~人生に旅心を~
下村祥子
【10月1日利用分からさらにおトク!】AIRDO利用なら高速が乗り放題になる「HOKKAIDO LOVE! 道トクふりーぱす」が販売期間を延長
北海道内の空港に到着するAIRDO便を利用する人を対象に、道内すべての高速道路が定額で乗り放題となるドラ割「HOKKAIDO LOVE! 道トクふりーぱす×北海道の翼AIRDO搭乗者限定プラン」。好評につき2025年3月31日(月)まで販売期間が延長になりました! さらに2024年10月1日利用開始分からは、これまで普通車4日間で通常10,700円のところ、7,700円までプライスダウン。しかもさまざまな施設の料金割引や飲食店のサービスなど、利用者限定特典も満載でおトクがたっぷりですよ。
TABIZINE編集部
【淡路島タコステで「淡路島岩屋港夏まつり」開催】打ち上げ花火・鱧天ふるまい・ミニクルーズなど盛りだくさん!
兵庫県淡路島にある観光複合施設「淡路島タコステ」では、2024年8月24日(土)と25日(日)に「第3回淡路島岩屋港夏まつり」が開催されます。あつあつの鱧天のふるまい(18時から限定250食)、鱧切りパフォーマンス、咸臨丸(かんりんまる)ミニクルーズ出航、岩屋商店街ストリートパフォーマンスとしてよさこい踊りと阿波踊りと、コンテンツも盛りだくさん! 打ち上げ花火も見られますよ。
土田洋祐
【都会のど真ん中で森林浴!】屋内イベント「AURA FOREST DOME」でひんやり&リラクゼーション空間を体感!
本格的なピークは過ぎれど、まだまだ暑い日が続く東京。どこか涼しいスポットへ避難したくなりますよね。そんな人たちに朗報! 大都市東京のど真ん中「東京ミッドタウン」にて、涼を感じられる絶好のスポットが、期間限定イベントで出現するという情報をキャッチ。一体どんなイベントなのか詳細を紹介します!
【新感覚のお月見イルミネーション】チケットが当たるキャンペーンも開催中|三重県多気町「VISON<ヴィソン>」
三重県多気町にある、美食と自然を楽しむ商業リゾート施設「VISON(ヴィソン)」では、2024年7月20日(土)から1年間の期間限定で「新しい月見」をテーマに、体験型イルミネーション「月の神さまと不思議なまつり」を開催中! 秋のお月見シーズンに合わせ、9月と10月にはVISONオリジナルのお米や入場チケットが当たるInstagramキャンペーンなどが行われています。
Chika
搭乗券の管理には「iPhoneウォレット」が便利!使い方も簡単【旅ライターの裏技・愛用品教えます】
旅好きなライターたちが、実際に活用している旅の裏技や愛用品、便利グッズなどを紹介する当連載。第4回目の今回は、飛行機に乗るときの搭乗券管理について。空港で荷物を預けるとき、保安検査場や搭乗ゲートを通過するときに表示させるのが搭乗券に印字されているバーコード。サッとスマートにバーコードを表示させることができて便利なのが、iPhoneのウォレット機能。これを使えば、もう空港でもたもたすることもありません! とても簡単なiPhoneウォレットの使い方を伝授します。
もろたけいこ
京都の知る人ぞ知る”通な”おしゃれ絶景バー「琥珀」に入るコツ&楽しみ方
高台寺など”THE 京都”な雰囲気を味わえる東山エリア。そんな国内外の観光客で賑わう東山エリアにある”通な”バー「琥珀」は、知る人ぞ知る人気のバーです。なぜ注目を集めているのか? 「席が取れず入れない!」と言われますが、入店するためのコツも含めご紹介してきます。
【セブ島に穴場あり!】日本人に知られていない秘境・バンタヤン島とは?
日本から安価で語学留学に行けると人気のセブ島。セブ島は、中心地であるセブ島と、空港やリゾートホテルが連なる・マクタン島があるものの、周辺には離島が存在し、167の島々で構成されているそうです。その中でも日本人にあまり知られていないけれど、フォトジェニックすぎる素敵な島があるのです。その名はバンタヤン島。人が多くなく、のんびりと過ごしたい方にはたまらないはず!
Mayumi.W
【岡山県奈義町】ゆかりのあるアーティストたちが大集合!「奈義の里 野外音楽祭 NAGIOTO2024」
岡山県北ゆかりのアーティストが集結する野外音楽フェスティバル「奈義の里 野外音楽祭 NAGIOTO2024」が、2024年9月1日(日)奈義中央広場にて開催! さまざまなアーティストが参加するステージに大道芸など、一日限りの楽しいイベントをチェックしましょう。
sorano
【世界の果てのような絶景】北海道「野付半島」へ行ってみた!魅力やアクセス方法についても解説!
海水の侵食によって年々地盤沈下している野付半島は、多様な生態系がある北海道の絶景スポット。一方で、木々は立ち枯れ、自然の移り変わり、生と死を見ることができるこの世の果てとも言える場所です。 今回は、そんな不思議な絶景が広がる北海道の野付半島をご紹介します。
【淡路島・うずしおクルーズ】世界三大潮流の鳴門海峡!「秋の大うず」を体験するための条件とは
兵庫県・淡路島から出航している「うずしおクルーズ」は、世界最大の渦潮を「咸臨丸」「日本丸」の大型帆船で体験できる約1時間のクルージング。1年の中で最大の渦潮が発生する「秋の大うず」の季節がやってきました! 迫力のある大うずが見られる可能性が高い秋は、まさに渦潮の旬といえるでしょう。現地でぜひ、秋の大うずを体感してみてくださいね。
【入場無料!けやきひろば春のビール祭り】300種類以上の国内外クラフトビールが登場
【京都の桜名所!厳選11選】春風にさそわれて、桜咲く京の都へ
【グルメイベント全肉祭】岐阜県にやって来る!2日間で食べ尽くせないボリューム感&ステージ企画にも注目
【韓国行き往復航空券が当たる!】セントレア開港20周年&日韓国交正常化60周年記念キャンペーン実施中
【入場無料!日本庭園 桜のライトアップ】水面に映る幻想的な夜桜を満喫|兵庫県神戸市 しあわせの村