~人生に旅心を~
Mayumi.W
【東京ディズニーシー新作グッズ6選】スーベニア付きメニューも!「ダッフィー&フレンズのサークル・オブ・フレンドシップ」
東京ディズニーシー®では、2023年1月25日(水)から、ダッフィーと仲間たちが世界で一つのリースを作るストーリーを表現した「ダッフィー&フレンズのサークル・オブ・フレンドシップ」のグッズやスーベニア付きメニューが新登場! ダッフィーと仲間たちの心温まるデザインに癒される、新しいアイテムをご紹介します。ぬいぐるみコスチュームはもちろん、おうち時間を楽しく過ごす商品もラインナップ!
kurisencho
【東京駅限定が続々!】グリコ・亀田・カルビー・森永の新店舗やできたてメニューを体験してみた|東京おかしランド
JR東京駅のお土産で話題になるお菓子が集まる東京駅一番街「東京おかしランド」。2022年12月15日(木)に敷地面積を1.4倍に拡大しリニューアルしました。「江崎グリコ」のアーモンド専門店、「亀田製菓」の初常設店、「カルビー」と「森永製菓」のキッチンメニューなど、その場で楽しむ体験型が大充実。ここでしか買えない限定商品は? 早速チェックしました!
TABIZINE編集部
今週末どこ行く?東京都内・近郊おすすめイベント厳選紹介【12月9日〜12月15日】
この週末、東京都内や近郊で行われるおすすめのイベント情報を紹介します。今週(2022年12月9日〜12月15日)は、横浜の夜のアートイベント、日本橋の3つのクリスマスマーケット、ハンドメイド作品が集まるフェスタなど、5つのイベントをピックアップ!
Sayaka Miyata
【ディズニー・クリスマス】スーベニアランチケースが可愛い!グラタンドッグ実食ルポ|東京ディズニーランド
東京ディズニーリゾート®では、2022年11月8日(火)から12月25日(日)までの48日間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催中です。今回は、クリスマスの気分を盛り上げるスペシャルメニューのひとつ、グラタンドッグのスペシャルセットを実食ルポでお届け! セットに付けることができる、リルリンリンのスーベニアランチケースも紹介します。
【ディズニー・クリスマス】おすすめ映えるドリンク&スーベニア!濃厚苺のタピオカドリンク
東京ディズニーリゾート®では、2022年11月8日(火)から12月25日(日)までの48日間、スペシャルイベント 「ディズニー・クリスマス」を開催中です。今回は、クリスマスの気分を盛り上げるスペシャルメニューのひとつ、タピオカドリンク(苺ミルク)と、リルリンリンのスリーブをご紹介! 写真映えもばっちりなおすすめドリンク&スーベニアを実食ルポでお届けします。
【売り切れ注意】東京ディズニーシー「ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜」グッズ&お菓子22選
2022年11月8日(火)から12月25日(日)までの48日間、東京ディズニーリゾート®ではスペシャルイベント 「ディズニー・クリスマス」を開催中です。今回は、東京ディズニーシー®で大好評公演中のナイトタイムエンターテイメント「ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜」を記念したスペシャルグッズ&お菓子22選をお届け。気になる注目商品の特徴や価格、販売店舗を紹介します!
【クリスマスマーケット東京&関東2022】グルメや音楽イベントも!注目の人気スポット10選
クリスマスマーケットは、クリスマスの準備のためのショッピングを楽しむ市。ドイツで始まったといわれ、ヨーロッパの各地で行われています。日本でも近年、華やかなデコレーションの中、クリスマス雑貨やさまざまなグルメのショップが軒を連ね、特別な雰囲気が楽しめるクリスマスマーケットが開かれるところが増えてきました。そこで2022年に行われる都内や関東のクリスマスマーケットを10カ所紹介します。
【販売休止中、再開は?】ディズニーの可愛すぎるクリスマスツリー型ポップコーンバケット!
2022年11月8日(火)から12月25日(日)までの48日間、スペシャルイベント 「ディズニー・クリスマス」を開催中の東京ディズニーリゾート®。パーク内でいい匂いを漂わせているポップコーンは、訪れれば必ず買うという人も多いのではないでしょうか。今回は、写真映えばっちりなクリスマスツリー型のポップコーンバケットを紹介。11月15日現在販売休止中。再販は12月上旬を予定しているそうなのでお見逃しなく!(最新情報は公式サイトにてご確認ください)
ロザンベール葉
【京都で着物レンタルして巡るモデルコース】嵐山の映えスポット・京都グルメ&スイーツも
京都に行くなら、一度はレトロで可愛い着物に身を包んで観光してみたいですよね。着物レンタル店では着付けからヘアセットまでしてくれるプランがそろい、気軽に利用できますよ。「渡月橋」や「竹林の小径」などの名所や映えスポットを、着物姿でそぞろ歩いてみませんか。今回は、ランチとスイーツ情報も含めた嵐山コースをご紹介します。
kelly
お茶のワンダーランド、静岡・駿河で体験したい、大人のお茶の楽しみ方5選
静岡県は言わずと知れたお茶の産地。なかでも「駿河」と呼ばれる静岡県中部地域は、日本茶の生産量・消費量ともにトップクラスの、日本屈指のお茶のワンダーランドです。今回は、日本人の生活にとても身近な存在であるお茶をテーマに、駿河ならではのお茶体験、駿河に来たらマストで訪れたいお茶スポットをご紹介します。お茶の本場は、さすがに楽しみ方も多彩。知られざるお茶の新たな魅力に開眼しちゃってください!
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【長野県・道の駅八千穂高原】直売所・日替わり定食がある食事処・カフェも人気!「開駅半年記念祭」開催
【2025年に日本初上陸!注目のバシャコーヒー】エコバッグがお土産におすすめ!シンガポールのお店を現地ルポ
【2025年東京にオープンする新施設10選】日本初上陸のショップ・商業施設・スタジアム・カフェなど
【2025年日本全国にオープンする新施設10選】ジャングリアなどテーマパークや新エリア・注目ホテル・商業施設も