~人生に旅心を~
minacono
【京都】屋内にある、屋台ラーメン店が出現「屋台優光」
木屋町・高瀬川沿いに、京都初となる屋内型屋台ラーメン店がオープン。烏丸御池にある 「麺屋優光」の3号店となります。京都では一般的な屋台営業をするのが難しかったため、屋内に屋台を設置し、屋台的な営業を実現。新しいメニューも登場しましたよ。
和食の日(11月24日)から使える!有名鮨店も参加「明石の鮨」クーポン
11月24日「和食の日」に合わせ、兵庫県明石市で魅力的な企画がスタート。市内の鮨店11店舗で使える、明石の鮨クーポン「技の逸品」です。今まで敷居が高く感じていたようなお店に、気軽に入れるかも?参加している鮨店を3店舗ご紹介します。
下村祥子
2020年に生まれ変わる新風館に「トラベラーズファクトリー京都」オープン
2020年春、京都の新たなランドマークとして開業する商業施設「新風館」に、関西初の「トラベラーズファクトリー 京都」がオープン!旅が楽しくなるステーショナリーやトラベル用品、旅を感じる書籍などを取り揃え、お客さん同士のコミュニケーションの場にもなるお店です。
TABIZINE編集部
幻想的な「星空カクテル」にクリスマスバージョンが登場
京都センチュリーホテルの「オールデイダイニング ラジョウ」では、2019年12月1日(日)~25日(水)までの期間、“クリスマス×星空”をテーマにしたカクテルがディナービュッフェとともに楽しめる、「聖夜の星空テラス at La Jyho」が開催されます。
青山 沙羅
【全国の一度は訪れたい温泉地】しだれ柳に誘われて七つの外湯巡り 城崎温泉<兵庫県>
いよいよ温泉のベストシーズンがやってきました。肌寒さを感じたら、芯から身体が温まる温泉が恋しいですね。私たちの身体も心も寛がせてくれる温泉は、日本の素晴らしい財産。日本各地の数ある名湯の中で、一度は訪れたい人気温泉地があります。そこで、TABIZINEでは「全国の一度は訪れたい温泉地」を連載でお届けします。今回は、兵庫県の城崎温泉です。
AYA
試飲もパンも美術も楽しめる!一風変わった「ヒトミワイナリー」を現地ルポ【滋賀県・東近江市】
琵琶湖が有名な滋賀県ですが、山沿いにはアウトドアやグルメなどが楽しめる場所があるのです!永源寺というお寺が有名な東近江市にあるヒトミワイナリー。試飲もパンも美術も楽しめる、一風変わったワイナリーを紹介します。
秋の京都土産に。美しい赤いジュレ「もみじのチーズケーキ」
京都の清水寺近くにある、ボトルチーズケーキ専門店「清水チーズ工房」から、秋の期間限定商品が登場しました。清水寺から見渡せる、京都の真っ赤な紅葉をイメージして作られた「もみじのチーズケーキ」です。秋の京都からお土産にも喜ばれそうな一品ですよ。
【2019年最新版】京都のオススメなオシャレカフェまとめ〜女子旅にピッタリな老舗カフェから最新カフェまで12選〜
日本の観光地として大人気の京都。連日、国内外から多くの観光客が訪れる京都には、多種多様なカフェがあります。レトロな雰囲気の町屋カフェや、アートと和スイーツが楽しめるカフェ、ヘルシーなおばんざいビュッフェを味わえるカフェまで、12選をご紹介。どのカフェも京都らしさを堪能できます。
ひつじ
身体や環境に配慮したエシカルドーナツ「koe donuts kyoto」からモンブランが新登場
身体や環境に配慮したスイーツ作りを行っているドーナツファクトリー「koe donuts kyoto」をご存知でしょうか?天然由来や地産地消など、食べる人のことまで考えて作られたこちらのお店から、秋の味覚さつまいもや栗を使用したモンブランが登場しました!
祇園辻利から渾身のクリスマスケーキ「宇治抹茶モンブラン」
「祇園辻利」のクリスマスケーキ「宇治抹茶モンブラン」の予約が始まりました。しっとりとしたスポンジケーキに、宇治抹茶を贅沢に使った抹茶チョコのガナッシュでデコレーション。艶やかに輝く渋皮栗がアクセントになった、宇治茶専門店の渾身の一品です。
近畿のカテゴリー
【万博記念公園で関西最大級の夏祭り開催】夜市に縁日にビアガーデン!幻想的なイルミも|「万博夏まつり2025」大阪
ここは地中海?テンションあがる映えホテル「都リゾート 志摩 ベイサイドテラス」宿泊記|三重県志摩市
【日帰りで楽しむ志摩地中海村】映えフォトスポットの宝庫!異国情緒あふれる街並みを現地ルポ|三重県志摩市
【ミャクミャク様グッズ18選】新大阪駅で買える!「2025大阪・関西万博オフィシャルストア」
行きたい銭湯が見つかるかも?「銭湯行くよ」アプリが登場!銭湯検索&スタンプ機能も