~人生に旅心を~
時空の旅人
宇宙のような天井に吸い込まれそう!ブルーのモスクに秘められた意味とは?
こんにちは、時空の旅人です。TABIZINEの時間を遡り、今までのヒット記事巡る旅をしています。今回は2013年12月25日に紹介された、イランのイマーム・モスクをお伝えします。 …
松元 春菜
海外旅行前に要確認!「知らないと怖い世界各国の罰金事情」
日本では問題ない行動のはずなのに、驚くほど高い罰金をとられてしまった! 海外旅行の際に、そんな罰金トラブルに巻き込まれてしまったという思い出話を耳にすることがあります。「え、そんなことで?!」…
山口彩
なぜか見ると元気が出る、思わず二度見のドバイ建築!!
ドバイの建造物について調べていると、なぜかとても愉快な気分になります。子どもの落書きのような自由さで、計画・実現されていくそのさまには、海を越えて勇気づけられる気がするのです(もちろん、頓挫…
Sae
サッカーや砂漠だけじゃない!知られざるエキゾチックな国「オマーン」の魅力
アラビア海をのぞむ国オマーン。砂漠しかないというイメージとは異なり、実は山やビーチなどの大自然を満喫できる国でもあります。今日は、そんな知られざる一面を持つオマーンの魅力をご紹介します。 …
失われた謎の都市が明らかに!NASAが宇宙から発見した幻の都「ウバール」
『コーラン』や『アラビアンナイト』に登場する神秘の都市、ウバール。数千年間見つけることができず、謎の失われた遺跡とされていましたが、1990年代にNASAの人工衛星とレーダーを使った調査によ…
釜井知典
【ドバイ】ギネス認定!砂漠の国に現れた、ド派手な花畑「ミラクルガーデン」
砂漠の国に現れた「世界一のお花畑」 2013年2月にオープンした、ミラクルガーデンは、ドバイのオアシス的存在として注目を集めています。敷地面積はなんと東京ドーム15個分もの広さなんだとか!園内…
林 美由紀
謎が解けた!砂漠のストリートビューはラクダが撮影していたらしい
今回は、ここはどうやって撮影しているんだろう? と疑問に思う場所の中から「砂漠」での撮影方法が公開されていたので、ご紹介したいと思います。 路地裏や山道、海…
TABIZINE編集部
【旅人SNAP】観光局の人にお国自慢してもらいました!イラン編
世界最大級・旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン2014」が東京ビックサイトで開催、今年の来場者は15万人を超えました! 国内はもちろん、世界中の国や地域から150以上が出典し、各ブースを訪…
荘厳で神聖、知られざる「メッカ巡礼」の姿【サウジアラビア】
「ハッジ」という言葉を聞いたことがありますか?簡単に言えば、イスラム教徒により毎年行われるメッカへの大巡礼を指します。毎年300万人ものムスリムが大巡礼をするその様子は、まさに圧巻の一言。今日…
調べてみました!遠そうだけど実は意外と安く行ける国
グアム、ハワイなどのビーチリゾートや、パリ、ニューヨーク、ロンドンといった有名な都市は旅のお値段をなんとなく把握していても、あまり馴染みのない国だと「なんとなく高そう」とイメージするだけで実際…
中東のカテゴリー
【出入国審査の厳しい国ランキング】第1位はどこ?旅行の際にはご注意を!
【サウジアラビアのお土産おすすめ6選】空港や市場・スーパーで買える!|未知の国・サウジアラビア没入旅 5
【未知の国・サウジアラビア没入旅 3 】遂に解禁!イスラム教の聖地・メディナの歩き方!そして必須アプリとは?
日本人は古代イスラエル人の子孫!?「日ユ同祖論」どこまでが真実なのか・・【日本の不思議】
「バビロンの空中庭園」実在した?言い伝えがあった場所は本当は違う?【世界の七不思議】