~人生に旅心を~
キタガワ
日本人はヒツジを数えても眠れない!?
羊を数えると眠れると言いますが じゃぁ日本人は何を数えればいいんだ! ほかの国では何を数える? 周囲の英語圏ではない外国人に聞いてみたところ、他に数えて眠るという風習はない…
山口彩
誰でも「絶景写真」が撮れる渓谷「アンテロープ・キャニオン」
多くの写真家や旅人たちを魅了してやまない、「アンテロープ・キャニオン」。 アメリカのアリゾナ州とユタ州をまたぐレイクパウエルの町にある、波のような形に削り取られた渓谷です。 …
Miho Nagaya
旅する巨大クモがメキシコに出現!
メキシコシティの世界文化遺産に登録されるセントロ・イストリコ(歴史的中心区)の美しい建物、パラシオ・デ・ベジャスアルテス(国立芸術院)前にこつ然と巨大なクモが出現しました。 …
米田ロコ
【インタビュー】旅をうたうミュージシャン/Caravan
帰国子女という環境が結んだ、音楽のはじまり 「はじめは全然日本に馴染めなくて、周りに帰国子女もいなかったから、ちょっといじめられたりとかしました。ベネズエラからきたってことは隠して…
石原亜香利
どこにする?「海外移住」に人気な国
旅好きなら一度は考えたことのある海外移住。とはいえ、旅するには楽しいけれど、住むとなるとまた勝手が変わってくるものです。では、世界の国々のうち、どの国が私たちにとって在住しやすいのでしょうか。…
今井明子
函館に行ったら【絶対】寄りたい!朝市でのイカ釣り体験
函館名物の新鮮なイカは朝市で! 今年は空前のダイオウイカブーム。ダイオウイカは、アンモニア分を多く含んでおり、食べるとマズいらしいのですが、あの映像を見て、イカを食べたくなってしまった人も多いのでは…
菅明美
北欧の100円ショップ「フライング タイガー」が表参道にオープン!
北欧の100円ショップとも呼ばれる、コペンハーゲン生まれの雑貨ブランド「フライングタイガー コペンハーゲン」が、昨年の大阪に続き、日本で2店舗目となるショップを表参道にオープン。10月2日のオープン以…
川を汚すことを女神に詫びる、タイのロイクラトン祭り
ロイクラトン祭りは、タイ全土で行われる「灯籠流し」のお祭りです。11月の満月の夜、灯籠に蝋燭やお金、花などを積んで、川や海などの水に流します。現代では灯籠流し以外にも、タイならではの華やかなパ…
AOI
標高4205mの聖地、ハワイ島マウナケアは宇宙が近い!
ハワイで最も高い山、マウナケア ハワイ諸島のなかで最も高い山「マウナケア」。標高は4205mと、富士山よりも1000m近く高い。でも、マウナケアは頂上まで車で行けるので、富士山のように登山する必要が…
納豆を巡る旅、納豆の聖地へ
旅は無計画で行くのも気ままで良いかもしれませんが、テーマを決めて行くと、深みが出てさらに楽しいもの。そこで、今回は納豆をテーマにした旅をご紹介します。 納豆といえば、まず思い浮かぶのが「水戸」。…
【冬でも暖かいヨーロッパの国:まとめ】寒さが苦手でも大丈夫!冬でも暖かいヨーロッパの国と地域、その観光情報22選
ニンニク好きなら絶対に作ってほしい!悶絶するほど超美味なジョージア名物「シュクメルリ」
【3分でわかる】世界中が注目!韓国「インスパイア」ってどんなところ?24時間取材で見つけた魅力と過ごし方
台湾のおしゃれスーパー「神農市場」で絶対に買いたいお土産5選【台湾】
名古屋駅で買える!女子ウケNo.1の可愛すぎるお土産「小倉あんパフェサンド」を実食ルポ【愛知県】