~人生に旅心を~
鳴海汐
結婚指輪、プラチナ人気は日本だけって本当?
海外留学中のあるとき、ブラジル人たちの左手にはめた結婚指輪に目が行き、それがことごとくゴールドであることに気が付きました。肌馴染みで選んだにしては、白人系、ヒスパニック系など肌の色はさまざまで。国によって結婚指輪の人気の色は違うのかと考え、調べてみました。
あやみ
パラパラ漫画になっている!? 世界のユニークなパスポートデザインに仰天!
世界にはユニークなデザインのパスポートがあるのをご存知でしょうか? そこで今回は、世界のユニークなパスポートをご紹介! 日本のパスポートのデザインも2020年の3月頃に新しくなる予定ですよ。
パスポートの豆知識7連発!パスポートを売る国がある!?
世界最強との呼び声高いパスポートを持つ日本国民のみなさん!今回は、あまり聞きなれないパスポートの豆知識をご用意しました。実はパスポートには長い歴史があります。ひとつでもへー!と思えるものがあれば幸いです。
Yoko Nixon
それって誰のこと?人名がついたモノやコトの名前8選。その由来が面白すぎる!
英語には人名が入ったモノの名前が多く存在します。よくよく考えてみるとそれって誰のこと!?と思ってしまう名前もちらほら。また聞き慣れたモノの名前も、実は実際の人物からつけられたというケースが数多くあります。今回は意味と語源を知ると英語がもっと面白くなる、人の名前が入ったアイテムを紹介します。
こんなのイヤだ!飛行機で流れた、恐怖の機内アナウンス5選
この記事を読んでいるみなさんは、揺れるフライトに遭遇しても無事生還した方々でしょう。機体が大きく揺れると、今度こそダメかもなんて覚悟するときもありますよね。これまでに流れた嘘のような本当の機内アナウンスを集めました。地上にいる間は笑って読めるんですけどね。
坂本正敬
「ライトダウン伝説」とは?広報担当者に聞いた東京タワーのトリビア11選
東京タワーは今までゴジラに何回壊された?東京タワーは最も遠い場所だと、どこから肉眼で見える?トップデッキのガラス張りの床は何kgまで耐えられる?「ライトダウン伝説」とは?などなど東京タワーのトリビアについて広報の方に聞いてみました!
風に吹かれて600段をのぼる!東京タワーの外階段は2人の距離が縮まる場所
東京タワーと言えば、1階からエレベーターを乗り継いでメインデッキ(150m)、トップデッキ(250m)と見学していくスタイルが定番。しかし、実は徒歩でものぼれます。今回は実際にメインデッキに通じる外階段を現地ルポ!ご褒美の昇り階段認定証10種もご紹介。
石黒アツシ
発表!清潔な航空会社ランキングTOP10はここだ!
SKYTRAX社による、「2018年キャビンの清潔さに関する世界の航空会社」のランキングが発表されました。1位から6位まではアジアの航空会社が独占。果たして日本の航空会社は何位だったんでしょうか。ANAは?JALは?気になるTOP10をご紹介。
【飛行機の迷信④】機内の空気には眠くなる成分が入っている?
飛行機の中の空気には、眠くなる成分が入っているという噂があるようです。たしかに、機内では常にゴーっという雑音がかなりの音量で鳴り続けているのに、ぐっすりと眠ってしまうことありませんか。果たして真偽のほどはいかに!?
どういうこと?パスポートを申請したのに取りに行かない人が年間1万人いる
パスポートを申請すると、すぐに海外旅行に行くわけでなくても、無事に受け取るまでは落ち着きませんよね。パスポートは、申請から半年以内に受け取ることが定められています。しかし、受け取りに行かない人がなんと年間1万人以上いるのです。
【実は日本が世界一ランキングTOP18】あれもこれも日本が世界一!みんなが気になった世界一はどれ?
癒される!優しい人が多い都道府県【ちょっと面白い都道府県ランキング】
小豆島の寒霞渓にある通称「1億円トイレ」とは?【編集部ブログ】
知ってた?ベルリンの壁は、ある男性の「勘違い」によって崩壊した
「必死」と「必至」の違いって?【正しい日本語解説Vol.7】