~人生に旅心を~
格安航空券やLCCを上手に使うコツや荷造り、旅に便利なアプリやWebサイト、現地のチップの相場や交通機関の乗り方、旅先での節約方法など、知っておくと得する情報が満載!旅行にかかるリアルなお金の話や旅の失敗談と解決策、旅の裏技なども。
sweetsholic
えっ、訴訟事件まで?知っておくべき東南アジアの食事マナー
タイやマレーシアなどを旅したことがある人であれば、地元の人々が右手にスプーン、左手にフォークを持って食事をしている光景を目にしたことがあるかと思います。タイ、マレーシア、シンガポール、フィリピン、イン…
AOI
花とともに祈りを捧げる、タイの人々の信仰心
町の祠に集まる参拝客 タイの宗教は「テラワーダ仏教」といい、日本とはまた違った形の仏教です。 バンコクを歩いていると、人々の信仰心を垣間見ることができます。 例えばエラワン交差点…
石原亜香利
どこにする?「海外移住」に人気な国
旅好きなら一度は考えたことのある海外移住。とはいえ、旅するには楽しいけれど、住むとなるとまた勝手が変わってくるものです。では、世界の国々のうち、どの国が私たちにとって在住しやすいのでしょうか。…
佐藤紀子
韓国のちょっとせっかちな切符売り
初ソウルで地下鉄に乗る! 初韓国訪問。ソウルで地下鉄に乗りました。一日券もあるし、あらかじめチャージ使えるカードもあるけど、短期滞在だし、市場探索や街歩きが中心であんまり地下鉄に乗らないから…
米田ロコ
旅のクセは生まれた曜日でわかる?!東南アジアに受け継がれる「曜日文化」
東南アジアで重要視される「生まれ曜日」 東南アジアの中でも、タイ、ミャンマー、ラオス、カンボジアの国々では、自分の「生まれた曜日」が重要視されているようです。 例えば、ミャンマーで…
ヌーディストビーチのOKとNG!見に行くだけでもいいの?
【新幹線も1万円で乗り放題!】「キュン♥パス」が2025年も発売!新登場の2日間連続で利用できるパスも
【熱海のおすすめ映えスポット3選】プロに聞いた!スマホでも映える写真撮影のコツ
海外で不思議がられる日本人観光客の服装5選〜トラブル防止にチェック!〜
【タイ「スワンナプーム国際空港」の過ごし方】24時間ショッピング&マッサージで楽しみ尽くす!