TABIZINE > 北アメリカ > アメリカ > 現地ルポ/ブログ > ニューヨーカーが無視する10の事柄

ニューヨーカーが無視する10の事柄

Posted by: 青山 沙羅
掲載日: Mar 8th, 2016. 更新日: Mar 10th, 2017
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

ニューヨーカーが無視する10の事柄

NYはなんでもありの街。住み始めた頃や旅行客にとっては、ビックリすることが、ニューヨーク生活が長くなるうちに気にならなくなるものです。神経が図太くなるのか、日常茶飯事になるのか。ニューヨーカー歴が長くなると、無視するようになる10の事柄とは。

[paging_toc]

1.パフォーマンスアート

ニューヨーカーが無視する10の事柄

主に人の集まる観光地でやっているパフォーマンス。実際、見るに値するのはごくわずか。常に急いでいることもあり、立ち止まることはなくなりました。

2.地下鉄車両内でのマリアッチ・バンドの演奏

現在NYCで多数を占めるラテン系。地下鉄車両で、同郷の心を慰めるため頻繁に出没。正直、お金をあげるには下手過ぎる演奏なのが辛いところ。チューニング、合っていませんけど。

3.ゴミだらけの街

ニューヨーカーが無視する10の事柄

夏に匂う、冬に凍る、路上に広がるゴミ、ゴミ、ゴミ。日本は本当に綺麗だと思います。冬に積雪で除雪が先になる、ストライキ、祭日の後回収しきれないなど、様々な理由で1年中ゴミだらけかもしれません。見ないフリをするしかありません。

(次のページに続く)

,,, | 豆知識,現地ルポ/ブログ,北アメリカ,アメリカ,現地ルポ/ブログ,豆知識


アメリカの現地ルポ/ブログ関連リンク

東京都渋谷区・「Fat Witch Bakery 代官山(東京)」内装 東京都渋谷区・「Fat Witch Bakery 代官山(東京)」内装

2022年8月13日 ハドソンヤードからハイラインはスタート 2022年8月13日 ハドソンヤードからハイラインはスタート
2013年5月3日 ウォール街 2013年5月3日 ウォール街
1904年 Mock Duck 1904年 Mock Duck





1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#NY #まとめ #トリビア #ニューヨーカー