TVや映画でアメリカ人がやるジェスチャー、実は意味が分かってないものもありますよね。気になっていた「アレって何の意味なの?」。
グッド いいね!

親指を上に向けるポーズは、”Thumb up”。肯定的な意見の時に使います。
「いいね!」
A この新しいヘアスタイル、どうかしら?
B 「いいね!」
「賛成!」
A 今日のランチは、パスタを食べにいかない?
B 「賛成!」
「大丈夫」
A 今日の部長の機嫌はどうだった?
B 「大丈夫。ご機嫌麗しいわよ。」
フェイスブックの「いいね!」でも使われていますね。

両手の親指が立つことは、”two thumbs up”で、最上の肯定表現。大満足/全面的支持/最高だね/上出来など。
「最高」
A 昨日の彼とのデートはどうだった?
B 「もう、彼って最高!」
ノーグッド

反対に親指を下に向けると、”Thumbs-down”で否定的な意見。不賛成、拒否、反対、不同意など。
「失敗」
A 午前中の会議のプレゼンは上手くいったの?
B 「失敗だったよ。企画は、却下されちゃった。」
「反対」
A 新しい車は買ったの?
B 「いや、妻に反対されちゃったよ」
飲みに行こうぜ!

A やった、今日は給料日だ!
B 「飲みに行こうぜ!」
電話するね

A 友達から恋人候補を紹介してもらうのですって? まあ、楽しみね。どんな人だったか、私にも教えてね。
B 「もちろん。今夜電話で報告するわね」
最悪、終わり、売り切れなど
(ネガティブなサインなので、こちらからは使わないこと)

話をストップさせるサイン
A まったくあの課長にはむかつくよ。だって、信じられる?・・・
B (ジェスチャー)(話を止めろの意味。Aの後ろに課長が来ている)
終わりの意味
A 新しい彼女はどうした?
B (ジェスチャー)(最悪、関係の終わりの意味)
売り切れの意味
A (ベーグルショップで)オニオン・ベーグルある?
B (ジェスチャー)(売り切れの意味)
“quotation mark” クォーテーションマーク
(日本でいえば「」)の意味

両手でVサインをして、第2関節で曲げる仕草を繰り返す。人から聞いた言葉が実際には本当ではないと思って、他の人と会話する時のジェスチャー。
A 恋多き彼に、新しい彼女が出来たんですって?
B 「彼女こそ運命の人だ」(ジェスチャーで、彼の言ったことを強調)って言っているけど。(前の彼女の時も、同じことを言っていたわよ)
Fingers crossed フィンガーズ クロス

中指を曲げて人差し指に重ね、十字架のような形を作る。願いが叶うように祈る、グッドラック! の意味。
A 明日初舞台なの、緊張するわ。
B 「大丈夫、上手くいくよう祈っているわよ!」(ジェスチャー)
今回ご紹介したのはNYCで使われるアメリカ人が意味するジェスチャーです。国によって、同じジェスチャーでも意味が異なりますので、ご注意下さいね。Thumb up のグッドや、Fingers crossed のグッドラックなど、ポジティブな意味のものは、普段の生活に取り入れてみたら楽しいと思いますよ。
[Photo by Shutterstock.com]

sara-aoyama ライター
はじめて訪れた瞬間から、NYに一目惚れ。恋い焦がれた末、幾年月を経て、ついには上陸。旅の重要ポイントは、その土地の安くて美味しいものを食すこと。特技は、早寝早起き早メシ。人生のモットーは、『やられたら、やり返せ』。プロ・フォトグラファー同居人氏とNY在住。
レディー・ガガが国歌斉唱!「アメリカ大統領就任式」に有名セレブが多数出演
Jan 20th, 2021 | 青山 沙羅
2021年1月20日(水)、ジョー・バイデン氏が大統領就任式で宣誓し、第46代アメリカ大統領に就任します。就任式には多数の有名セレブも出席。新大統領の就任を祝うパフォーマンスも行われます。今回の就任式がどのようなものか紹介します。
あなたが知らない、ニューヨークのレストランの苦悩
Feb 1st, 2020 | 青山 沙羅
お手軽な屋台から最高級のレストランまで世界各国の味が揃う、アメリカ・ニューヨーク。世界の大都会でレストランを開きたいという野望を持って、我こそはと各国から人々が集まってきます。しかしながら、現在のニューヨークで飲食業ビジネスを行うことは、並大抵のことではありません。
ニューヨークで結婚の手続きをするには?【2】所要時間5分の挙式。結婚証明
Jan 31st, 2020 | 青山 沙羅
ニューヨークで結婚をするには、どのような手続きをしたら良いのでしょうか。以前の記事(ニューヨークで結婚の手続きをするには【1】結婚許可証の申請)では、結婚許可証(Marriage License)の手続きについて説明いたしました。結婚許可証(Marriage License)をもらったら、いよいよ正式に結婚(入籍)できます。今回は、結婚証明書(Marriage Certificate)の手続きについてご案内します。
在住者が教える!クリスマスシーズンのニューヨークで見るべきポイントと20
Dec 16th, 2019 | 青山 沙羅
ニューヨークが最も華やぐ、クリスマスシーズン。ニューヨークがドレスアップして、あなたが来るのを待っています。さて、このシーズンにどこへ行って、何を見るべきなのか、知りたいですよね?今回は、ニューヨーク在住の筆者が、あなたが見るべきポイントと最新事情をお届けします。
寒くない絶景スポットが登場!?NYCエンパイアステートビルの展望台に暖か
Dec 3rd, 2019 | minacono
ニューヨーク・マンハッタンの人気の観光スポット「エンパイアステートビル」では、11月~12月にかけて特別イルミやイベントを実施中です。今年からは、86階の屋外展望台に暖房が設置され、寒いニューヨークの冬でも快適に眺望を楽しめるそうですよ。
今日はアメリカの独立記念日!熱〜い愛国心が伝わるキャッチーなアイテムをレ
Jul 4th, 2019 | Yoko Nixon
7月4日はアメリカの「独立記念日」って、ご存知でしたか? 自分らしく自由に生きる権利を誇りに感じてきるアメリカ人にとっては、この日はとても重要な祝日のひとつです。盛大に祝うべく、アメリカ国旗や「自由の国アメリカ」をモチーフにデザインされた衣料品や食品が、街中に溢れます。今回は、アメリカ人の熱〜い愛国心がひしと伝わる独立記念日アイテムの数々を、現地からお届けします!
ニューヨークで結婚の手続きをするには【1】結婚許可証の申請
Jun 25th, 2019 | 青山 沙羅
ジューンブライドの6月。6月に結婚式を挙げると幸せな結婚生活を送ることができるといわれ、米ニューヨークでも結婚するカップルが多いシーズン。ジューンブライドは色々ないわれもありますが、アメリカの ... more
【ニューヨーク総領事館に聞いた】無料の現地緊急情報日本語サービスとは?
Jun 2nd, 2019 | 青山 沙羅
在ニューヨーク日本国総領事館の領事部にご協力いただき「ニューヨークの治安・安全対策」についてお伺いしてきました。ニューヨークのみならず、外国へ旅行するあなたに役立つ情報が満載。第5回目の最終回は「日本語で読める現地緊急情報 無料受信サービス」です。
【ニューヨーク総領事館に聞いた】あなたがニューヨークで安全に旅するコツ6
Jun 1st, 2019 | 青山 沙羅
在ニューヨーク日本国総領事館の領事部にご協力いただき「ニューヨークの治安・安全対策」についてお伺いしてきました。ニューヨークのみならず、外国へ旅行するあなたに役立つ情報が満載です。第4回目は「あなたがニューヨークで安全に旅するコツ6か条」。
【ニューヨーク総領事館に聞いた】ニューヨークの警察で日本語が通じるって本
May 31st, 2019 | 青山 沙羅
在ニューヨーク日本国総領事館の領事部にご協力いただき「ニューヨークの治安・安全対策」についてお伺いしてきました。ニューヨークのみならず、外国へ旅行するあなたに役立つ情報が満載です。第3回目は「ニューヨークの警察で日本語が通じるって本当?」。