~人生に旅心を~
石黒アツシ
絶景インフィニティ足湯!パンもスパも日帰りも楽しい白浜のキーテラス・ホテルシーモア
南紀白浜のホテルシーモアの絶景インフィニティ足湯がすごいんです!宿泊していなくても利用できて、なんと無料。日帰り入浴ではシャンプーバーも。うたたねルームで漫画を読んでごろごろするのも乙。ホテル内のカフェのパンも絶品です!
春奈
【ベトナム】ノスタルジックな世界遺産の古都、ホイアンでしたい8つのこと
ベトナム中部に位置する古都ホイアンは、ベトナムで最もフォトジェニックな街。最旬リゾート・ダナンから日帰りできる観光地として、注目度上昇中です。こぢんまりとした街ながら、旧市街全体が世界遺産…
Nao
【京都】衝撃的すぎるビジュアルで話題のチキンライスを食べてみた
京都に“大人のチキンライス”が名物のレストランがあるという噂を耳にしました。さらにそのビジュアルが衝撃的すぎるとの情報も!もうどうしようもなく気になるので、どんなチキンライスなのか確かめるべく、噂のレストラン「サラオ」へ早速出向いてみました!
山口彩
【成城石井】目にするたび心華やぐ、春色のクリッパーティー
国内はもちろん、世界中のおいしいものが集まる「成城石井」。今回ご紹介するのは、英国生まれの思わずパケ買いしたくなるフォトジェニックなお茶、クリッパーティー。可愛いだけではなくて、“ナチュラルで、公正(フェア)で、おいしい”こともポイントですよ。
金子 愛
【台湾】”雨の日ならでは”の良さがある!霧がかるイニシエの街「九份」
映画「千と千尋の神隠し」の雰囲気を味わえる!としておなじみの台湾「九份(ジョウフン)」。実はこの街、雨が多いことでも知られています。しかし雨だからこその楽しみ方があるんです。”水も滴るイイ景色”をお届けすると共に、注意点と対策を伝授します。
OKURI
NHK「いだてん」の撮影地を巡る!市内にはロケ施設やコスパ最強海鮮丼も!
茨城県つくば市の南に位置し、都心から電車で40分ほどの「つくばみらい市」。NHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」の収録も行われたロケ施設があり、意外なグルメスポットも点在するなど、週末散歩にぴったりの「つくばみらい市」を現地ルポ。
TABIZINE編集部
鬼怒川の自然に佇む情緒溢れる隠れ宿「パークホテルズ」に泊まってみた
東京では桜の開花宣言がアナウンスされ、いよいよ春到来。不意に温泉に出かけてみたくなり、都心から2時間。鬼怒川の豊かな自然に囲まれた風情を感じさせる隠れ宿「パークホテルズ」に宿泊。思いのほか、一人旅にちょうど良い宿だったのでその魅力を紹介します。
Chika
必食!飛騨牛にぎり寿司3種類食べ比べランキング
高山観光に行ったら、絶対に外せないグルメ飛騨牛にぎり寿司。テイクアウトで気軽に食べられるお店があるので、ぶらぶらお散歩しながら食べてみることをおすすめします。今回は、実際に食べた飛騨牛にぎり寿司を勝手にランキングしてみました。
青山 沙羅
【機内食ルポ】デトロイト〜成田「デルタ航空」エコノミーは、ミシュラン二つ星の和食
空の旅の楽しみのひとつ、機内食。近年日系エアラインは、エコノミークラスの機内食にも力を入れていますが、外資系エアラインはどうでしょうか。2019年2月搭乗のデトロイト〜成田間のデルタ航空のエコノミークラスの機内食について、リポートします。
西門香央里
突然食べたくなって、一人で行くほどのおいしさ!新大久保「セマウル食堂」
新大久保は東京のコリアンタウンと言われる場所。あちこちで韓国料理屋さんに出会うことができます。サムギョプサルから、最近人気のチーズタッカルビまで、様々な料理がありますが、なんと一人1500円でプルコギとキムチチゲが食べられるお店があるんですよ。今回は「セマウル食堂」を紹介します。
【セリアのスポイトボトル】化粧品の詰め替えと少量持ち歩きに便利!|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【韓国・仁川空港スタバはお土産の宝庫!】2025年最新・スターバックス限定グッズ完全ガイド
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意
【2025年に日本初上陸!注目のバシャコーヒー】エコバッグがお土産におすすめ!シンガポールのお店を現地ルポ
【銀テープ収納ホルダー100均比較!】ダイソー・セリア・無印で買える切らない保管ケースやキーホルダーは?