場所を取る上、色んな小物が必要でお手入れも大変というイメージの付きまとう神棚。さらに、「実家にはあるけれど、あのデザインじゃ今のアパートには合わないしなぁ」なんて思っていませんか?今日は、そんなイメージを覆すお洒落な神棚をご紹介します。

©GOOD DESIGN AWARD
常識を覆すデザインの数々
従来の神棚と言うと、まさに小型神社のような形をしたお社に、お供え物のためのお皿、お神酒壺、丸い月のような形をしたご神鏡、そして榊(さかき)を連想する方が多いことでしょう。そして付きまとう「とにかく大変そう・・・」というイメージ。

©moconoco
そんな神棚に革新をもたらしたのが、こちらの「モダン神棚」です。よく見る大きさのお札はきちんと収まるのに、インテリアにすっきり馴染むデザインが特徴です。国産ヒノキを使用しているため、香りも楽しめるそう。

©GOOD DESIGN AWARD
モチーフは伊勢神宮。お洒落なのに、神棚としての機能性と目的を損なわず、現代のライフスタイルにしっかりマッチします。自立するため、壁に掛ける必要もありません。これなら、壁に穴を開けられない賃貸アパートでも安心です。

©神棚ラボ モダン神棚専門店
こちらは、従来の神棚の持つナチュラルさをより意識したデザイン。お札を収めるのは、榊の後ろに隠されたスペース。お塩やお水をお供えするためのスペースもあるため、デザイン性を大切にしながらも、きちんとお祈りをすることができますね。
知ってる?神棚の祀り方
こんな素敵な神棚なら飾ってみたい!と思ったら、神棚の祀り方の基本をおさらいしましょう。
まず、大切なのは神棚を取り付ける場所。日当たりと風通しがよく、神棚が南または東を向く場所が理想的です。また、神様の上を人が通ることのないよう、最上階に取り付けるのが良いとされますが、アパートの場合は、神棚の上に「雲」と書いた紙を貼り、神棚の上は空であることを示します。
神棚へのお参りは、神社と同じく「二拝二拍手一拝」が基本です。
1:服装を整え、深いお辞儀を2度します。
2:2回手をたたき、お願い事を唱えましょう。
3:最後は1度深いお辞儀をし、神様へのご挨拶とお願いを終えます。
神棚に納めるお札は、年に1度、新年が近づいた頃交換するのが良いとされています。古いお札は、神社で新しいお札を頂く際に持参し、お焚きあげをお願いしましょう。
神棚は、家内安全や繁栄をもたらすと同時に、忙しい生活を送る私たちの心に平和をもたらす存在でもあります。2015年は、モダン神棚のある生活を送ってみるのも良いかも知れません。
[Photos by moconoco & GOOD DESIGN AWARD & 神棚ラボ モダン神棚専門店]
[神道へのいざない]

Sae ライター
バックパックひとり旅に飽き足らず、中国でのインターンを経由し、最終的にオーストラリアで就職、移住。旅に出られないときは、お家で現地レシピに挑戦して癒されています。世界のおいしいもの、食器、路地が大好き。目標はアジア移住と早起き生活です。
旅行に行くならおすすめ!初のコロナ特化型保険が登場
Sep 29th, 2020 | ひつじ
新型コロナウイルス感染症対策の「新しい日常の指針」として、保険による補償付き新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン「MoshiCoro~もしコロ~」が登場しました。万が一新型コロナウイルスに感染し、所定の日数を入院または自宅療養した場合に、約10万円の保険金が支払われます。条件等もなく誰でも入れるので、人が押し寄せる観光地で働く人にもオススメです。
コロナ禍での秋旅トレンドは!?人気の「国内行き先トップ10」を発表!
Sep 23rd, 2020 | 小梅
観光業界では新型コロナウイルスによる影響からの回復に向け、チャレンジが続いていますが、ここのところ過ごしやすい気候が続き、いよいよ10月1日から東京もGo To トラベルキャンペーンの対象となります。旅行熱がググッと上昇している人も多いのではないでしょうか?世界最大の旅行プラットフォーム「Tripadvisor®(トリップアドバイザー)」では、日本における今秋の旅行傾向についてを調査。「今秋の旅行トレンド」や「国内行き先トップ10」など、秋旅を予定している人にとって気になる情報が発表されました!
シルバーウィークにしたいことは?「本と旅行に関するアンケート調査」に思わ
Sep 2nd, 2020 | 小梅
2020年9月19日(土)から9月22日(火)までの大型連休・シルバーウィーク。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、まだまだ移動は慎重に行わなければなりませんが、今回TABIZINEがお届けする「なんでもランキング」では、楽天ブックスが実施した「本と旅行に関するアンケート調査」の結果を発表します。シルバーウィークにしたいこと、旅行する際に参考にするものなど、思わず「あ〜」と納得するランキングとなっています。
ハワイのフラダンス、ミャンマー料理と街歩き・・・リアルなオンライン海外旅
Aug 22nd, 2020 | minacono
旅行会社のHISでは、オンラインで海外旅行気分が味わえる新しい企画を実施中です。現地の人とZoomでつながることで、映像を見るだけではない、よりリアルな体験ができます。その土地ならではの文化を学ぶクラスや、現地スタッフがライブで案内する街歩きなど、アイディアに満ちたいくつかのツアーをご紹介します。
帰省できない代わりに“花が帰省”。花を贈って感謝を伝える「with Fl
Aug 12th, 2020 | Nao
依然として猛威を振るう新型コロナウイルス。今年は帰省を自粛するという人も多いのではないでしょうか。そんな人におすすめしたいのが、ご実家への花のプレゼント。帰省できない代わりに、“花が帰省する”というスタイルが注目を集めているんですよ。今回は、花を贈って感謝を伝える「with Flowers Project」についてご紹介しましょう。
国内のリゾート地でテレワーク!ワーケーションできる施設3選
Jul 17th, 2020 | minacono
テレワークが普及しつつある中、バケーションという要素を取り入れた「ワーケーション」を提案するリゾートホテルが登場しています。いつもの仕事をリゾート地でこなし、余暇は自由に過ごす贅沢なワークスタイル。そんな滞在をこの夏に提供する3施設をご紹介します。
【エコバッグまとめ】コンパクト、保冷機能、デザイン豊富・・・世界のエコバ
Jul 10th, 2020 | TABIZINE編集部
7月1日より全国的にレジ袋の有料化が始まりました。レジ袋の代わりにエコバッグを使っている人も増えてきたようですが、せっかくエコバッグを使うなら機能性に富んだものや、おしゃれでかわいいものを使ってみたいと思いますよね。そこで世界のブランドから選んだエコバッグ10種をご紹介します!
チャンスは2回!AOKI「ダブル抗菌・洗えるクールマスク」追加販売が決定
Jul 9th, 2020 | 小梅
紳士服のAOKIから、ムレにくくUVカットもしてくれる夏仕様の「ダブル抗菌・洗えるクールマスク」が登場し、事前抽選販売されていましたが、多数の要望を受け、さらに8万名分の追加販売を行うことが決定!AOKIホームページでの事前抽選の上、AOKI店舗にて購入・受取の「抽選販売」となります。
話題沸騰!タイの大人気BLドラマ「2gether」「SOTUS」を配信で
Jul 1st, 2020 | TABIZINE編集部
いま巷ではタイのBLドラマが人気急上昇中!SNSなどで話題になっていて、「韓流・華流に続いて次に来るのは“タイ流”」といわれており、本格的なブームの予感です。
【日焼け止め10選】マスク焼けに注意!摩擦に強い、塗り直しやすい、肌に優
Jun 20th, 2020 | ひつじ
暑さが厳しくなる季節、気になってくるのは、やはり紫外線ですよね。コロナ対策でマスクが欠かせない今、なんとか「マスク焼け」は避けたい!そこで、マスク対策にもバッチリな、おすすめの日焼け止めを10点ピックアップしました。汗や水に強い、肌に優しいなど、それぞれの特徴ごとにまとめています。理想の日焼け止めを見つけて、紫外線からお肌を守り抜きましょう!