新緑が気持ちのいい5月。こんな季節はレジャーシートと好きな本を持って外でピクニックランチをしたくなります。
そうそう、デートでピクニックも素敵ですよね。手作りお弁当で、彼に普段とは違う一面を見てもらうチャンスかも。
そこで、ピクニックデートのお弁当におススメのアイデアレシピをご紹介いたします。今回も、筆者のTABIZINEレシピ記事ではいつもお世話になっている柿元シェフにお願いしました!
鳥肉のインボルティー二

インボルティー二というのはイタリア語で「包む」という意味を持っているそう。なすや豚肉、アスパラガスなどを包むのが多いみたいですが、今回は鳥肉と生ハム。しかも、鳥肉は平らにしたものとミンチ上にしたものの二通りの味がたのしめます。
味つけは塩こしょうと白ワインだけなのに、生ハムの塩気が良いバランスで味を引き締めてくれます。見た目もオシャレなこちらのレシピ。手のこんだハムみたいでおススメです。
材料(2人分)
鳥モモ肉 1枚(240g〜260g)
生ハム 1枚
白ワイン 10ml
塩こしょう 適量
お湯 鳥もも肉が浸るくらい
作り方
1, 鳥モモ肉をまな板の上におき、オウトツの部分(でこぼこしているよけいな部分)を切りおとして平らにします。オウトツのオウの部分には、切り落としたよけいな部分をはめ込み、平らにします。※イメージはトンカツなどをつくる時に使用する分厚い豚ロース一枚。
2, 平らにした鳥もも肉に、だいたい6本くらいの切り込み(横)を入れ、塩こしょうをします。
3, 切り落としたあまりの肉を細かく切ります。
4, 3をボールにいれ、塩こしょう、白ワインで揉み込むように混ぜ合わせます。
5, 20cmくらいに広げたサランラップの上に2を置きます。
6, 5に生ハムをのせ、その上に4をのせます。

6, 手前から巻き寿司を巻くように巻いていきます。
7, 両サイドを結びます(まわしながらギュッときつく結ぶのがポイント)。

8, 7をアルミホイルで包みます。
9, 沸騰したお湯に8を入れ、中火で15分煮ます。
10, 火を止めて、お湯の中でさらに15分待ちます。
11, 15分たったら冷ましてできあがり。

【夏限定フェア開催】旬のメロンや桃の新スイーツも!「アニヴェルセルカフェ
Jun 27th, 2022 | autumn
東京・表参道にある「アニヴェルセルカフェ 表参道」で、夏を感じるメニューがそろった期間限定のフェア「Summer Festival(サマー フェスティバル)」が2022年6月29日(水)より開催されます。メロンや桃など、旬のフルーツを贅沢に使った期間限定のスイーツも登場! パティシエこだわりのデザートで、夏のリゾート気分を味わえそうですよ。
チーズワンダーの素材が届く!北海道発の地球に優しいサブスク「GRAZE
Jun 27th, 2022 | kurisencho
地球環境に配慮する菓子メーカーが開発販売している、発明的なチーズケーキ「CHEESE WONDER(チーズワンダー)」。なんと、その素材を販売する体験型サブスクリプションが、2022年5月31日(火)から開始されました。そこで今回は、牧場で作られる過程を想像しながら、“牛乳・飲むヨーグルト・卵”の豊かな味を試してみました!
巨匠のかき氷が新宿に!和の伝統を楽しむ個室カフェ「茶寮 億万」がオープン
Jun 27th, 2022 | Sayaka Miyata
2022年6月16日、東京・新宿に「かき氷」に特化した和カフェ「茶寮 億万」がオープンしました。餡やゼリーなどを自家製にこだわった至極のかき氷を、伝統技術の組子で囲まれた上質な和の個室空間で味わう、贅沢なひとときを過ごしてみませんか?
限定の焼きたても!半熟カヌレ専門店「boB」【東京駅の最新お土産&グルメ
Jun 26th, 2022 | 小梅
話題のお土産やグルメが集う「東京駅」。売り切れ必至のスイーツや行列が絶えないラーメン店などなど、いつも私たちを楽しませてくれていますよね。そこでこのシリーズでは、東京駅のお土産&グルメスポットの最新情報をお届けします。今回は、再ブーム到来で注目されているカヌレの専門店「boB(ボブ)」を紹介します。
【シャトレーゼ YATSUDOKI】期間限定「さくらんぼフェスタ」を実食
Jun 24th, 2022 | kurisencho
太陽の出番が少し控えめな雨降りの6月ですが、人気のお菓子屋さん「シャトレーゼ」のプレミアムブランド「Chateraise PREMIUM YATSUDOKI(シャトレーゼ プレミアム ヤツドキ)」では、小さくても太陽のように存在感のある「さくらんぼ」を使ったスイーツフェスタを開催しています。今回はその中かから、クリーム系のさくらんぼケーキを実食レビューしてみます!
【実食ルポ】大迫力のイチゴかき氷!中には抹茶が?「茶寮伊勢 藤次郎」|渋
Jun 24th, 2022 | mimoru
ジメジメした暑さが続く中、そろそろかき氷の出番が始まる……? 渋谷ヒカリエ7階にある、「茶寮伊勢 藤次郎(さりょういせ とうじろう)」では、夏季限定のかき氷が登場。伊勢志摩の郷土料理を堪能できる和食店が出す和スイーツは、どんな仕上がりか気になりますよね。今回は、見た目のインパクトも抜群な季節限定商品「いちご氷」を食べてきましたよ。
タブーに挑んだ「乃が美の新作」とは? “焦がし”の新感覚【黒山乃が美】を
Jun 23rd, 2022 | kurisencho
卵不使用で、耳までやわらかいことが特徴の高級「生」食パン「乃が美」。そんな高級「生」食パン市場の先駆者が、食パンのタブー“焦がし”に挑んだ新ライン「黒山乃が美」が2022年7月1日(金)に新発売されます。独自開発「おこげ製法」で、香りも食感も新感覚。そんな新ラインの発表会&試食会に訪問したので詳しくレポートします!
【シャトレーゼ YATSUDOKI】7月上旬まで限定「さくらんぼフェスタ
Jun 23rd, 2022 | kurisencho
人気のお菓子屋さん「シャトレーゼ」のプレミアムブランド「Chateraise PREMIUM YATSUDOKI(シャトレーゼ プレミアム ヤツドキ)」では、2022年6月から旬の短い「さくらんぼスイーツ」が登場しています。そこで今回は、同店ブランドならではのお酒を使った大人味のケーキを紹介します!
【コメダ珈琲店】練乳プラスの特別味!夏限定シロノワール&クロネージュ登場
Jun 23rd, 2022 | 下村祥子
コメダ珈琲店の人気スイーツ、シロノワールとクロネージュに、季節限定の新しい味が誕生です! スッキリした甘さのソフトクリームに、コクのある練乳をプラスした、とろけるミルキーな味わいが完成。夏季限定の「ミルクノワール」と「ミルクロネージュ」は、2022年6月22日(水)より全国で販売開始しました!
【台湾】なんとも大胆!ひとり鍋チェーン店「8鍋」のテイクアウトをレポート
Jun 22nd, 2022 | Yui Imai
台湾には鍋屋さんが多くあり、一人ひと鍋の鍋屋さんもあれば、大きな鍋をみんなで囲むスタイルのお店もあります。筆者は一人ひと鍋スタイルのお店をよく利用するのですが、今回は新型コロナウィルス感染対策も兼ねて、チェーン店「8鍋」でテイクアウトしてみました。鍋ものだって持ち帰れちゃう台湾、包装の仕方もなかなか大胆でしたよ!