TABIZINE > 四国 > 愛媛県 > 観光 > 【日本】ナンバー1はここだ!世界が注目する日本の城ランキング2014

【日本】ナンバー1はここだ!世界が注目する日本の城ランキング2014

Posted by: 松元 春菜
掲載日: Sep 12th, 2014. 更新日: Aug 21st, 2017
4人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

これからの季節、国内旅行で秋の景観を楽しみたいなら、風情ある日本の城を訪ねてみるのはいかがでしょうか? 世界中のツーリストが選んだ「行ってよかった!日本の城2014」(トリップアドバイザー調査2014)を参考に、秋の旅先を探しにいきましょう!

[paging_toc]

日本の城ランキング第1位は?

美しい秋の景観を観にでかけよう!世界が注目する日本の城ランキング

国内外問わず「行ってよかった!」と第1位に輝いたのは、なんと「熊本城(熊本県)」。市街地のど真ん中に位置する同城は、1607年に建設され、中世から現代にいたるまで400年の歴史を持つ壮大な名城として知られています。

美しい秋の景観を観にでかけよう!世界が注目する日本の城ランキング

金賞に輝いた理由は、いくつか挙げられています。まず、公園のようにきれいに整備されていえる広大な敷地が良かったという声。周囲5.3km、98万㎡の敷地内にそびえ立つ重要文化財の数々。そして、天守閣から眺める熊本市内の風景がとても美しい!という声も目立ちます。

美しい秋の景観を観にでかけよう!世界が注目する日本の城ランキング

熊本城は「男の城」と呼ばれています。これは、建築物の色が全体的に黒々としていて男性らしいかっこよさを感じるからなのだとか。独特な黒い城、という部分も「Cool!」
と高い評価を受けていました。

■熊本城
住所: 熊本市中央区本丸1-1
TEL:(096)352-5900 (熊本城総合事務所)
開園時間:3月~11月 8時30分~18時00分(入園は17時30分まで)、12月~2月 8時30分~17時00分(入園は16時30分まで)
※ただし、天守閣等建物への入館は閉園30分前まで。
休園日:12月29日~31日
http://www.manyou-kumamoto.jp/castle/

(次のページに続く)

松元 春菜

HARUNA ライター
ライフスタイル、旅行、美容・健康、ファッションなどのコラム記事を執筆しているライターのHARUNAです。両親が貿易雑貨の仕事をしており、幼少の頃から買い付けに同行してヨーロッパなど各国を周りました。その影響で海外旅行が大好きに。文章を書く仕事を経て、現在はフリーのライターとして活動中。海外旅行が生きがいで、特にハワイとフランス好き。各国の楽しいニュースをお届けしたいと思います!

,,,, | 観光,四国,九州・沖縄,愛媛県,熊本県,パワースポット,観光,観光


愛媛県の観光関連リンク


稲取温泉 雛のつるし飾りまつり2 稲取温泉 雛のつるし飾りまつり2
門松のイメージ 門松のイメージ

大阪府大阪城 大阪府大阪城
高瀬渓谷 高瀬渓谷




1 2 3 4 NEXT