47か国訪れた旅マニアが教える!旅先での賢い節約方法とご褒美のコツ

Posted by: Nao

掲載日: Apr 28th, 2016

ゴールデンウィークももう目前! 今年は平日休みを取れば夢の10連休にもなり、海外旅行をされる方も多いのではないでしょうか?

飛行機代やホテル代など、何かと大きな出費がかさむ旅。無駄遣いはできるだけ避けたいものですが、せっかくの非日常のひと時は気持ち良く過ごしたいもの。そこで今回は47か国訪れた筆者がお伝えする、旅をもっと快適にしてくれるメリハリのあるお金の使い方をご紹介しましょう。

お土産探しは地元スーパーや市場を最初に見ておく

47か国訪れた旅マニアが教える!旅先での賢い節約方法とご褒美のコツ

旅の楽しみの一つでもある買い物。異国の地では普段と違う雰囲気からついつい色々買ってしまいがち。ですが無駄な買い物をしないためにも、まずは地元のスーパーや市場を訪れて、その土地の相場感やお土産になりそうなものをチェックしましょう。同じ商品でもデパートやお土産ショップよりはるかに安く手に入ることもありますよ。

誰に渡すか決まってないお土産をむやみに買わない

47か国訪れた旅マニアが教える!旅先での賢い節約方法とご褒美のコツ

日本よりも安い人気のお菓子や雑貨などを見ると、誰かへのお土産用にとりあえず買ってしまうことはないでしょうか? 誰に渡すか決まっていないお土産は、意外と無駄になってしまいがち。余分な出費を抑えるためにもむやみに買わないようにしたいところです。

観光名所の目の前にあるレストランは避けた方が無難

47か国訪れた旅マニアが教える!旅先での賢い節約方法とご褒美のコツ

観光名所の目の前にあるレストランは大勢の観光客で賑わい、人気があるように見えてしまいがちですが、多くの場合は雰囲気重視のように思えます。ちょっとひと休みするカフェとしての利用はいいですが、ちゃんとした食事は路地裏などのお店の方がリーズナブルでおいしい確率が格段と上がりますよ。

お腹が空いてなかったら、無理して食べない

47か国訪れた旅マニアが教える!旅先での賢い節約方法とご褒美のコツ

旅の楽しみの一つでもある食事。ですが時差ぼけや連日の食べすぎでお腹が十分に空いていないのに、無理をして食べてしまうことはないでしょうか? 異国の地での食事は至福のひと時ですが、無理をして食べてしまっては体調を崩してしまうことも。時には軽く済ませたり、一食抜くなどしてお腹を休めてから次の食事を楽しむのもいいでしょう。

時にはタクシーを利用してみる

47か国訪れた旅マニアが教える!旅先での賢い節約方法とご褒美のコツ

だいたいどの国でもタクシーより電車やバスが安いですが、街によっては本数が少なかったり、乗り換えが不便なことも。わかりづらい公共交通機関のシステムに時間や労力を費やすのであれば、やっぱりタクシーがオススメ。時には利便性を優先すると、旅がぐっと快適になりますよ。

リゾートならホテルはちょっぴり贅沢に

47か国訪れた旅マニアが教える!旅先での賢い節約方法とご褒美のコツ

日中はずっと観光でホテルではほとんど寝るだけのような旅のスタイルなら、安全面や衛生面に問題なければ節約重視でもOK。ですが滞在中の多くの時間をホテルで過ごすことになるリゾートでは、いつもよりちょっぴり贅沢な場所を選びたいところ。非日常のひと時を味わうリゾートではぜひ優雅な気分を楽しみましょう。

海や湖がある場所ならば、ぜひオーシャンビューの部屋に

47か国訪れた旅マニアが教える!旅先での賢い節約方法とご褒美のコツ

部屋の大切なインテリアの一つでもある「景色」。窓からの美しい眺めは、それだけで心に潤いを与えてくれるもの。海や湖が近くにあるホテルならば、ぜひオーシャンビューの部屋を選びたいところです。

非日常のひと時は心地よく優雅に、でもできるだけ無駄な出費は抑える。メリハリをつけたお金の使い方で、快適な旅を楽しんでみませんか?

47か国訪れた旅マニアが教える!旅先での賢い節約方法とご褒美のコツ

[All photos by Shutterstock.com]

PROFILE

Nao

Nao ライター

メーカー、ITベンチャー勤務を経てフリーランスに。
学生時代から旅を続け、渡航国は現在50カ国。
特技は陸路国境越え。グルメレポート翌日に大学の最先端研究を取材したり、ロシア州知事にインタビューしたり。幅広い対応力とフットワークの軽さが自慢。日本ソムリエ協会認定資格ワインエキスパート保有。


メーカー、ITベンチャー勤務を経てフリーランスに。
学生時代から旅を続け、渡航国は現在50カ国。
特技は陸路国境越え。グルメレポート翌日に大学の最先端研究を取材したり、ロシア州知事にインタビューしたり。幅広い対応力とフットワークの軽さが自慢。日本ソムリエ協会認定資格ワインエキスパート保有。


SHARE

  • Facebook