ロンドンのスーパー7ブランド、それぞれ日本のスーパーに例えるなら?レジの
Mar 29th, 2018 | 鳴海汐
海外の旅先でスーパーを使うとき、最初はちょっと緊張するかと思います。そこで、ロンドンの比較的中心部にあるスーパーの位置づけやレジの使い方のコツを伝授。ロンドンのスーパーマーケット7ブランドを日本のスーパーに例えるなら?
日本では簡単に手に入る、ロンドンで恋しくなったもの9選【海外移住】
Mar 18th, 2018 | 鳴海汐
日本食は割と手に入りやすいロンドンですが、「なくてびっくり!これがあったらなあ!」と思うことやモノがありました。食材から日用品まで、ロンドンで恋しくなったものをご紹介します。どれも日本では簡単に手に入るモノ。これを輸出したら売れるかも!?
今、ロンドンのストリートフードが美味しい。おすすめのフードマーケットは?
Mar 15th, 2018 | 北川菜々子
近年ロンドンを訪れる度、ごはんの美味しさに驚かされています。特にマーケットのストリートフードが美味!ストリートフードはロンドンっ子の間でも人気だそう。ロンドン在住の方の協力のもと、ロンドンのストリートフード事情について紹介します。
ロンドンの地下鉄で実際に遭遇した、ちょっと珍しい出来事3選
Mar 10th, 2018 | 鳴海汐
(C)chrisdorney / Shutterstock.com
車内で爆睡したゴツイ男性
ロンドンの地下鉄では、基本的に人は寝ません。ですが、夜遅めの時間帯に地下鉄に乗り込んだ ... more
うらやましい!日本にもあったらいいのにと思う、ロンドンのモノや文化11選
Mar 8th, 2018 | 鳴海汐
日本と海外の文化ギャップ、ときには海外にあって日本にないものをうらやましいと感じることも。今回は、ダイソンのハンドドライヤーや週末の24時間地下鉄・バスなど、ロンドンで見つけた「日本にもあったらいいのに!」と思うモノや文化をご紹介します。
ロンドンに住む外国人たちが感じる、食へのこまかい不満あれこれ
Mar 3rd, 2018 | 鳴海汐
ロンドンは料理が美味しくないといった一般論はよくきくかと思います。最近はそれほどではないと思いますが、今回はもっと細かい不満について。筆者が感じた食材への違和感や、他の国の人々がコメントしていた食についての不満についてまとめてみました。
【機内食で世界巡り】ロンドン~東京羽田「ANA」エコノミークラス
Jan 23rd, 2018 | 鳴海汐
半年ほどヨーロッパに滞在したのち、帰国フライトに選んだのはANAロンドン~東京羽田直行便でした。機内食ってこんなにおいしかったっけ!! 人知れず感激しながらいただいていた機内食ルポをお届けしま ... more
重いスーツケース、ヨーロッパ旅行中に日本や次の周遊地に発送するには?
Jan 21st, 2018 | 鳴海汐
ヨーロッパ周遊で、スーツケースをずっと持ち運ぶことなく、他の都市に送ってしまいたいと思ったことはありませんか? LCCに乗る際は、預け荷物分を買い足すより安いことも。
例えばロンドンから ... more
ロンドンの留学生が参加する日英ミートアップって何?どんなことをするの?
Jan 19th, 2018 | 鳴海汐
意外と英語を話す機会が少ない語学留学生は、日英ミートアップというパーティーに参加します。英語を話したい人と日本語を話したい人がビール片手に交流する会です。
日英ミートアップはどんな会?
... more
【イギリス語学留学】経験者が教える、学校の友達との定番の遊び方と注意点
Jan 18th, 2018 | 鳴海汐
イギリス・ケンブリッジとロンドンの語学学校に行き、ある程度の人数が集まったときの夜の遊び方の基本パターンが同じだなと思いました。
今回は、イギリス語学留学体験から学校の友達との遊び方につ ... more