元議員が出張で106回も訪れたとされ、一躍話題になった城崎温泉。しっとりした雰囲気、泉質の良さ、蟹の美味しさから、外国人客にも人気が高く、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで、二つ星に選ばれるほどです。七つもある外湯は、「美人の湯」「招福の湯」「一生一願の湯」などご利益にあやかりたい名がついており、全制覇したいもの。
ご当地グルメでは、11月から3月が旬の松葉蟹、霜降りの但馬牛など、この時期味わいたい誘惑的なご馳走が。そんな魅力満載の城之崎温泉の名宿をご紹介しましょう。
城崎温泉で一番有名な老舗 西村屋本館
Booking comで評価9.5(最高)、Trip Advisor トラベラーズチョイスアワード2014年22位にも選ばれた『西村屋本館』。

四季折々の魅力がある日本庭園 ©西村屋公式HP

信楽焼の露天風呂付特別室/観月の間 ©西村屋公式HP
大浴場でゆったり、思わず「ふう〜」と一息ついてしまう雰囲気です。
【西村屋の温泉情報】
種類:大浴場、露天風呂
営業:15:00~24:30 / 翌朝5時30分~10時30分の間も入浴可能
補足:加温 加水
泉質:ブローム塩化類を含有した弱食塩泉
効能:リューマチ、神経痛、脊椎病、痛風、皮膚病、打撲傷、婦人病、貧血症、病後回復など

大浴場「尚の湯」 ©西村屋公式HP

松葉かに ©西村屋公式HP
11月初め〜3月末限定の地元の漁港の活「松葉かに」は一生記憶に残る美味しさです。
■
西村屋本館
住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島469
電話:0796-32-2211
志賀直哉「城の崎にて」の舞台となった、三木屋
Booking comで評価9.8(最高)、2014年3月登録有形文化財に選出された『三木屋』は何と創業300年。

志賀直哉「暗夜行路」に描かれた当時のままの日本庭園 ©三木屋公式HP
ロビーでは300坪の庭園を正面に望むことができます。
【三木屋の温泉情報】
泉質:ナトリウム・カルシウムー塩化物高温泉(Na・Ca-Cl泉)
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動まひ・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔症・冷え性・病後回復・疲労回復・健康増進・きりきず・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病
禁忌症:腎臓病・高血圧症・その他一般にむくみのあるもの
泉温:約42℃(源泉温度37〜83℃)

和洋室 ©三木屋公式HP
寛ぐのは和室、寝る時はベッド。温泉巡りの後も、ゆったり出来そうですね。

志賀直哉ゆかりの客室「26号室」 ©三木屋公式HP
大正2年30歳の時事故に遭い、養生に訪れてから贔屓にしていたそうです。

城崎温泉 充実の冬グルメ ©三木屋公式HP
名物の蟹や但馬牛のにぎりなどのご馳走にうっとり。
■登録有形文化財の宿
三木屋
住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島487
電話:0796-32-2031(受付時間 8:00〜20:00)
七つの外湯めぐり
湯あたり覚悟で、七つ全制覇にトライ!こちらのTabizine記事もご覧下さいね。

©三木屋公式HP
ユニークなイベント
公式HPでは、盛りだくさんのプログラムが紹介されています。

城崎の三坊主がおもてなし【女性限定】城崎スナックはしごツアー ©城崎温泉泊覧会
京都、大阪、神戸からも足を伸ばしやすい立地。志賀直哉を始めとする文豪たちが魅せられ、繰り返し通った良さが実感出来ます。城崎観光に便利なゲタ情報MAPは、こちら。
[城崎温泉博覧会]

sara-aoyama ライター
はじめて訪れた瞬間から、NYに一目惚れ。恋い焦がれた末、幾年月を経て、ついには上陸。旅の重要ポイントは、その土地の安くて美味しいものを食すこと。特技は、早寝早起き早メシ。人生のモットーは、『やられたら、やり返せ』。プロ・フォトグラファー同居人氏とNY在住。
焼き立てふわふわをどうぞ!日本初アールグレイ専門店の極上 台湾カステラ
Dec 16th, 2020 | 下村祥子
日本初のアールグレイ専門店「&EARL GREY(アンドアールグレイ) 神戸本店」から2020年11月に発売され、大好評の食べ歩き専用「天然ベルガモット香る フォーチュン アールグレイケーキ」。天然のベルガモットに拘った豊かな香りと、アールグレイの茶葉をカステラ生地にふんだんに練りこんだ、極上の台湾カステラです。このスイーツにまつわる4つの幸せとは?
食べ歩きにもお土産にも!ふわとろ食感のたまごパン専門店が兵庫・城崎温泉に
Nov 8th, 2020 | minacono
ふわとろ食感のたまごパン専門店「たまご専門 本巣ヱ(もとすえ)」が城崎温泉にオープンしました。地元で有名な養鶏場の卵を使用したこだわりのたまごパンは、城崎温泉の新たな名物になりそうです!気軽に持ち帰ることができるので、お土産としてもおすすめですよ。
いながきの駄菓子屋探訪18兵庫県神戸市兵庫区「淡路屋」100円のクレープ
Oct 31st, 2020 | 駄菓子屋いながき 宮永篤史
全国約250軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は兵庫県神戸市兵庫区の「淡路屋」です。
いながきの駄菓子屋探訪(10)兵庫県加古川市「すごろく」
Sep 5th, 2020 | 駄菓子屋いながき 宮永篤史
全国約250軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は兵庫県加古川市の「すごろく」です。
人気の味が神戸に!高級食パン専門店「わたし入籍します」神戸元町店がオープ
Aug 1st, 2020 | 小梅
大阪で人気の高級食パン専門店「わたし入籍します」が、2020年8月1日(土)神戸元町商店街内にオープンします。大阪府枚方市、大阪府吹田市につづき、神戸元町店は3店舗目。「食パンと結婚したくなる(=毎日たべたくなる)」というコンセプトのもと、素材にこだわった食パン2種類のほか、ジャムやスプレットなどが登場します!
【地方の美味を自宅で】兵庫県のお取り寄せグルメ4選
Jun 23rd, 2020 | TABIZINE編集部
県外移動の自粛は解除されましたが、まだ旅行に出かけるのはためらってしまうかもしれません。それならば、食べ物だけでも旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか。今回は兵庫からおすすめのお取り寄せグルメをご紹介。神戸牛に明石焼きに、グルメの宝庫ならではのお取り寄せを味わってみてください。
エコなカップやホルダーつき!オンラインで購入できる「スターバックス® サ
Jun 4th, 2020 | 小梅
ネスレ日本から「スターバックス® アイスコーヒー ブレンド」製品とオリジナルの「スターバックス® グッズ」がセットになった「チアーギフト」が登場しています。今春好評だった季節限定品が、今度は夏仕様に!さわやかなシトラス感を楽しむアイスコーヒーや、お散歩や通勤でも気分がグッと上がるグッズをご紹介します。
本格的なフィナンシェを自宅で。「アンリ・シャルパンティエ」がレシピ公開
May 18th, 2020 | 小梅
「アンリ・シャルパンティエ」が「#おうちでアンリ ENJOY HOME」と題し、おうちで作れるレシピを紹介する特設ページをオープンしました。家族のおうち時間を、笑顔で楽しく盛り上げるお菓子コンテンツの提供がスタート。第一弾として、「アンリ・シャルパンティエ」の代表商品でもあるフィナンシェとサブレを取り上げています!
フルーツの美しい“萌え断”をパンケーキで味わって「芦屋パンケーキサンド」
Apr 10th, 2020 | TABIZINE編集部
兵庫県の芦屋市に2019年10月にオープンした、かわいくておいしいスイーツ・ドリンクを提供するカフェ「CUICUI」から、今回新メニューが誕生しました。フォトジェニックな断面で話題のフルーツサンドがパンケーキで楽しめる「芦屋パンケーキサンド」が新登場です!
薔薇の花やハートを詰めた、華やかな春のショコラギフト発売【ヴィタメール】
Mar 23rd, 2020 | 下村祥子
ベルギー王室御用達チョコレートブランド「ヴィタメール」から、春の限定ショコラを可愛い箱に詰め合わせたショコラギフト「フルーレット ショコラセレクション」を発売。今年は、金ゴマと宇治抹茶を使用した味わい深いショコラと、アプリコットのショコラが新登場です!