上げた究極のかき氷「サツキかき氷」が楽しめます。天然水を使用し自然の寒さでゆっくりと凍らせた「日光天然氷」を使用しているのが特徴です。
Yui Imai
台北の食べ歩きグルメ【5】大きな揚げ焼きパンに具がたっぷり「阿源煎餅」
「台北の食べ歩きグルメ」シリーズ第五弾は、台北MRT松江南京駅近くにある「阿源煎餅」の煎餅。煎餅とは具が入った揚げ焼きパンのようなグルメのことで、店頭ではニラやネギ入り肉、細切り大根やキャベツなど色々な種類の煎餅が販売されています。
梅雨らしく涼を味わう。茶寮都路里大丸東京店限定パフェ「紫陽花」
大丸東京店の茶寮都路里では、6月30日までの期間限定でパフェ「紫陽花」を楽しめます。紫陽花色をした2色のゼリーとアイスやシャーベットで、梅雨の季節に爽やかな涼を味わえますよ。数種のフルーツや抹茶の味わいも楽める大丸東京店の限定スイーツです。
看板商品は20cm超の“飲むプリン”! レトロ可愛い雰囲気が映える「熱海プリン来宮駅店」オープン!
【メロン専門店の本格的メロンクリームソーダ!】「果房 メロンとロマン」五感すべてでメロンを楽しむ体験とは?!
【天然鮎を食べ比べ】長良川を一望できるテラス席で鮎料理を味わう|岐阜県・天然鮎みやちか
鴨すきランチから古民家カフェ・お土産まで!京都・福知山でグルメ&スイーツを満喫する街歩き
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も