~人生に旅心を~
渡邊玲子
絶景と食の宝庫!北海道南西部のとっておきスポット「檜山(ひやま)」の魅力とは?
北海道の道南にある「檜山(ひやま)」と呼ばれるエリアをご存知ですか? 実はこのエリア、地元の人でも「知る人ぞ知る」絶好の穴場なんです。いわゆる「観光地」というわけではないけれど、どこまでも果てしなく広がる水平線が見渡せる絶景スポットが点在し、海の幸、山の幸の両方が楽しめる、まさに「絶景と食の宝庫」ともいうべき「檜山」の魅力をご紹介します!
青山 沙羅
【全国紅葉の絶景】平家隠れ里の秘境、徳島県の紅葉人気スポット
いよいよ、待ちに待った紅葉の季節が始まります。夏のエネルギーを蓄えたように、赤や黄色に染まる樹々は、私たちを圧倒しますね。全国各地には、美しい紅葉の絶景があります。そこで、TABIZINEでは「全国紅葉の絶景」を連載でお届けします。今回は、徳島県の人気紅葉スポットです。
秋の北海道で極上フレンチと自然を満喫!旅の上級者にオススメしたい「新たなバス旅」とは?【北海道】
秋の北海道・檜山(ひやま)で、車窓を流れゆく雄大な景色を眺めながら、地元道南出身の人気シェフがその地方の食材を独創的にアレンジした極上フレンチが味わえる「レストランバスツアー in ひやま」に参加してきました。檜山管内7町でつくる檜山町村会とJTB北海道事業部との連携で企画されたこのツアーは、全国的にはあまり知られていない檜山地域の隠れた魅力や地元の人々との交流が盛り込まれたひと味違った旅でした。知る人ぞ知る檜山地方の食と自然が満喫できる、なんとも贅沢なツアーの模様を早速レポートします!
【2019年11月・開催日順】日本の祭りはこんなにも美しい。日本全国 11月の祭りカレンダー
日本全国には、各地の伝統を守ってきた、個性豊かな祭りが数多くあります。男性的な祭り、女性的な祭り、静かなものから、勇壮なものまで。そこで、TABIZINEでは「日本全国祭りカレンダー」として、毎月各地の祭りをご紹介いたします。祭りの熱気を感じて、きっと出かけたくなりますよ。
【全国紅葉の絶景】お寺で心静かに見る、山口県の紅葉人気スポット
いよいよ、待ちに待った紅葉の季節が始まります。夏のエネルギーを蓄えたように、赤や黄色に染まる樹々は、私たちを圧倒しますね。全国各地には、美しい紅葉の絶景があります。そこで、TABIZINEでは「全国紅葉の絶景」を連載でお届けします。今回は、山口県の人気紅葉スポットです。
秋の函館観光にピッタリ!スイーツ三昧&カフェ巡りが出来る「函館スイーツ電車」とは?【北海道】
「函館スイーツ」と聞いて真っ先に思い浮かぶのは、スフレケーキ? それとも和菓子? そんな洋菓子好きにも和菓子好きにもアツい注目を集める「函館スイーツ」。実は「函館生まれの美味しい和洋菓子」の総称であり、特定の銘菓だけをさすわけではないんです。
わたなべ たい
アパとは思えないリゾート&ゴージャスな「横浜ベイタワー」がオープン【宿泊ルポ】
アパホテルの中でも一段グレードの高いアパホテル&リゾートが横浜ベイエリアに誕生。地上135mの高層タワーは存在感たっぷりで、赤レンガ倉庫やみなとみらいなどを望む絶好のロケーションです!
坂本正敬
秋も美しい!「神泉」と呼ばれる福井の名水百選・瓜割の滝
秋のお出かけ先は、紅葉の美しい場所が選択肢として有力な候補になってくるかと思います。さらに葉が色づいた木々の近くに美しい水辺があったり、歩きやすい散歩道が整備されていたりすると、旅先としては魅力度が増しますよね。そこで今回は福井の若狭町にある瓜割の滝を紹介します。日本の(昭和の)名水百選の1つ、冷やそうとして水に入れたウリが割れてしまったという逸話も残る名水で、周囲には「水の森」と言われる森も広がる場所です。
生涯忘れられない紅葉の絶景【第5回】|たったひとつを叶える旅<76>
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、秋という季節にしか出会えない紅葉の絶景。一度見たらきっと、生涯忘れられない! いつか訪れたいと思わせる岡山県、愛知県、東京都の絶景スポットをご紹介します。
筒井麻由
心和む空間で自慢の宮島ローストコーヒーを使ったひんやりスイーツが絶品【広島県・宮島】
広島の定番観光スポット宮島。フェリー乗り場から宮島を代表する厳島神社へ向かう参道には、食べ歩きのお店がひしめく宮島参道商店街があります。今回はその中からコーヒーの良い香りにセルフスタイルのコーヒーショップ「宮島珈琲/MIYAJIMA COFFEE」のコーヒーソフトを実食ルポ!
絶対に手に入れたい!人気の道の駅「川場田園プラザ」のオススメ土産26選【群馬県川場村】
【お花見特集2020】大阪の中心地を流れる川沿いにある圧巻の桜スポット「毛馬桜之宮公園」
【国内旅行の持ち物チェックリスト】1泊2日・2泊3日・女子必須アイテムや100均便利グッズも|無料ダウンロードできる完全保存版!
【お花見特集2020】港町ならではの桜景色。横浜みなとみらい「さくら通り」
名古屋駅で買える!女子ウケNo.1の可愛すぎるお土産「小倉あんパフェサンド」を実食ルポ【愛知県】