TABIZINE > 中部 > 愛知県 > 観光 > 絶景のチャンスは11月!東海地方随一、4000本の紅葉を楽しむ「香嵐渓」

絶景のチャンスは11月!東海地方随一、4000本の紅葉を楽しむ「香嵐渓」

Posted by: 釜井知典
掲載日: Oct 7th, 2014. 更新日: Aug 17th, 2015
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

チャンスは11月!東海地方随一、4000本の紅葉が楽しめる「香嵐渓」

四季折々の風景が楽しめる愛知県豊田市の香嵐渓(こうらんけい)。11月中旬頃から一ヶ月間ほど、約4000本もの楓が紅葉します。東海地方随一と呼ばれる程美しい香嵐渓の紅葉時期は、ライトアップや紅葉祭りなどのイベントが開催されており、十分に秋を楽しむことができそうです。


4000本の紅葉が色づく絶景

秋のシーズンを迎えると、赤、オレンジ、黄色に染まった木々が眩いほどに色付く香嵐渓。巴川沿いに位置する香嵐渓では、清涼感溢れる川と融合した景色は圧巻です。川のほとりから全体的に眺めてみたり、飯盛山の遊歩道を歩いて紅葉のトンネルを堪能してみたりと、様々な角度から4000本もの鮮やかな木々を鑑賞することができます。

チャンスは11月!東海地方随一、4000本の紅葉が楽しめる「香嵐渓」
巴川に映る紅葉の水鏡

チャンスは11月!東海地方随一、4000本の紅葉が楽しめる「香嵐渓」
紅葉のトンネル、飯盛山の遊歩道

特に香嵐渓の美しい景色を楽しめるスポットとして親しまれているのが「待月橋」。その真っ赤な橋は紅葉のグラデーションとほどよく融合しており、まさに絶景を織り成しています。

チャンスは11月!東海地方随一、4000本の紅葉が楽しめる「香嵐渓」
待月橋の紅葉絶景

釜井知典

Kamai Tomonori
アパレル.電材商社で働いた知識を生かし、不動産・ファッション・電機系の記事をメインに執筆。webを中心とした活動をしており、ライター以外にもコンテンツのディレクション業務や、文章の編集構成などエディターとしても活躍。

| 観光,中部,愛知県,観光


愛知県の観光関連リンク


稲取温泉 雛のつるし飾りまつり2 稲取温泉 雛のつるし飾りまつり2
神奈川県・小田原の梅 神奈川県・小田原の梅
JR東海・亀崎駅の駅舎 JR東海・亀崎駅の駅舎
京都・伏見稲荷大社 京都・伏見稲荷大社
愛知県名古屋市・JR名古屋駅で購入したお土産・「青柳総本家」カエルまんじゅう2 愛知県名古屋市・JR名古屋駅で購入したお土産・「青柳総本家」カエルまんじゅう2
愛知県名古屋市・「三輪神社」、2023年1月「限定「結」大判御朱印帳」御朱印 愛知県名古屋市・「三輪神社」、2023年1月「限定「結」大判御朱印帳」御朱印



1 2 3 4 5 6 7 NEXT

#紅葉



観光 中部 愛知県 観光