TABIZINE > ヨーロッパ > ドイツ > 豆知識 > 海外在住の日本人が一時帰国したときに感じた、日本への違和感5選

海外在住の日本人が一時帰国したときに感じた、日本への違和感5選

Posted by: 春奈
掲載日: Apr 21st, 2016.
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

日本では普通のことでも、日本を訪れた外国人には新鮮な発見として受け止められることがあります。

海外在住者が日本に一時帰国したときに「エッ!?」と感じたこと5選

それと同様、日本人であっても外国の環境に慣れた海外在住者は、祖国・日本に対して客観的な視点を持つようになっています。そんな海外在住者が日本を訪れると、日本に住んでいたころには見過ごしていた感動や驚き、そして戸惑いを感じる光景や出来事に遭遇するのです。

今回は、ドイツ在住の筆者が日本に一時帰国した際に「エッ!?」と違和感を覚えたこと5つをご紹介します。

[paging_toc]

1.何度も「いらっしゃいませ」

海外在住者が日本に一時帰国したときに「エッ!?」と感じたこと5選

他にお客さんがいなかったにもかかわらず、お店のスタッフが「いらっしゃいませ」を連呼していたとき、「一度でいいのになぜ?」と疑問に思いました。

一定間隔で「いらっしゃいませ」と声出しするマニュアルは日本ではよくありますが、海外でそのような光景に出くわしたことはなく、奇妙に感じられました。

, | 豆知識,ヨーロッパ,ドイツ,豆知識


ドイツの豆知識関連リンク

ドイツ・ノイシュバンシュタイン城 ドイツ・ノイシュバンシュタイン城

ボートツアー ボートツアー


ベルリンの新空港「ブランデンブルク国際空港」 ベルリンの新空港「ブランデンブルク国際空港」
モンスター モンスター

マリエン広場のクリスマス市場 マリエン広場のクリスマス市場
学生牢4 学生牢4
1 2 3 4 5 6 7 8 9 NEXT

#日本 #海外在住者



豆知識 ヨーロッパ ドイツ 豆知識