~人生に旅心を~
筒井麻由
予想外!?実はポップな国シンガポールのインスタ映えスポット【現地ルポ】
近代的で煌びやかなイメージが強いシンガポール。多民族が集まるシンガポールは、実はカラフルでポップなスポットがたくさん存在する国でもあります!そこで今回は、シンガポールのインスタ映え間違いなしのスポットをご紹介します。
春奈
極彩色のモダンな襖絵が幻想的。小野小町ゆかりの随心院【フォトジェニックな京都】
近年、新たな京都の観光テーマとして注目を集めているのが、現代アーティストが手がけたモダンな襖絵。そのひとつが、小野小町ゆかりの寺として知られる「随心院」。写真映え抜群の極彩色の襖絵は、匂いたつような幻想世界にいざなってくれます。
ブームの予感?台湾・彰化でレトロな扇形車庫と小吃~台中から日帰り旅~
台湾中西部に位置する彰化は、今後人気に火が付きそうな扇形車庫を抱える活気ある都市。小吃天国としても名高く、名物グルメをハシゴする楽しみも待っています。台中から鉄道で最短15分ほどで行ける、アクセスも便利な彰化に足を運んでみましょう。
おとぎの世界へようこそ。京都府立植物園の「きのこ文庫」【フォトジェニックな京都】
最近SNSで話題になっているのが、森のなかにカラフルなきのこが並ぶこんな場所。「ここはどこ!?」と身を乗り出してしまいそうなほどにメルヘンチックな光景は、意外にも京都にありました。新しい京都の魅力にふれられる穴場スポット、京都府立植物園へ。
kelly
全米屈指のチャーミングな街「ガリーナ」ってどんなところ?
アメリカの「ガリーナ」という街をご存知ですか。イリノイ州のガリーナは、トリップアドバイザーで「アメリカのチャーミングな小さな町トップ10」に入ったこともある、海外からの旅行者はもちろん、アメリカ人の間でも大人気の街です。
Chika
写真を撮らずにはいられない!ピカピカの「金箔抹茶」ジェラートが話題
インパクトもインスタ映えも抜群な、抹茶ジェラートに金箔を貼り付けた「金箔抹茶」が話題になっています。 インスタ映え間違いなしの「金箔抹茶」ジェラート こちらの「金箔抹茶」ジェラ…
【台北】その名も「人魚の涙」。青いタピオカがフォトジェニックな「ボビーフルーティ」
近年、インスタグラムなどのSNSの人気を受けて、台湾ドリンクの定番タピオカもフォトジェニックに進化しています。なんと、幻想的な青いタピオカまで登場。キャッチフレーズは「毎杯は芸術の如し」。健康素材と美味しさにこだわった、本物のタピオカドリンクです。
元銀行のアート空間、宮原眼科のフォトジェニックなアイス店「第四信用合作社」【台中】
台湾中部の都市・台中を代表するスポットといえば、美しすぎるスイーツ店「宮原眼科」。そんな押しも押されもせぬ宮原眼科のアイスクリームを食べるなら、行くべきが二号店の「第四信用合作社」。店内で座って名物アイスが食べられ、アーティスティックな空間も見逃せません。
台北人
【台湾】台北駅近く奧蘿茉/オロモCafeは“映え”るカフェ
台北にはとてもたくさんのカフェが雨後のタケノコのようにできています。大型店からドリンクスタンドまで数えきれないくらいのカフェがありますが、今回は特色あるカフェの中から、インスタ映えするカフェ、台北駅近くの「奧蘿茉/オロモCafe」をご紹介。
Yui Imai
【台湾】台北女子旅におすすめのおしゃれカフェ!西門町「Meat Up!」
台湾の原宿として知られる台北MRT西門駅周辺。観光の合間にちょっと休憩したいときにおすすめなのが、インスタ映えカフェとして人気の「Meat Up!」。フレッシュなフルーツジュースやヨーグルトスムージーを楽しみながら、可愛い写真が撮り放題ですよ。
【鎌倉ともや「大仏さま焼き」】小町通りのNo.1映えスイーツ!開運メニューは6種類
「映えすぎ注意!」富山県の“青空への階段”が天空インフィニティすぎるぞ!│比美乃江公園【編集部ブログ】
【韓国最先端カフェ5選】いま話題の仁川空港周辺の知られざる映えカフェがすごかった!
【2025年は巳年!ヘビに縁のある全国の神社8選】金運UP&パワーをチャージする巡礼旅へ!
安藤忠雄さん設計【星野リゾート トマム】水の教会は魂が清められる絶景空間