大人気の観光都市、金沢市を抱える石川県には、おいしい銘菓がたくさんあります。北陸のみならず、全国的にも有名なスイーツがいくつもありますが、逆に多すぎて何を選んでいいのかわからない面も・・・。
(C) 和菓子村上 オンラインショップ
そこで今回は北陸在住の筆者が、石川県を代表するおすすめの銘菓を3つ厳選したいと思います。歴史と実績があり、かつ美味しいという銘菓を紹介しますので、ぜひともチェックしてみてください。
福梅

最初に紹介する銘菓は『福梅』。簡単に言えば梅の花の形をしたもなかですね。石川県民の正月に欠かせない縁起のいい和菓子です。ちなみに「正月に食べる和菓子と聞きましたが、正月以外に食べても大丈夫ですか?」とお店の人に聞いてみたところ、「別にいつ食べてもいいのですよ」と優しく教えてくれました。

封を開けると、中には紅白の梅の花をかたどったもなかが入っています。商品によっては表面に粉砂糖が振りかけられている場合も。
硬めのあんもしっかりとした食べごたえがあって、いい感じです。ブラックコーヒーにも合いますよ。
[高砂屋]