かわたれテラスから眺める風景の虜になる!灯台と海のすぐそばに佇む絶景宿「
Dec 29th, 2022 | Chika
星野リゾートが全国に展開する温泉旅館ブランド「界」。今回は、パワースポットとして知られる出雲大社まで車で約20分、島根県出雲市にある「界 出雲」を現地ルポ。日御碕(ひのみさき)にあるお宿は、出雲日御碕灯台と海のすぐそばに佇み、夕日も眺められる絶好のロケーション。なんといっても、日本海をすぐ近くに感じられる「かわたれテラス」が最大の魅力です。客室や大浴場からも海を眺められ、その立地を最大限に活かした造りが特徴。そのほか、食事やアメニティまで詳しく紹介します。
136人が評価
散策だけではもったいない!世界遺産「白川郷」をディープに楽しむスポット9
Dec 28th, 2022 | 小梅
白川郷をよりディープに楽しめる観光スポットをたっぷりとご紹介! 和田家・神田家・合掌造り 民家園・道の駅白川郷から、郷土料理が楽しめる「ます園 文助」、旧遠山家住宅の遠山家ごはんプロジェクト、石豆富の直売所「深山豆富(みやまとうふ)」、「民宿 文六」まで。バスやレンタカー・タクシー利用の際のアクセスの注意点もすべて現地からお届けします。
52人が評価
鍵で開く宝石箱アフタヌーンティーに感動!ドバイのオベリスク塔型ホテルが楽
Dec 27th, 2022 | 鈴木幸子
ドバイの定番&最新スポットを現地ルポ! いま日本でも海外でも、ラグジュアリーホテルのアフタヌーンティーは大人気ですが、ドバイのソフィテル・ドバイ・ザ・オベリスク内カフェ「ビジュー・パティスリー」では、秘密の花園よろしくワクワクする美しいアフタヌーンティーがいただけます。ホテル情報とともにご報告します。
11人が評価
旅の疲れを癒してくれる!大阪・リーベルホテルに「リフレクソロジー」に特化
Dec 27th, 2022 | TABIZINE編集部
大阪・リーベルホテルのエステサロンGLOWが2022年11月に3周年を迎え、新たなサービスとして、リラクゼーションの中でも「リフレクソロジー」にフォーカスをあてた、「リラクゼーションサロンGLOW」が新たにオープンしました。従来のエステティックに加え、リラクゼーションサロンとしてリフレクシロジーに特化。カウンセリングをしっかりと行うことで一人一人の心の疲れと身体の疲れに最適な施術を体験できます。
1人が評価
ドバイ一人歩きのための治安と注意ポイント!ベールに包まれた人々の暮らしも
Dec 26th, 2022 | 鈴木幸子
ドバイ王道の人気&最新スポットを現地ルポ! 超高層ビルの近未来都市、ドバイの摩天楼を楽しんだ後は、アラブ首長国連邦(UAE)ならではのアラブ世界を覗いてみませんか。現代でも一夫多妻制はあるの? など、ベールに包まれたドバイの人々の暮らしも聞いてきました。ひとり歩きのための交通アクセス、メトロに乗るときの注意ポイントも要チェックです。
29人が評価
ドバイ王道の人気&最新スポットは?ダウンタウン・ドバイからインフィニティ
Dec 25th, 2022 | 鈴木幸子
年末を迎え、そろそろ来年の旅の行き先を考えている方もいらっしゃるでしょう。この2年半のコロナ禍の間、世界でどこより早く観光客を受け入れたのが、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイです。今回まずは初心者が行くべきエリアと、2021年から2022年にかけて誕生したドバイの新スポットを旅してきました。
30人が評価
千葉県のグランピング施設「ソラス」星空が楽しめる全面ガラス張りの客室がオ
Dec 13th, 2022 | TABIZINE編集部
北欧のオーロラ観察が出来る宿泊施設をモデルにした千葉県いすみ市のグランピング施設『ソラス』に、2022年12月20日より、東日本初となる全面ガラス張りの客室『ガラスドーム』がオープン。完全プライベート空間で、星空を満喫することができますよ。
52人が評価
【ガーデンテラス福岡】ファスティング体験プランでデトックス!野菜ソムリエ
Dec 13th, 2022 | TABIZINE編集部
福岡県にあるリゾートホテル「ガーデンテラス福岡 ホテル&リゾート」が、2022年12月よりファスティング体験プランをスタート。野菜ソムリエが厳選した糸島野菜を使ったスムージーが用意され、ファスティング初心者も無理なく楽しみながら体験できます。海沿いの穏やかな空気に触れながら、心も身体も内側からリセットしてみませんか?
5人が評価
とことん優雅なひとときを過ごせる!「東急ハーヴェストクラブVIARA鬼怒
Dec 12th, 2022 | あやみ
東急不動産株式会社が開発し、東急リゾーツ&ステイ株式会社が運営する会員制リゾートホテル「東急ハーヴェストクラブVIARA鬼怒川渓翠」が2022年12月9日(金)にオープン! 雄大な鬼怒川渓谷を望め、「東武ワールドスクエア駅」から徒歩3分とアクセスも抜群です。今回は、テレワークに最適な共用スペース、温泉露天風呂付きの客室やロクシタンのアメニティ、地産地消の食材を使ったコース料理など、会員制リゾート(一般客の宿泊も可能)ならではの多彩な魅力を余すことなくご紹介します。
30人が評価
【フィンランド現地取材】サウナやマリメッコアウトレットも!欲張りに旅する
Dec 10th, 2022 | 窪咲子
2022年7月1日から、ワクチン接種証明書の所持など新型コロナウイルスに関する入国規制を全て撤廃したことにより、フィンランドに入国するためにワクチン接種の証明を取得する必要がなくなりました。アフターコロナの旅行先として、より身近になったフィンランド。Visit Finland(フィンランド政府観光局)主催のプレスツアーに参加して訪れた、首都ヘルシンキの話題のスポットから新規オープンのホテルまでご紹介します。
17人が評価