~人生に旅心を~
青山 沙羅
田舎のおばあちゃんちのように|たったひとつを叶える旅 <4>
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回の「たったひとつ」は、田舎のおばあちゃんちのような場所。新潟県十日町市にある「脱皮する家」です。2018年度の宿泊予約は早くも完売ですが、「越後妻有 大地の芸術祭」開催期間中、作品として見学もできますよ。
sweetsholic
別世界を旅するような気分になれる、テーマパーク風体験型ショールーム
ゴールデンウィークの予定は立てましたか? 旅行に映画、美術館めぐりに部屋の模様替えなど、楽しみ方は人それぞれでしょう。実はこの全てが一度に楽しめちゃう、とっておきのスポットがあるんです!
山口彩
セブンカフェ無料、スキージャンプVRも!髙梨沙羅写真展カフェに行ってみた【六本木ヒルズ】
六本木ヒルズでは、無料のセブンカフェを片手に、髙梨沙羅選手の写真展を楽しめるイベントが開催されます。3月29日〜4月4日までの期間限定。無料で体験できるスキージャンプVRコーナーもあるんですよ。「髙梨沙羅写真展カフェ」を現地ルポ。
Nao
一人旅にもおすすめ!アートな世界と朝食が魅力「ホテル アンテルーム京都」
京都のおすすめホテル。今回は、京都ならではのアートやカルチャーに囲まれた空間の「ホテル アンテルーム京都」をご紹介します。女性にうれしいインテリアや心配りが魅力的で、ボリューミーで野菜をたっぷり味わえる朝食も大満足。
倉田直子
【話題】お部屋がサンゴ礁に。仏アーティストが生み出す美しいペーパーアート
サンゴ礁をあしらったペーパーアート「Coralium」。普通の色紙で作られているとは思えない、その鮮やかな美しさが話題となっています。この素晴らしい作品を生み出したアーティストと、斬新な作品の数々をご紹介いたします。
【NYで時代を作ったアーティスト】ブラックピカソと呼ばれたバスキア
アートにそれほど詳しくないあなたでも「ジャン=ミシェル・バスキア」という名前を聞いたことがあるかもしれません。バスキアの絵は落書きのようにも見えますが、バスキアとはいったいどんなアーティストだったのでしょうか。
忙しい旅行者も思わず見とれる?オランダの空港の「手書き時計」
海外旅行とは切り離せない場所、空港。TABIZINEでも様々な国の空港を紹介していますが、それぞれに特色があり、個性的で楽しい場所ですよね。今回は、オランダの玄関口「スキポール空港」に登場し…
鳴海汐
【インスタ映えスポット】ドイツらしい?!24個の時計が並ぶアート
デュッセルドルフの道を迷子になって歩いていた筆者の目にいきなり飛び込んできたのは、時計が密集した公園の一角。さりげないようでいてインパクトが大きくて。この街にきて最も興奮したもののひとつです。…
TABIZINE編集部
こんなゼリー見たことない!インスタ映えゼリーアートを自分でも作れる!?
フラワーゼリー 自宅サロンで教える女性講師“サロネーゼ”が約6,400名所属する一般社団法人日本サロネーゼ協会では、新たに「ゼリーアート(TM)認定講師講座」がラインナップされるそう。 …
春奈
あなたの海外旅行をもっと彩るヒント、旅のテーマ10選
あなたの旅にテーマはありますか? テーマがあると旅の目的がはっきりし、自分の好きなことを思いっきり楽しむことができます。 旅をさらにカラフルにするヒント、旅のテーマ10選をご紹介します。 …
「世界一美しいスタバ」も近所!立山一望の富山県美術館が楽しすぎる