世界に誇る日本文化、畳と温泉。このふたつを合体させた究極の温泉スタイルが「畳風呂」です。その異色とも言える組み合わせの裏には、おもてなしの精神が隠されていました。

©芦原温泉清風荘公式
究極のおもてなしの心
冬のお風呂場の床。あまりの冷たさに爪先立ちで浴槽まで移動していませんか?シャンプーの洗い残しでお風呂場の床で転倒したことは?誰でも一度は経験したことがある、そんな心配をせず楽しめるのが畳風呂なのです。思わず床に寝転がりたくなってしまうほど、ほんわか暖かなのは畳のおかげ。今日は、そんな畳風呂を楽しめる宿を紹介しましょう。
芦原温泉清風荘
福井県芦原(あわら)温泉にある清風荘では、貸し切りで畳風呂を満喫できます。畳風呂のある「しらさぎ」と名付けられた個室には、ベビーベッドも完備。育児の疲れもやさしく癒されそうです。

©芦原温泉清風荘公式
■
芦原温泉 清風荘住所:福井県あわら市温泉3丁目
TEL:0776-77-2500
伊香保温泉ホテルきむら
群馬県が全国に誇る伊香保温泉。ホテルきむらでは、大浴場と露天風呂の両方で畳風呂を楽しむことができます。仕切りのされた洗い場にも、ホテルの心遣いが感じられます。

©伊香保温泉ホテルきむら公式
四万温泉花の坊
同じく群馬県にある四万温泉。花の坊の畳風呂は、湯船との段差がないバリアフリー仕様。家族揃って安心して満喫することができます。

©四万温泉花の坊公式
■
四万温泉花の坊 住所:群馬県吾妻郡中之条町大字四万4138
TEL:0279-64-2121
飛騨路下呂温泉小川屋
いわずと知れた岐阜県下呂温泉。小川屋では、半露天風呂貸し切り畳風呂「畳(じょう)」を。さらに、100帖を誇る大浴場の畳風呂は圧巻です。

©飛騨路下呂温泉小川屋公式
山もみじの宿八芳園
熊本県にある玉名温泉の八芳園では、畳を浴槽の中まで敷き詰めた究極の畳風呂を楽しめます。ずっと座っていたくなるほどの心地よさは、八芳園だけ。

©山もみじの宿八芳園公式
日本の文化が見事に融合した畳風呂は、外国人観光客を案内すると喜ばれそうです。さらに、私たち日本人にとっても、自宅では味わえない究極の贅沢であるとも言えそうです。なお、畳風呂には特殊加工が施された透水性のある畳を使用しているため、きちんと通気性が確保されているのでご心配なく!
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
Sae ライター
バックパックひとり旅に飽き足らず、中国でのインターンを経由し、最終的にオーストラリアで就職、移住。旅に出られないときは、お家で現地レシピに挑戦して癒されています。世界のおいしいもの、食器、路地が大好き。目標はアジア移住と早起き生活です。
ゆったりと自分らしい時間を満喫できる!「ホテル天坊」プレミアムルーム宿泊
Mar 17th, 2023 | あやみ
東京駅から約90分で行ける「ホテル天坊」は、和の情緒あふれる伊香保温泉最大級のホテルです。「こがねの湯」「しろがねの湯」の2種類の源泉に浸かって、心身をリフレッシュできます。今回は、2023年2月25日(土)にリニューアルオープンした客室「プレミアムルーム」に宿泊。テレワークスペースを完備した広々とした客室から、最上階のスカイホール「天の川」での豪華ディナービュッフェ、充実した館内施設まで詳しくご紹介します。
冬の秘湯は最高のパワースポット(23) 絵画のような雪景色 谷川温泉 水
Feb 23rd, 2023 | 阿部 真人
チェックインをして案内されたラウンジ。そこに広がる雪景色に心を奪われました。大きな窓から純白の世界が飛び込んできたのです。場所は群馬県・谷川温泉の山あいに静かにたたずむ「檜の宿 水上山荘」。温泉も食事も評判のよい水上山荘ですが、実はこのラウンジからの雪景色が最高のごちそうかもしれません。
【伊香保温泉】宿・ホテルおすすめ10選!福一・天坊・木暮も人気の秘密を解
Jun 25th, 2022 | あやみ
湯治場として有名な群馬県「伊香保」は、天までのびるような365段にもおよぶ長い石段沿いに、お土産物屋や饅頭屋、遊戯場が立ち並ぶ、温泉情緒たっぷりのスポットです。そこで今回は、「伊香保温泉のおすすめ温泉旅館・ホテル」を厳選して10軒ご紹介。歴史ある温泉街で癒しの時間を過ごしたいですね。※掲載内容は2022年6月時点の情報です。社会情勢などにより営業時間などが変更になることもあります。事前に公式サイトや各施設にてご確認ください
【北軽井沢】源泉掛け流し!貸し切りヴィラ「ゲストハウスジャパン浅間湯本」
Jun 12th, 2022 | autumn
大自然あふれる群馬県嬬恋村の国立公園。2022年6月より、貸切りの宿泊施設「ゲストハウスジャパン浅間湯本」がオープンしました。施設内には源泉掛け流し温泉やサウナ、水風呂が用意されていて、最高のリラックスタイムに。BBQグリルやピザ窯のあるウッドテラスでは、大自然に囲まれながらアウトドア体験ができますよ。
ドーミーインのオリジナルカップ麺「ご麺なさい」がさらに夜鳴きそばの味に!
Jun 3rd, 2022 | mimoru
全国88か所にあるビジネスホテル「ドーミーイン」の名物といっても過言ではないオリジナルカップ麺『ご麺なさい』。ついにそのカップ麺がリニューアルされました! 2022年6月1日(水)より、ドーミーインが運営するファンコミュニティサイト「DOMINISTYLE」内の通販サイト「DOMINISTORE」とドーミーインチェーン各施設のフロントにて販売開始です。どうリニューアルされたのかが気になります!
【伊香保温泉】人気温泉宿ランキングTOP10!天坊や木暮は何位に?
Apr 27th, 2022 | TABIZINE編集部
全国的にも人気の群馬県「伊香保温泉」。シンボル「石段坂」を中心に、お土産屋さんやまんじゅう屋さんも並び、古き良き温泉街の風情を楽しめるのも特徴ですよね。そこで今回は、そんな伊香保温泉の人気宿ランキングを紹介! Rakuten Travel Guide(楽天トラベルガイド)による「伊香保温泉のおすすめ!人気宿ランキング」をもとにしているので、次の温泉旅行の参考にしてみてくださいね。
愛犬を喜ばせるならここ!関東最大のドッグラン付きキャンプ場が今春開業
Apr 12th, 2022 | 下村祥子
アウトドア好き&愛犬家のみなさん、大注目です! 群馬県沼田市に、ペットと一緒に訪れたい新たなキャンプ場が今春オープンします。同キャンプ場は、220~330平方メートルもの専用ドッグラン併設のサイトが用意されているのが見逃せないところ。もちろん、通常のオートキャンプサイトやグランピングサイトもあるので、ペット連れでなくてもOKです。小川のせせらぎを感じながら、貴重なアウトドアの時間を過ごせるはずですよ。
【草津温泉】露天風呂付客室のある人気宿ランキングTOP8!2021年版
Mar 30th, 2022 | TABIZINE編集部
客室の露天風呂で、誰にも気兼ねせず、心ゆくまで温泉を満喫したいと思いませんか? 関東屈指の温泉王国・群馬県にある草津温泉は、伝統文化の湯もみや、名物の湯畑を中心に広がる風情ある温泉街が人気です。今回は、その草津にある露天風呂付客室のある高級宿を、Rakuten Travel Guide(楽天トラベルガイド)からランキング形式で紹介します!
【2021年・関東の人気温泉ランキング】草津・箱根・那須も!楽天トラベル
Mar 16th, 2022 | TABIZINE編集部
2021年、関東地方でもっとも多くの人が訪れた温泉地はどこだったのでしょうか? 2021年に楽天トラベルを使って訪れた人数が多かった、人気温泉地ランキングTOP15が、Rakuten Travel Guide(楽天トラベルガイド)から発表されました。個性的な温泉街や、美肌の湯、絶景を望む魅力的な温泉地が満載です。次の旅行先の参考にいかがでしょうか?
伊香保で貸切温泉が無料!1泊5000円台の「金太夫」を宿泊レポート
Dec 4th, 2021 | わたなべ たい
石段街で有名な群馬県・伊香保温泉。飲食店やみやげ物屋、射的、スマートボールなどの店が軒を連ね、そぞろ歩くにはもってこい。そんな温泉情緒ある石段街からすぐのところにある「金太夫」。源泉かけ流しの「黄金の湯」があふれる貸切温泉を無料で楽しめる宿なんです!